卒業生が来てくれましたー
高学年の練習開始後、こちらに歩いてくる若者。卒業生かなぁ・・・。
でも、こちらに歩いてきても、ポケバイの受付に来る人もいるし、自販機に来る人もいるし、ソラとは関係ない人もいるので。
でもでも、この若者はこちらを見てる・・・。
とはいえ、ソラに関係のない人でもソラの練習を楽しそうに見ている人もいるので。
とはいえとはいえ、私がそっちを見るとこちらに何か言いたげな顔・・・。
それでも、そう見えるだけかもしれないので、何度かそっちを見て様子を確かめて・・・うーん・・・やっぱりこちらに何か用がある感じ。
やっぱり卒業生かな? でも顔を見てもですね、すぐに誰だかわかることってなかなかないんです。子どもの頃と全然違うんですよ、顔。本当に。
「さて、誰だろう」と思いながら近寄り、「何か・・・」と丁寧に話しかけると名前を言ってくれました。
えー!!!! やっぱり顔が全然違う。聞かなきゃわからない。
この子は数年前にも来てくれたのですが、その時とも顔が違う。
いやぁ・・・本当にどんどん立派になりますね。かっこよくなってる。
なぜ来たのかというと、就職の報告に来てくれたようで。
「山口コーチには、報告をと思って・・・」と言って、来てくれました。
律儀だー!
で、どんな仕事なのかを聞いたら、へー!!! すごい!
人を助ける仕事の一つ。大変な仕事だぁ・・・。でも・・・この子には合ってる気がする。
優しかったし。そして、会うたびに強さが加わっていたように思うし。それでも優しさは失っていないことはわかっていたし。
ほんと、子どもたちの成長には驚かされます。
「声大きいですね」と言われたので、「いやいや、実はね」と自分の衰え具合を話しておきました。(コーチングスキルは年齢に関係ないのでまだまだ成長期でーす♪)
実際、今日はめちゃくちゃ膝が痛くて。理由は週末のレッスンでボールを少し蹴ったから。うーん・・・いいのか、この体で。でもいいんです。ちゃんとみんな伸びているので。
さて、その子。私の体の衰え具合を聞き、「ショックだわー」みたいなことを言っていましたが、まあ、仕方ないよね、それは。ついでに、「それに、なんかちっちゃくなってるし」みたいなことも言っていましたが、それも仕方ないよね、お前たちがでかくなってるんだから。
でもですね、その子にも言いましたが、嬉しいんですよ。
自分より子どもが大きくなっても、自分より子どもが強くなっても、自分がカッコ悪いとか思う前に、子どもの成長ぶりが嬉しいんですよ。
親御さんも嬉しいだろうなぁ・・・。温かい親御さんだったから、その温かさがしっかりと子どもに伝わっていますね。そして、こんなに立派になって。そして、職務・・・。合ってるなぁとしみじみ(・∀・)です。見事な子育てです!
来てくれてありがとう。
なかなかハッピーな今日でした。
« どうもどうもの週末でした | トップページ | うのみ注意報 »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 見えないのでわかりにくいですが(2025.01.13)
- 受験、ファイトです(2025.01.13)
- なんか、こう・・・(2025.01.10)
- 晴れのち曇りのち晴れのち雨のち晴れ、そして、晴れ(2025.01.08)
- ソラらしいスタートになりました(2025.01.07)