カテゴリー「ソラのYoutube動画」の記事

基本的なリフティングのこととか、道具とか用具とかを投稿予定

2022年5月15日 (日)

ハッピーサッカー空間

サッカー初心者の方にもわかるようにリフティングの動画などを紹介していますが、今回は、抜き技として、相手の頭上を抜く浮かし技(シャペウ)を紹介しました。
初心者の方にもわかりやすく練習方法等も説明しています♪
*YouTube内のチャンネルは「ハッピーサッカー空間」です。
*一つ知りたいことが・・・

「初心者の方向け」という表現を私はよく使うのですが、それは、私の場合、初めてのことや慣れないことなどを調べる時に、「初心者でもわかる」とか書いてあると安心するからなんです。私の場合はその方が内容を想像しやすいかなと思ってそういう表現にしているんですけど、皆さんはどうですか? 抵抗ありますか? もしあったら教えて下さいね。

2021年12月 8日 (水)

YouTube動画、室内で撮っているものは

昨日、保護者の方との話で、YouTube動画の話が出たのですが、動画の中に室内で撮っているやつあるじゃないですか。
あれは、レンタルルームを借りて撮ってます♪
外だと人が通るし、話すの恥ずかしいじゃないですかー! 私、こんな怪しげな格好だしー!
なので、レンタルルームを借りるのですが、レンタルルームって、土足禁止とかボールダメっていうところも多いんです。
なので、「土足でもいいですか? リフティングをするのでもいいですか?」と確認した上で借りています。ただ、その際、「やるとしても、軽い運動なので、ボールが壁に当たるとしても、強くはあたりません」とも伝えています。
ですから、弱いボールが壁に当たった時に私が「ビクッ」となったり、自分の体が壁に当たって「あっ!」となったりしているのは、素で焦っているのです。説明している範囲内のことではありますが、弱い力でも、できる限り当たらないようにしているので。
きちんと使用目的、使用内容は話していますが、私のせいで、「これはボールを使う人には貸せないな」となってしまっては、他の人に申し訳ないので。
ちなみに、レンタルルームを借りて撮っているわけは、動画は説明しながら撮った方がわかりやすいと思うので・・・と言っても室内でできる内容は限られるので、ほとんどが外ですけどね。
ただ、外だと、やっぱり恥ずかしくて話せない~。
なので、外の時は、後で音声を入れるのが増えています。
という感じで動画は撮っています~♪

*「頭に乗せるやつ」と「胸に乗せるやつ」は室内で撮っている部分がありますが、この撮影の時に壁に弱くボールが当たり、「やばっ」となっています・・・。
*「頭に乗せるやつ」で取り上げている練習方法は、サッカーをやったことのない人でもできるものです。保護者の方がお部屋でちょっとやってみることもできる部分がありますので、よかったらトライトライもいいかもです~♪

*今度、時間を見つけて、「リフティング動画を見る時にこれは抑えておいた方がいい」という内容のものを撮りたいと思っています。これは、ほんと、抑えておかないと、動画を見る時にやっぱり誤った形で吸収してしまうものが多いからです。詳しくは動画の中で説明しますね。・・・と言ってもいつ撮れるかわからないのですが('◇')ゞ 

すんみません。

2021年10月17日 (日)

リフティングのこと

今日は雨ですね。
体調管理、皆さん気をつけて下さいね。
ところで、先週、何人かの子が「Youtube見てます♪」って言ってくれました。「ありがとうございます('◇')ゞ」なのでした。スクールではリフティングを極力取り上げたくないので、リフティングについては動画を見てもらえるのが一番ありがたいです。それから、高校生の子からは「ユーチューブ応援してます」って言ってもらいまして。応援されると、やっぱり嬉しいですね! 再確認です。(ほんと、嬉しくなっちゃいました。)
なので、私もみんなを応援するぞー! とまた改めて思ったのでした。
ところで、動画でリフティングを取り上げていますが、本当によくリフティングのことでご質問やご相談を頂くので(先週も数件頂きました)、私なりの考えを書いておきますね。正解ということではなく、私なりの考えですので💦
ちなみに、私の立場は「育成年代のサッカーコーチ」です。
見てきたもの、経験してきたこと、立場などによって考え方も違うでしょうから、一応、立場をお伝えしておきますね。
ということで・・・
リフティングは、本人が、自分の興味に対して素直に取り組むのでいいと思います。
・かっこいいからやってみたい
・好きな選手がやっていたからやってみたい
・サッカーが上手になるかもしれないからやってみたい
・面白いからやってみたい
・ライバルが頑張っているからやってみたい
・難しそうだけどやってみたい、チャレンジしたい
・できた時の達成感があるからやってみたい
・・・他にも、どんなものでもいいと思います。
自分の興味に応じて取り組むことができればいいと思います。その子が自分を肯定する、または努力している人を肯定するための力になればいいと思います。単純に、その子が「キラキラする」でもいいと思います。

私はサッカーコーチなので、その子がサッカーをどれぐらい上手になりたいのかということが大きな要素だと思っています。そことのバランスがとれていればいいと思います。
・サッカーがうまくて、リフティングは少し苦手
・サッカーはまだあまり上手じゃないけど、リフティングは得意
・サッカーもリフティングも得意
他にも、得意、好き、興味ない・・・色んな組み合わせがあると思います。
本当に、そことのバランスがとれていればいいと思います。どちらも頑張ってもいいだろうし、どちらかに比重が傾いても(本人がそれを好んでいるなら)いいと思います。
ちなみに、サッカー技術にリフティングがどれぐらい役に立つかということもよく質問されますが、これは、ある程度までは通じる部分があると思いますが、ある程度を超えるとそこまでは大きく影響しないとも思います。
サッカー選手によってプレースタイルは色々なので、リフティングがとても得意な人もそうではない人もいます。それぞれの人が自分に合う興味の持ち方で練習していった結果だと思います。リフティングのやり方も色々です。サッカー選手が最も磨いてきたのはサッカースキルですからね。
本当に、目的に対して、何をどのようにするか、でしょう。
ところで、リフティングが流行り始めた15年くらい前(かなぁ)、ある人が私に「フリースタイル」の雑誌をくれました。(フリースタイルフットボールとは、連盟の説明によると「サッカーのリフティングやドリブルなどの技術を魅せるパフォーマンスに昇華させたエンターテインメント」らしいです。一般的な印象としては、リフティングのすごいワザを競うやつ、というイメージでしょうか。)
フリースタイルをやっているフリースタイラーさんは、リフティングがとても上手ですね。
(私はサッカーコーチなので、普通でーす。)
おそらく、スタート地点は、「サッカーをしていて、リフティングを始めて」が多いと思います。
そこから、先ほど書いたように、サッカースキルの向上とリフティング技術の向上とのバランス、興味の持ち方のバランスが、自分の好む方に変化していったのだと思います。(違う人もいるでしょうが。)
そして、リフティングに特化したような形になっていったのだと思います。(様々なボールタッチも含まれますが。)
・・・というフリースタイルの雑誌をですね、くれた方がいたのです。おそらく、私もそういったものに興味を持っていると思って、下さったのでしょう。
そして、付録のDVDを見ると、「ほう、ほう、ほう」でした。
実際に見て、自分の考えていたこと(一般の捉え方とは違う部分も含めて)を再確認。(裏付けの一つになりました。)
ただ、それとは別に印象に残ったのは、そのDVDの中で「リスペクト」という言葉がたくさん使われていたことです。
「競うけど、相手をとにかくリスペクト」というような印象を当時の私は持ちました。
当時(も)、リフティングができないだけで「ダメ」と評価されちゃう子がいたり、場所によってはリフティングを強く推し進めるところがあって、スクールでもそうしたマイナス部分に修正をずっとかけていましたが、そのDVDでは「相手をリスペクト」と何度も言っていたので、あの人たちは、他の人のリフティングを否定はしないんだろうな、と思った記憶があります。なので、私も、当時、そのような人たちのことを否定しない方法で、リフティングの捉え方を説明するようにしていました。
もう15年くらい前ですけどね、こんな感じだったんですよ。リフティングをとても上手にする人たちでも他の人のリフティングを否定しない感じでした。
なので、リフティングについては、「そのやり方、間違ってる」というのはないのだと私は思っています。
たまに、私も、「それ、違う」と言うことがありますが、それは、その子の力が否定されている場合です。否定されていることを否定する(その子の力を肯定する、自分自身にも肯定させる)ということですね。
・・・・という感じで捉えていますー。
大元はそういう感じだったので、最近動画が流行っていますが、見る時にはそのような大元を捉えているかどうかを意識しながら見てもいいかもしれませんね。

2021年10月 1日 (金)

リフティング動画等について

もし、「リフティングができないからサッカーが嫌いになってしまった」という理由でこのブログにたどりついた方は、ソラのYoutubeチャンネル「ハッピーサッカー空間」内の次の動画を見てもらえたらと思います。
尚、このブログが動画への誘導目的のブログだと誤解されるといけないので画像からのリンクは貼っていません。画像をクリックしてもYoutubeには移動しないので、見たい場合はYoutube内の「ハッピーサッカー空間」を検索してもらえたらと思います。すみません💦

1_20211001120601「リフティングができないことが悪いことではない」ということがわかるはずです。また、リフティングができない、サッカーがうまくできないことで自分を否定するようになった場合も、見てもらえたらと思います。自分を否定する必要がないことがわかると思います。
そのような状況でない場合は、この動画は見なくてもいいかもしれません。これからサッカーを始める場合に、予防として見ておいても良いかもしれませんが。


特に落ち込んでいるとかではなく、単純に「リフティングができない」「できるようになるには」という場合

Sam10を見て下さい。

一般的な練習方法をわかりやすく解説しています。

 

 

それでも難しかった場合は

Sam_20211001111402を見てみて下さい。この練習方法で上達すると思います。

 

 

 

他の

Sam_20211001111403Sam_20211001111405Sam_20211001111401Sam_20211001111407


 

 

は、それぞれやり方を紹介しています。

また、変わったところでは、
Sam_20211001111406巻き爪で悩んだら、特別な道具なしで治せた時の方法を紹介しているものがこの動画です。

 

 

 

それから、

Sam_20211001111404子どもが「クツがキツイ」と言った時にチェックしてほしいのがこの動画です。

 

 

 

とりあえず、今のところ、こんな感じです!

***ソラのYoutubeチャンネルはこちらです***
↓YouTube内のこのチャンネルに入っています。
ハッピーサッカー空間 - YouTube
YouTube内で、「ハッピーサッカー空間」と検索すると出てくると思います。

◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属チームからのお話もありましたがソラでずっとコーチをしています。

「Youtubeやってるでしょ?」

そして、高学年は・・・の前に、この前の、火曜日の年中さん、年長さんの時のことで、一つだけ。
一カ月くらい前のスクールで。スクールが始まる前に子どもたちと遊んでいまして。色んな子が私にボールをぶつけようとして、私が逃げたり当たったりしながら遊んでいたんです。その時、私がよけたせいで、他の子にボールが当たってしまったことがありまして。とは言っても、強いボールではないので、ケガはしないですよ。ただ、投げた子はそれを気にして。これは完全に私のミスなのですが。私がよけてはいけない時によけてしまったからなので。コーチはこういうことを想像しながら遊ばないとダメなのですが、私はこの時、判断を誤り、よけてしまったのです。(だから、本当に私のミスなのです。)ですが、そんなことがあり、その後、その子はボールを投げなくて。次の週も投げなくて。
・・・という子が、この前の火曜日、私にボールを投げてきたのです。もう、嬉しくて。ほっと一安心。よーし、みんな、伸びていけーなのでした。

と、話を戻して、今日(木)の高学年クラス。
一気にグワーッと行っています、上に。
あの子たち、やります!
昨日の子たちもすごかったんですけど、ここのところ、一気にグワッと上に行っていますね。
書き出したら止まらないくらい、みんな伸びています。
・・・という子たちも、他クラス同様、色々と話してくれます。
ところで、そう、いきなり子どもが「ねえ、コーチ、YouTubeやってるでしょ?」って。はい、ここにも書きましたが、始めましたー! 見てくれたそうで。「ありがとうございます!」なのでした。
ところでところで、YouTube、色んな理由で始めましたが、始める前にやっぱり調べるじゃないですか、色々と。それで、わかった、というか、「なるほど」と理解できたことがあったんです。
ついでに書いておきますね。
スクールや個人レッスンでの子どもの様子から、「一般のサッカー環境に誤解がとても広まっていること」については、ここでもよく書いてきましたね。
なぜ誤解が広まるか・・・今、動画がどんどん出てくるので、「そりゃ、広まるな」と納得できるのです。ただ、そのような広まり方になるワケが、とてもよくわかったのです。
YouTube内で検索すると、たくさん動画が出てきますよね。関連動画とかで出てきたりもしますよね。あれって、総再生時間とかから判断されて出てきているみたいで。もちろん、色んな情報からその人に合ったものが出てくることはあるでしょうが、基本は先ほど書いたような感じみたいで。なので、そもそも、普通の人が普通に投稿しても、そのテーマで検索された時に検索結果として出てくることや関連動画として出てくることは、まずないわけですよね。それで、総再生時間が長いものとかが出てくるわけじゃないですか。そうしたら、またそれが見られますよね。これが繰り返されるわけです。登録している人も多いだろうし。そりゃ、偏った情報が一気に広まることがあるのも納得できるのです。(これはひがんでいるのでも文句を言っているのでもありません。ユーチューバーさんたちがずっと努力してきた結果だと思うので。) 
ただ、私が個人レッスンで「それにしてもなんでこんなに誤解が広まるんだろう」とか「偏ったことが・・・」とか思っていたことの答えは、なるほど、こういうことだったんですね。
・・・ということを理解した上でYouTubeを始めたのです。
はい、まずそうそう見られることがないのはわかっています。
自分の投稿した動画の再生数が10回とか100回とか。他の人のは何万回っていうのがあるわけでしょう?
かっこ悪いですよね、なんか、再生数が少ないと、「良くない動画」って思っちゃうじゃないですか。実際、私も先ほど書いたようなことを知る前は、再生回数で判断している部分がありましたし。(サッカーのものは、現場で実際に見ていることなどからも、再生数とかと関係なく良し悪しを判断できますが、他のことについては、多く再生されているものほど、信頼できるように思っていました。)でも、実際にはそういうことではなかったんですね。
だから、今、私は、自分の動画の再生状況含め、かっこ悪いとか思いません。比較されて、再生数が少なければかっこ悪いように思われるかもしれないし、逆に信頼を失う可能性もありますが、強がりではなく、気になりません。
色々なことを考えて、自分で判断して、今、必要だと思ったから始めたので。今、やらないと、と思って始めたので。
ずっと、めいっぱい、子どもたちのことをここで見続けてきた上での、多くのことを考えての行動なので。
なので、まだ出しますよー。
一カ月前、「0対100、いや、0対1億くらい開きのあること、可能性0%のことに挑戦中です。」と書いたのは、このことでした。
まだ頑張りますよ! 
*ちなみに、9/30にまた投稿しましたー! よかったら見て下さいね。それから、今回は、声を後から入れているんですけど、「なんか変な感じがする」とか、もしご感想があれば教えて頂けると助かります。動画のコメント欄に書いて頂ければとても嬉しいですが、メールなどでも嬉しいです。よろしくどうぞです。

*Youtube動画
ハッピーサッカー空間 - YouTube

2021年9月19日 (日)

リフティングに関する話をYoutubeにアップしました

*リフティングに関する動画をYoutubeにアップしました。サムネイルは「リフティングが3回しかできない? 落ち込む必要なし!」、タイトルは「リフティングが全然できない子、大丈夫です」というものです。もし、リフティングをできないことが元になってお子さんが自分を否定するようになってしまったり、色んなことに対するやる気がなくなってしまったりしていたら、ぜひ見て下さい。
*************
なんか、この頃、高学年の子たちが覚醒中ですね。
低学年の子たちは、後に必要となる材料を集め中です。材料が集まったら、色んなプレーができるようになるので、お楽しみに。
ちなみに、低学年の子たちも、今、材料を集めながら色んなプレー、いい動きをたくさんしていますよ。だから材料が集まるんですもん。
ところで、その低学年年代について、ここ数年、一般的なサッカー環境を通じて私が感じていることの一つは、色んなものが低年齢化してきているな、ということです。
今朝、リフティング関連の動画をアップしたのですが、この中で話していることは、サッカーの個人レッスン(プライベートレッスン)を始めた頃によく話していた内容です。当時、低学年の子の保護者の方から、リフティングのレッスン依頼が来るようになっていたのです。まだリフティングはできなくてもいい年代なのですが、よくお問い合わせがありました。なので、動画で話しているようなことを説明することがありました。そして、そのような場合は、お話を伺うと、リフティングのことが元でサッカーが嫌いになったり、他のこともあきらめるようになったり・・・その子の様子を近くで見ている保護者の方が本当に子どものことが心配になるような様子を見せていることが多かったです。「だから、色々と調べてソラの個人レッスンにたどりついた」という方が多く。ですが、私は本当に、小さな頃から無理にやらなくても良いことだと考えていたので(今も考えていますが)、お話をして、「気にしなくて大丈夫。わざわざレッスンしなくても平気です」ということを伝えて、レッスンを行わないこともありました。(「話を聞いても心配で」という場合は、もちろんレッスンを行いました。私はレッスンをしたくないのではなくて、自分が教えなくても良いと思うことを教えることができなかっただけなので、一通りお話をした上で、「それでも」という場合はもちろんレッスンを行いました。)
こういう理由で(たくさんある理由の中の一つ)、例外的に行うこともありますが、まずスクールでは低学年の子の練習でリフティングはやりません。ですので、「今後の参考に」ということで興味のある方はそちらをご覧頂ければと思います。
これまでに相談を受けた内容や実際に見てきたことなどから、動画の雰囲気は普段のスクールのものとは全然違いますが、あれでも、できるだけ軽め、明るめにしました。
もし、自分を肯定できないくらいまで進んでしまっている子がいて、動画を見ても気持ちが変わらないようなら、会員の方はご連絡下さいね。違うアプローチもできるので。(普段から連絡を取り合っているので、そのような子は低学年の子の中にはいないと思いますが、もしいたら、ご連絡下さいね。)
ちなみに、動画はYoutube内のチャンネル「ハッピーサッカー空間」にあります。
必要なさそうな人は見なくても平気ですので!

*Youtube動画
ハッピーサッカー空間 - YouTube

◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属の2チームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2021年9月16日 (木)

とんとん、ちょんちょんリフティング

今日の夜、18:30頃にアップ予定でYoutubeに投稿しました。
(時間を設定して投稿するの初めてなので、うまくできるのかちょっと心配。)
お時間のある方は、Youtube内で「ハッピーサッカー空間」を
検索して頂けたらと思います('◇')ゞ

 

2021年9月10日 (金)

はじめました(付け足しあり💦)

この度、Youtubeを始めることにいたしました!
色々なことを考えた上で、スタートしました。
内容的にはスクールで取り上げないようなものをアップしていく予定です。
例えば、リフティングなどはスクールではまず取り上げませんので(たくさんの理由から)、リフティングのこととかを主にアップしていく予定です。(リフティングをスクールで取り上げたら時間がもったいないし、他の理由からも、スクールでは滅多にやらないようにしています。スクールの時間、空間は、あの空間ならではの、最も大切なものに使いたいので。)

とりあえず、今あるものは…
*初めての方向けのリフティングのコツ、ポイント
*アウトサイドでのリフティングのコツ、練習方法
*ボールを頭に乗せる練習方法
*ボールを胸で止める練習方法
*室内でできる面白いリフティング練習方法
*巻き爪を特別な治療なしで直した話
です。

↓YouTube内のこのチャンネルに入っています。

ハッピーサッカー空間 - YouTube

YouTube内で、「ハッピーサッカー空間」と検索すると出てくると思います。

動画では、「ゴウ」と名乗ってますが、これは、素良豪(そらごう)=本を作った時のペンネームです。
お時間ありましたら、よろしくどうぞです(。・ω・。)

●リフティングを初めてやる方のための動画は、周りに困っている方がいたら教えてあげて下さい。
その動画で紹介している方法をスクールの子に私は紹介していませんが、それは、子どもはその方法じゃなくて、ただ自然なスタンス、気持ち、やり方でやっている方が吸収できるものが多いからです。(その動画の最後にも、「大人の方にはこのやり方を紹介するけど子どもには紹介しません」と書いておきました。)ただ、環境的に、または状況的に、その方法で練習した方が良い子もいるかもしれないし、(困らなくてもいいことなのですが)リフティングをできないで困っている子もいるかもしれないので、そのような方には教えて頂ければと思います。個人的には、リフティングは自然な興味の持ち方で取り組むのが最も良いと思います。

*****

 

 

フォト

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30