« 月曜日と火曜日の高学年クラスの方・・・ | トップページ | こんなにたくさん言って頂くのだから(補足しました) »

2024年3月16日 (土)

うまくいかないということは

子どもたちへのメッセージカードと一緒に渡す通信。
コピーを取る時はだいたい急いでいるのでギリギリの枚数か予備をちょっとくらいにしています。
もちろん、配布前にきちんと部数を確認するので不足はしないです。
さて、今日も確認確認。
通信の残りの枚数を数え、「あ、6枚足りない」。
なので、予備としてとっておいてある通信を探す・・・けど、「あれ? どこ?」。
少し探してみつからず。なので、プリントアウト。(準備完了)
その後、オロナインを探して。最後に使ったのはかなり前なので、「どこだっけなぁ」と思って探していたら、出てきました、さっき探していた通信の予備が・・・今頃・・・あー、先にオロナインを探していればよかったぁ・・・。
なんかうまく行かないぞ。
その後、来週再来週用にメモを準備。来週は卒業準備や問合せ対応でバタバタするので、「ここに書いておかないと絶対に何か(必要な準備物等)を忘れるな」で、車内でメモメモ。
いつも、車内用のメモは油性のペンかフエルトペン(水性)で書くのですが、今日はフエルトペン。
メモを書き終わったところでペンが落下~→服にペン先が付く・・・やっぱり今日はなんかうまくいかない。
けど、よかったぁ、水性ペンだったぁ。(いつもはだいたい油性を使っているのに。)
なんかうまくいかないけど、ちょっとラッキー。
なるほど、「なんかうまくいかない」の後は「ちょっとラッキー」が起こるのだ。
ということは、「すごくうまくいかない」の後は「すごくラッキー」が起こるということか。
なるほどなるほど。

« 月曜日と火曜日の高学年クラスの方・・・ | トップページ | こんなにたくさん言って頂くのだから(補足しました) »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31