感覚が・・・
今日の帰り、京葉道路に落下物らしきものがあったので、京葉道路を降りてから電話で伝えることに。
電話をして、落ちていた場所を説明する際、「下りで、〇〇から××に向かう途中の・・・」と説明。
すると、「〇〇から××に向かうのだと、下りではなく上りですね」と言われ、
「えっ?」(+頭の中で確認する)で、
「いや、下りです。〇〇から××に向かっている途中だったので、下りです」と言うと、
「〇〇から××だと、東京に向かっているので、やっぱり上りですね」と。
そこで、「え? 〇〇から××でしょ・・・・あ・・・確かに上りですね」と。
いつも千葉に向かっているので、なんか、向かっていると「上り」みたいな感覚に・・・「行く」というと「上り」みたいな感覚に・・・。
千葉がメイン的な頭なもので・・・・。
方向感覚や距離感がどうにもマヒしています。
この前も、片道35kmくらいだったので、つい「近い」と言ったら、「遠いですよ」と言われ、「え?・・・・」。
そうか、確かに普通に考えたら遠いではないか・・・。普段、片道70kmなもので、感覚が・・・。
色々とずれまくっている私です。
毎日触れるものに感覚って慣れていきますよね。
気づくとずれていることがあります。
先ほど書いたズレは悪いズレではないですが、気をつけないと、ズレてはいけない部分がズレていることがありますよね。
環境によっては、気づかぬうちにそうなっていることもあるので、気をつけねば・・・ですね。