アシスタントコーチの募集について
ソラではアシスタントコーチを募集しているのですが、新生活が落ち着き始めたからなのか、最近、応募がきはじめました。
ちなみに、どんな感じで募集をかけているかというと、「責任感のある方、大歓迎」とか「介護や保育に興味のある方」とか「陸上経験のある方」とか・・・「サッカースクールのスタッフ募集なの?」という感じです。
子どものことを大事に思ってくれることが第一です。ただ、「子どもは苦手」という人でも、仕事を一生懸命にできる人なら大丈夫なのです。仕事を一生懸命にできる人なら、仕事として「子どものことを大事に考えて下さい」と言えば、一生懸命に、子どものことを大事に考えてくれるからです。そのように働いているうちに、「子どもが苦手」と言っていた人が「子どもが好きになった」ということもあります。
サッカーについても。「サッカーの経験がなくても平気なの?」と思われるかもしれませんが、コーチングはチーム(スタッフが協力してチームとなる感じ)で行うものです。
ソラの場合、アシスタントコーチはサッカー経験がなくても、先ほど書いたような部分があれば、大丈夫です。
サッカー経験が豊富な人が教えている場で、本来伸びるはずの子が伸びていないことやスポーツで学べるとよいと思えることを学べていないこともあるし、サッカー経験のない人が教えている場で子どもがしっかりと伸びていること、スポーツを通じて心身ともに成長していることもあります。
実際にどちらのケースも多く見て来ていますので。
・・・ということで、スクール時に、コーチ以外の人(現場を見学に来た人)がコート周辺にいることやコート内に入ることもあります。もちろん、面接をした上でコートの中に入る形になるのでご安心下さい。いきなりコートの中に入ることはありません。
見学時は子どもに紹介しないこともあるので、「あれは誰?」と思ったら私(山口)に聞いて下さいね。
ご理解とご協力をお願いいたします。
« そこに気づければ | トップページ | 実感していることの一つ »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- そーゆーところだ(2025.07.16)
- 教えてもらう前に(2025.07.16)
- ちょっとだけ書いておくと・・・(2025.07.15)
- まさかのできた! しかも最高の形!(2025.07.15)
- 休憩中の様子、やったやった(2025.07.15)