続けて来るんですよね、不思議に(これもソラの特徴です)
面白いサッカースクールです。不思議なサッカースクールです。
一昨日(土)と昨日(日)、復帰・復活の連絡が続けてきましたー!
待ってたぞー!
どちらの子も復帰するのをとても楽しみにしてくれていたみたいで。
こっちもとても楽しみに待っていたので。
おーし、これからまた笑顔と共に伸びていくぞー。
あー、楽しみで楽しみで仕方ないです。
不思議なんですけど、こんな感じで同じような連絡が続くことって結構ありまして。
昨日は、先ほどの復帰・復活の連絡の他、リフティングを頑張って〇回できるようになった子の保護者の方からも連絡を頂きまして。
〇回できたところを「コーチに見てもらいたかった」と言ってくれたようで。そこで、その後、さらに頑張り、動画を撮ってくれたそうで。そして、子どもからの要望で、その動画を私に送ってくれようとしたみたいで。残念ながら送ることはできなかったみたいですが、そんなことを言ってくれたと教えてもらえるだけで、私は嬉しいです。
その子が自分で「やりたい」と思ったことを達成できたことが、まず嬉しいです。
そして、それを「見せたかった」と言ってもらえることは本当に嬉しいです。
ありがたい。
そしてそして、今日(月)も、連絡を頂きまして。
ある種目(サッカーではありません)のある大会で「やっとの思いで成績を残せた」という子が、「コーチにも試合を見せたかった」と言ってくれていたそうで。
嬉しいです。ずっと頑張っていた子です。(今も頑張っていますが。)
色んなやりとりをしながら、時間を過ごしてきた子。
そんな子からそう言われたら、やっぱり嬉しいですよね。
それにしても、不思議ですね、連絡の連鎖。
連絡の連鎖と言うより、それぞれの子が頑張っている連鎖、頑張る連鎖、ですよね、実際には。
いいじゃないか、みんな。
◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766
ホームページ http://www.sonoyosade.com
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 「おかげ」ではないのです(補足しました) | トップページ | 5年生が5年生になりました! »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 原点? 自由? サッカー?(2025.06.24)
- まず見せてくれたもの(2025.06.22)
- スクールの様子~(2025.06.20)
- 過去最高を日々更新!(2025.06.15)
- 嬉しい「わぁ(・∀・)/」と悲しい「わぁ(/ロ゜)/」(2025.06.15)