ダサいって・・・
火曜日のU-9クラス。
今、マスクをしてコーチングをしているんですけどね、私が言ったことを子どもが理解しづらそうな時は、マスクを外して伝えることもあるのです。
で、ですね、この前、マスクを外していたらですね、ある子がですね、
「コーチの顔って、ダサいね」と言いました。
さて、デコピンを何発食らわしてやろう。(親御さんも許してくれるはず。)
なんちゃって。
まー、当ってるけどね。(子どもは正直ですねー。)でも、ダサいっていうのはちょっと違うでしょ。
なので、「老けてるけどねー」って言っておきました。
たまにマスクを外して顔を見せておかないといかんなぁ・・・と思ったのでした。(じゃないと外した時にまた何と言われることか。)
ただ、高学年になるとですね、こうしたことは(思っても)言わないんですよ、あの子たち。さすがですよね。失礼なことはたーくさんたーくさんたーーーーーくさん言いますけどね、でも、傷つけるようなことは言わないんですよ。
私が老けていくごとに、あの子たちは成長しているのです。うむ、まあ、よし。
時の流れとはそういうものです。
« 「絶対にこれが正解」とかはないです | トップページ | 表情を大事にされる皆さんで、本当によかったと・・・ »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- このくだり・・・(2025.06.13)
- 繰り返し繰り返し・・・(2025.06.13)
- もっとこの練習やりたーい!(2025.06.10)
- 仲良し三人組(2025.06.10)
- よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ(2025.06.09)