模擬面接実施
昨日の中学生クラス。スクール中の様子、とても良し。良し良し。
でスクール後。
数人残って、話していました。様子を見ながら、こうした時間も必要なんだろうなぁと思います。
中1、中2、中3の子がそれぞれに様子を話したり。学校ではない、ここでの空間です。
で、受験生との会話で「面接」というワードが出たら、いきなり始まる模擬面接。
中2の子がすぐにイスを動かし、担当の先生の役。
中3の子に質問。もちろん、席につくところから。で、次に質問。
こうしたこと、ふざけているように見えますが、そういうわけではなくて、ちゃんとリラックスしながらも、適当な大きさの緊張はそれぞれにあり。
ふざけていたら生まれないちょっとした緊張もあるのです。
答えながらも、まだうまく答えることができないかもとか、見つけることができることもありますし。
それぞれに、頑張りたまえ。
みんな、応援しているよ。
« なぜにあんなに楽しそうにできる?? | トップページ | 感覚が・・・ »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- そーゆーところだ(2025.07.16)
- 教えてもらう前に(2025.07.16)
- ちょっとだけ書いておくと・・・(2025.07.15)
- まさかのできた! しかも最高の形!(2025.07.15)
- 休憩中の様子、やったやった(2025.07.15)