« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月29日 (水)

ところで、しっかりとメラメラしています

ここ数日も保護者の方から色々とお話を伺う機会がありまして。
お話を伺うたびに、こちらの心も動きます。子どもたち、伸ばしますからね。
室内教室のお申し込みやウィンタースクールのお申し込みをして下さる時に、最近の様子などを教えて下さる方も多くいます。
そうしたお話を聞き、「よし、伸ばすぞ」「よし、楽しいことを」「役に立つことを」と、メラメラと背中に炎が。
ウィンタースクール、「伸ばすぞ」と背中が熱いです。
メラメラはしていますが、「伸ばすぞ」でメラメラなので、おそろしいことをするわけではないです。
室内教室については、メラメラしながら、面白いことを考えています。
12月13日の室内教室は、お役に立ちそうなことをできそうです。今、行うことを色々と考えていまーす! 
やりたいことが色々とあってまだまとまっていませんが、楽しめる内容で、もちろんお役に立つ内容にしたいと思っています。
お楽しみに!

なんかすごくない? 

昨日のU-9クラスは先ほど書いたことの他にも面白いことがありまくりで。
ある子は抜く時も守る時も体がすごく動いていましたね。ちょっと悩み期があった後での復活ビヨーン&グイーンです。
その動きに合った表情もとても良かったです。ゲームを楽しみまくっていました。すごく楽しそうだけど・・・一生懸命で。守りが間に合わなくて相手に点を取られた時には「クソー!」って言っていて、すごく悔しそう。悔しそうだけどすごく楽しそうな顔。この時に点を取った子もとても楽しんでいて、すんごい喜び方。これは、次に自分が点を取った時には「すごく喜ぶかな」って思って見ていたら、声は出さず、ガッツポーズもせず、嬉しさを含んだ表情でちょっと余裕っぽく走るという・・・なんだ、その感じ、ちょっとカッコいい感じじゃないかー。
もう、なんか、みんなが自然な感じで心を出していて、良すぎなんですけどー、でした。
あのコートのあのゲーム。コートの大きさもゴールも正規のものではないですし、当然ユニフォームなんかも来ていません。でもですね、あんなに一生懸命になれるし、心もあんなに動いているんですよ。そういうことができるということを、そういうものになるということを、今は大人の方で理解できていないこともありますが、いえ、なるんですよ、このように。
できたら、子どもには、見た目の形から作らされる気持ちよりも先に、こうして自分で自然に生む気持ちをたくさん感じてほしいですね。しかも、賞状とかメダルとか順位とかなくても、こんなに、自分の中の考えだけで入り込めるので。
・・・もちろん、こうした中でふわーっとしている子もいいんですよ。ちゃんとここではつながっているので。その子として、しっかりとそこにいるので。
で・・・昨日は、ふわーっとかキラキラ~とか、そんな感じの子が・・・友達に「本気でやれー!」って言ってて、笑っちゃいました。その言い方がですね、もう、完全に「子ども~」(´∀`)な感じで。「本気でやれー!」って言いながら、言った相手と追いかけっこ的なことを数秒したり、お話ししちゃったり。で、「あっ」っていう感じでチャキチャキ走ったり。うん、もう、そんな感じでいいのだよ。
他にも他にも、こういう面白い様子がありすぎて・・・なんかすごすぎるU-9クラスでした。
やりやがるなぁ。面白すぎだろう、おい。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

涙やウリャーや・・・楽しみだ楽しみだ

昨日のスクール。U-9クラス。「コラ(# ゚Д゚)」級のお説教もあり。
涙目になった子もいました。かわいそうでも仕方ないです。注意が必要なこともあります。
注意されたら子どももかわいそうだし、涙目になる子どもの気持ちを想像する親御さんも辛いということもわかっています・・・ごめんなさい。でも、まだ「何をしたらどんなことが起こるのか」を想像できないこともある年代なのです。他の場でのことを考えても、覚えておく必要があります。
ただ・・・涙目になった子・・・数分後・・・もう元気です。
しかも、スクール終了時にはいつものように元気に「あっち向いてほい」のじゃんけんをしかけてきました。そして、勝って、勝ち誇った顔で帰って行きました。
その時、その子の他にも近くに来てニコニコしている子がいましたが・・・その子も結構キツメの声で注意をした子です。その子も、もちろん、注意された後、数分後からずっとニコニコしていました。いいプレーもたくさんで、いい動きもたくさんで。
注意はしますが、基本的に「伸ばすため」「守るため」に行っているだけなので、変な形では子どもの中にしまわれません。誤解はあるかもしれませんが。
注意される子がダメな子ということではないですし。いい感じの子ほど注意されるのが普通だし。だって、わからないこと、知らないことがあって当たり前の年齢ですから。
ここでは、キツメの注意もこんな感じで「子どもにふさわしい大きさ」で入るので、他の場のものとは完全に違う形で見てもらった方がいいでしょう・・・。
この「子どもにふさわしい大きさ」で入るという部分を知らずに過剰に考えたり、大人の想像で過剰に考えたり、または逆に大人の想像力不足でとても軽く考えたり・・・両極端なケースが多いので色々な問題が起きますが、ここの子たちや皆さんはとてもいい感じなので、そんな皆さんに囲まれて作られているあの空間では、本当に子どもにふさわしい大きさで入るんですよね。皆さん、どうもです。
ちなみに・・・数日前、ある子がやたらと私にちょっかいを出してきて、飛びついたり、ぶらさがったり、怒らせるようなことを言ったり(いつもの私とのやりとりで、他の子に嫌なことを言うわけではありません)・・・ずっとこんな感じだったのですが、そんな様子を見て、休憩中に、保護者の方が子どもに「どんだけ甘えてるんだよっ┐(´∀`)┌」と言っていました。
この子はソラをとても好きでいてくれているみたいで。どうもありがとう。嬉しいです。
でも・・・・この子もですね、(今も小さいけどもっと小さい時にですね)すごーい日があったんですよぉ。ウオリャー、アリャー、ウギャギャギャギャーみたいな日があったのです。そのウギャギャギャギャーは私的にとてもアリで、そんな感じでいいと思いながら私もそれが出るような接し方やそれに対する接し方をしていたのですが・・・その時の私の注意の仕方や対応も、今どきの情報溢れる中にいる人たちなら引いてもおかしくないような感じでしたー。
なーんて日があって、今、こんな感じですからね。だから、本当に、大丈夫なんですよ。ここでは。
あ・・・なんかすごくひどいことやすごく厳しいことをしたという印象を与えかねない文になっちゃいましたが、そういうことではありませんからね。
大事なことを、年代に合った形で、大事な形で伝えただけです。で、当然、そういう反応もあるよねーという反応を見せたので、しっかりとそれに付き合ったということです。なので、子どもも全部を出したということです。そんな様子をこちらに任せて見て下さっていた保護者の方の大きな大きな心と理解と子どもに対する温かさに感謝です。
ちなみにちなみに、その時の様子を見ていた他の保護者の方が、ウリャーという子どもの様子を見て、「すごく信頼しきっているなぁって思って見ていましたぁ」とおっしゃっていました。子どもの様子も、この方にはしっかりと正しい形で映っていた・・・というか、この方がしっかりと理解できる力を持っていたということですね。さすがです。こうして子どもの様子を理解してくれる大人が多ければ、保護者の方も他の人の目をもっと気にしないで自分の子を見ることができるのに。ソラは本当に、このような保護者の方だらけなので、素晴らしい・・・・。
・・・そういう時間があって、今の様子、先ほど書いたような様子を見ると、やっぱりね、古いとか新しいとかじゃなくて、大事なものは大事なんだよ、と思います。
ちなみに・・・今、高校生のかっちょいい奴がスクールに参加していますが、あいつもですね、ウリャー君だったんですよーん。で、私も、前半に書いたような対応等を色々としていたんですよーん。でも、ね、記憶の中でマイナスになっていないでしょう? 年中から高校まで見れば、よーくわかりますよね。だから、ここは本当に、ちょっと違うのです。
昨日の涙目君も、他の子も、どんな風に成長していくのか、数年後、どんな様子を見せているのか、ただただ楽しみでしかありません。

に成長していくのか、数年後、どんな様子を見せているのか、ただただ楽しみでしかありません。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月26日 (日)

飛んで、跳んだ

やっぱりコーチングは面白いです。楽しいです。もちろん、他の事同様、他の方同様、大変なこともあります。でも、他の事同様、他の方同様、嬉しいことがたくさんあります。
キックを何とかしたかった子。
子どものキック以外の部分での様子を見て、今覚えた方がいいのはこのキックかな・・・を練習。
この子の場合は、今の様子から、これをやっておかないと後で覚えるのが難しくなりそうだったので。(保護者の方には、実際に子どもの様子に表れている特徴、傾向などを説明しました。)
ちなみに、「今日はこれをやるよ」と言うと、「初めて聞いた」と。これまで、「やったことがない」そうで。おそらく、ゲーム中などに何回かはやったこともあるとは思うのですが、意識していないということでしょう。ただ、サッカー環境によっては、その子の言うように本当にやっていない可能性もあるのですが・・・。
「初めて」だと言うので、まずは感覚をつかむところから。そこから、改善ポイント見つけて、練習。
地味な練習の時間もちょっと続き・・・でも、どうしてもそれが必要で。
それぞれの子に、それまでの過程があり、そうしたことをお伺いする話や実際の子どもの様子などから分析していって、それぞれの子に合った練習内容や練習する順番を考えていくのですが、この子の場合は、その地味な練習に時間をかけることが必要だと判断したので。
たぶん、普通のコーチはしない感じの練習なのですが・・・まずはそこからで。
で・・・細かい描写はしませんが、その数分後、この子はとてもいい感じでそのキックを覚えました。
最初の練習がそこにつながるようには思えない・・・という練習からスタートしましたが、ちゃんと筋道を立てた上で行っていますので、もちろん。
もう覚えたな・・・というところで、「じゃあ、あと2球蹴れたら終わりね」と言ったら、その直後に、いきなり、それまでのどのキックよりもいいキックが出まして。ボールが自分のイメージ通り、いや、イメージを超えたかな? くらいで飛んできました。次の瞬間、その子、嬉しそうに飛び跳ねていました。
嬉しくて飛び跳ねる。
できなかったことができるようになって、しかも、自分の思った以上にできて、驚きながら飛び跳ねる。そんな様子を見ることができて、嬉しくないはずがなく。
とても嬉しかったです。
いいね、いい達成感です。
そうだよ、キミは伸びるよ。できるようになるよ。しかも、他にもいいところがいっぱいある。
練習中に見せる様子の一つ一つに、そうしたものを見つけることができるので、「いいね」「いいな」でいっぱいになります。伸びないはずないです、そんな子が。
ところで、あとから聞いたのですが、練習をすごく楽しみにしてくれていたみたいで。
前日から早起きしてしまうほど、楽しみにしてくれて、ドキドキしていたようです。
そうだったんだぁ・・・。ありがとう。
あとからそんなことを聞いて、「そんなに楽しみにしてもらっていたのに、あんな地味な内容から入ってごめんね」と心の中で。
でも、実際にあんなにいい感じになったので・・・よかったです。
本当によかったです。
これからもたくさん伸びますように!

*********
認めていい自分のことを、多くの子が認められますように。多くの保護者の方が認められますように。
知って良い自分の力をたくさん知ることができますように。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

 

 

2023年11月25日 (土)

伸びも成長も止まらないね・・・立派になるなぁ、みんな・・・

卒業生から電話がかかってきました。大学生の子。
「どうした?」と聞くと、報告の電話でした!
今戦っているリーグが終わり、その中で1位になったので、来年は昇格するとのこと。
今、大学3年生。また来年も戦える。これは・・・楽しみ。
応援しています。
ちょうど今日試合があり、その試合で結果が決まったそうで、「・・・という報告です」とのことでした。
電話がかかってきた時には周りに人がいたので、話し始めは落ち着いたトーンで話し始めました。久しぶりの電話なのでかなり嬉しかったのですが、一応ね、大人なのでね、落ち着いたトーンでね。そして、車の中に行き、周りの人を気にしないで話していたのですが、急にトーンを上げるのも変なので、その大人トーンのままで話をして・・・いたのですが、「今日試合があり、昇格が決まり、電話してくれた」とわかった時に、「お~!」と大きな声を出してしまい、車の外を歩いていた人が驚いてこちらを見るという・・・。すみませんでした。
でも、それぐらい嬉しかったもので。
嬉しいですよね、こういう報告。
すごく頑張っているでしょう?
小学生の頃から頑張っていましたよ。週3コースで来ていた子です。中学生になっても来ていました。そして、高校、大学と・・・立派に成長していますね。
ところで、この子は小学生の頃から頑張っていましたが、冗談とかもたくさん言うし、ふざけているように見える時もあったと思います。でも、そういうのって、ふざけているのとは違うので。全力で楽しんでいたんです。リラックスもするし、伸び伸びもするし、熱くもなるし。大人が見ていて思う「子どもの一生懸命に見える様子」と子どもが見せる一生懸命の様々な様子は、イコールではないのです。よく皆さんにもそのようにお話ししますが。
特に小学生の子は所属チームでの評価と本人の実力も違うし、チームでの評価と本人がこれから伸びる力も違うのです。(所属チームで試合にあまり出なくても実は力のある子もいますし、とても伸びる子もいます。)
そうした、一般的になっている「ぜーんぜん違うよ」ということを、こうして卒業生も証明してくれるので、ありがたい限りです。
しかし、本当に成長しているなぁ・・・。カッコイイやつになりましたね。
ところで、数日前は、この子の一つ上の代の子の保護者の方と話す機会がありまして。その方の子も週3ソラ野郎でした。そして、やっぱり中学生になっても来ていました。
この子もまだサッカーを続けるようです。色々と悩みながら、でも、やっぱりサッカーに対して、まだまっすぐ進みたいようです。
頑張れ、みんな。
それぞれのこれからを、思いきり楽しんでもらいましょう。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月24日 (金)

千葉県外でもサッカープライベート(個人)レッスンのお問合せが増えています

この頃、サッカープライベート(個人)レッスンのお問合せが増えています。(東京や埼玉でもサッカーの個人レッスンを行っています。)
ここ数年の子どもたちの課題にはいくつかの傾向が見られますが、それらは情報の流れ方や練習のやり方(どのような練習が流行っているか)などが大きく影響しています。
コーチをしている人でも情報のつかみ方次第では大きな落とし穴にはまっていることも多いくらいなので(これは現代の情報の流れ方によるものなので仕方のない部分ではありますが)、保護者の方が子どもにとって的確な情報をつかむことや適した練習を行うことはとても難しくなっていると感じます。
実際に、個人レッスンをご依頼頂くケースでは保護者の方が様々な情報を元に練習を継続した上で改善が見られないため、「困ってしまって」というケースや、色々なスクール等に行き練習を継続したら逆に活躍できなくなってしまい、スクールで行っていることは上手になっているのにチームで活躍できなくなるので原因がわからず、「どこをどうすれば・・・」ということでご依頼いただくケースも多いです。(これには先ほど書いたような情報の流れやつかみ方が関係しています。)
学習塾などについては、小さな頃から行っていると先細りをするという話を聞いたことがありますが(塾にもよるでしょうし、そもそも私が得た情報も情報の一つなので鵜呑みにしない方がいいですからね・・・ケースバイケースだと思いますし、私も鵜呑みにはしていません)、学習する内容・練習する内容によっては、サッカーではそのようなことは何年も前から起きています。
塾などでもそうでしょうが、長く、様々なケースを継続的に見ている人ほど、優先すべき内容を理解した上で勉強(練習)することの重要性をご理解されていると思います。
サッカーの個人レッスンでお問合せ頂く時には、経験年数と今の状況とを照らし合わせて色々とご心配される方も多いのですが、かなり幅広く、子どもたちの様子を見てレッスンを行ってきましたので、それぞれの子の段階や状況に合ったレッスンを行うようにしています。
以上、11月に入り、県外などでからも続けてお問合せを頂いているので、ご参考に・・・。
*このような様々なことを十分に見ている上でスクールを行っているので、ソラの方はご安心下さいね。ウィンタースクールも、お楽しみに。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月23日 (木)

思ったこととか、あったこと・・・ムシャムシャぴょんぴょん

短い文ばかりなので、まとめて投稿♪(文章と文章には別につながりはありません。)

◆自由って・・・
自由を認めることが大事だと私が思うのは、関り合うために必要だと思うから。
バラバラになるために自由が必要なのだとは思わないです。それがあってバラバラになるのは、「自由」ではないと思います。
バラバラになっていく原因のものは、「自由」というより、違う言葉で表現される方が的確だと思います。
関わる、関り合っていくために、「自由」を認めることが必要なんですよね・・・なんて思うのでありました。

*「関わり合う」という言葉を、直接的なことだけではなくて、同じ社会、世界に存在するという大きな意味でも今は使いました💦

◆偶然って・・・
面白いことがありました。
皆さんと話していると、「この人とコーチの考え方が似ていると思って」とか「会ったらきっと何かできるんじゃないかと思います」とか言って頂くことがあります。私はへーんなコーチですが、そのように言って頂けて光栄です。
ですが、私・・・変わっているでしょう? 皆さんもご存じですよね? 変なコーチでしょ?
皆さんが「この人と」っていうその人は本当に立派な人だと思うので、変な私とは違うと思いますよーというようにも思うのです。
それと、会うべき人だったら、きっと偶然でもなんでも、もう会っているか、これから会うとも思っているのです。(このあたりの発想もちょっと変でしょ?)
で・・・ついこの前も、「この人と・・・」と言って頂いたのですが、その時も、「会うべき人なら、きっとすでに会っているか、偶然でも会いますよ」なんて言ったのですが・・・本当に偶然会っていましたーΣ(・ω・ノ)ノ!
こういうことが起こるから面白いですよね。
「とてもいい先生だった」から「きっと、コーチも会ったら・・・」と言われたのですが、確かにかなり前、子どものことや先生職のことについて話した時に、考えていることが同じ感じでした。
なるほどなるほど。面白いですね、なのでした。

◆切手の中に・・・
昨日、小学生クラスの子で、今週お休みした人に通信を出そうと。
切手、切手・・・「そうだ、ついでに、書き損じたハガキを郵便局に持って行って切手に交換してもらおう」。
で、郵便局に。
交換してもらったのですが、結構待ちまして。「ああ、手間をかけさせて申し訳ない」と思って
切手を受け取る時に
「お待たせしてすみませんでした」
と言ってしまいました・・・ああー \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 間違えたー!
「お手間を取らせてすみませんでした」と言おうとして、「てま、おてすう、おてま」という言葉がぐちゃぐちゃになり、「おまたせしてすみません」と( ̄▽ ̄;)
時間がかかったことに対してイヤミを言っている感じになってしまいました・・・。
「あ、違います違います。お手数おかけしてすみませんでした」とすぐに言い直し、局の方も「いえいえ、こちらこそ、お待たせしてすみませんでした」と笑って言ってくれましたが・・・ああ、恥ずかしい。
・・・なんて感じで受け取った切手の中に、2円の切手がありまして、絵柄が・・・皆さん、何だと思います?
当ててごらーん(ウッザー(-ω- メ))
え、えーとですね(;・∀・)

Usausa

ウサギですよー! かわいくありません?
すみません、ただそれだけなのですが・・・ちょっと嬉しかったもので。
これは・・・たぶん20枚くらい使って手紙を出す人もいそうですよね。
ウサギくん、ぴょんぴょん。

◆誤解、6階、7階
一昨日のスクールで、ゲームの時に、相手のチームの方が強い、(だから、自分のチームを)「弱い」って言う子。
こういうの、よくあります。子どもならよく言います。なので、話をすることもあります。話す内容はケースバイケースですが。
その日は、「それじゃあさ・・・」とちょっとだけお話。
すると、それを見ていた相手チームの子が、
「弱いって言ってると、強くなっちゃうことあるんだよ」と。
うーん、どういうことだろう・・・。考えろ考えろ。
この子(相手チームの子)が怒るようなことは言っていないから、これはアドバイスかな?
「こっち(自分のチームを弱いと言ったチーム)の子も強いよって言いたいの?」と聞いたら、「違うよ」と。
そして、もう一度、「弱いって言うと、強くなっちゃうことがあるんだよ」って。
あー、なるほど。
どうやら、「相手チームに“弱い”って言われると、怒って、そのチームが強くなることがある」ということを言いたいらしいです。確かにそういうこともあるからね。そうか、自分たちを弱いって言われたと思ったんだね。誤解だよ。
なので、その子には、
「でも、今は、キミたちのことを“弱い”って言ったんじゃなくて、自分たちのことを“弱い”って言ったんだよ。だから、キミが怒ることはないんだよ」と説明。
こういうのも面白いんですよね。誤解は必ずあることだから。誤解を紐解くことを繰り返して、本当に色んなことを覚えていくんですよね。
・・・さて、ということで、自分のチームのことを弱いと言った子には、
「相手チームはね、弱いって言われたと思ったみたいだよ。だから、キミのチームが勝つかもって思っていたんだよ。キミが強いと思ったチームの子がそう思ってるんだから、キミたちも強いんだよ」と言いました。もちろん、同時に、他の見かたで大事なことも言いましたけどね。
ほどよい感じで成長していくあの子たちです。
育て育て。

◆通信でご案内したイベント、お申し込みを頂いています。皆さん、ありがとうございます。お申込みの際にお言葉を頂くこともあり・・・そういうお言葉などから、さらに「よし、伸ばすぞ」と力の入る私です。色々な場で色々な思いをすることもあると思います。
でも、いや、だからこそ、ソラに来ている子は・・・伸ばします。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月22日 (水)

サッカー個人レッスンレポート(千葉のリピーター君)

前の投稿で、ちょうどサッカー個人レッスンのことを書いたのですが、さっき書いたキックを練習した子とは違う子で、先週レッスンをした時に面白いことがあった子がいるんです。
「あ、これは書いておこう」って思っていたのですが、臨時通信などでバタバタしていて書けず・・・でも、臨時通信は昨日で一段落。(昨日のスクール前に木曜日の子にも郵便局から送りましたー!)
ということで、ちょっとだけ、サッカー個人レッスンレポートです。
低学年の子。リピーター君。
とても元気に、楽しそうに登場。こちらに向かいながら楽しそうに何か言っています。
あまりにも楽しそうなので、そのままレッスンをスタートすると、ボールを追いながら&開口一番、「10分だけね!」だって。どうやら、レッスンをするのが「10分だけね!」らしいです。
アハハハハ、こんなに楽しそうにボールを追いながらぁ~。
この「10分だけね」を3回くらい続けて言ったので、「えー? 10分なのぉ?」とか言いながら、はい、90分やりましたー!
その間、この子、ずっと楽しそうで。
「もう一回、(今の)やる!」「今度はこれをやる!」「次はコーチがあっちやって」という具合。しかも、楽しくて面白くて笑って顔を芝にうずめる場面多々。
立っていた時に笑い始めて、笑いが止まらず膝をついて、声が出ないほど笑っていてそのまま芝に顔がついて、横向きになることもなくそのまま笑っているという・・・・。
これを何回やったでしょう。
で、気づけば、体力的には十分すぎるくらい(体が思うように動かなくなってるサインが出るところまで)動いちゃいました。
うーん、すごい集中力だったねー! ずっと楽しんで、やりっぱなしだったじゃーん。
1時間くらいやった時点でも、「まだ、あれやる!」だったし。
ケースとしては、子どもが「今日は〇分やる」って言った時に、それを優先してあげた方がいいケースもあります。でも、そこまでの経緯とか理由とかがあってのそういうものと理由がないものとでは違いますし、理由があったとしても経緯や理由によっては逆にしっかりとやった方がいいこともあります。(あえて、そのまま「やらない」(子どもの言った通りにする)というのも長期的に見ていく場合はあります。)
「なんとなく」でもそれをしっかりとした理由として見てあげた方がいい時もありますし、その内容をもう少し確認した方がいい時もあります。理由としてみない方がよい時もあります。
色々なご相談を頂く中で、何かを「やらない」「行きたくない」という相談を受けたり、どなたかからアドバイスされている内容を聞いたりすると、悪循環に陥いるケースでは共通点があります。そのようなケースも多く見て来ているので、私の場合は理由については、できるだけ「的確に」捉えることも意識しています。
「軽く捉えず、でも、本来の大きさを超えて大きく捉えすぎることのないように」。
・・・というぐらい幅や深さを持った上で、そういう言葉を私の場合は判断します。
最近は、こうした一言を過剰に受け入れすぎている傾向があるのですが、寄り添っているようで寄り添っていないケースや子どもの自主性を大事にしているようで逆に大事にしていないというケースもあります。これらも、情報の流れ方や受け取り方の問題ですが。
この日、私は、「10分だけね」は、3回くらい聞いた後にスルーすることにしましたー♪
ちゃんと理由はありますよ。たくさんの理由が。
もし私が、「そうか、それじゃ、キミの気持ちを大事にして、10分だけやろう!」では、できたとしても、満足したとしても、おそらく、得られたものは、この日に得たものの10分の1にもならなかったでしょう。
それぐらい、この日に得たものはあるので。
この子の成長は毎回感じています。
他の場でのことも頭に入れて考えると、このレッスンで行っておきたいこと、取り上げていった方がよいと思われることがやはりあるのです。
そして、他の場でのことを想像させる様子も、このレッスン中に出ているのです。
これは、10分だけではわからなかったことなので。
こうしたことをここでお伝えしようと思っていました。情報に左右されすぎているケースを多く見るので・・・。
それから、もう一つ、すごく面白いと思ったことがありまして。(感心したポイント。)
この日、私、マスクを一回も外していないんですよ。
服装は、黒、黒、黒、ぜーんぶ黒。
しかも黒い帽子で黒いマスク。お腹はもっと真っ黒Σ(・ω・ノ)ノ!
口元も見えないし、帽子もかぶっているし、表情だってわかりにくいはず。
同じ言葉でもニュアンスが伝わるかはわからないし、目を見て話しても、こちらの感情を正しくつかみとれるかはわからないでしょう。いくら目は口ほどに・・・と言ってもね。
でも、この子、全部しっかりと感じ取っていたんですよね、その時その時の私の伝えている雰囲気を。
目と目を合わせて会話をたくさんしていましたが、ちゃんと雰囲気が伝わっていて。
終わった後に実は感心・・・深く深く感心したのでした。
・・・何年か前、コロナ禍まっただ中の頃、みんながマスクをしていることについて、「でも、逆に、目を見ること、目から気持ちを感じ取ることができる力を上げる部分」で「良い部分もある」ということを書いた記憶があります。言葉は違うかもしれませんが、そのような内容のことを書きました。
それは、相手の目を見ることが、本当にどんどん減っているから。(このブログを書き始めた頃から書いていますが。)相手の気持ちを理解する、伝える、そういった基本の部分。本能レベルで備わっているものなのに。
・・・
この子とのレッスンで、「キミはすごいよ」というのと、やっぱり目で受け取る力は小さな頃ほどつけておきたいものだと思いました。「小さな頃からタブレットで教育」云々よりもよほど大事なことだと思います。
この子とのこの日のレッスンは、そんな、世間の流れや情報とは違うものが溢れるもので、とても面白かったです。
長い時間、よく頑張ったねー!
なのでした。
これからの、よりこの子らしいすくすくとぐんぐんが楽しみです。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。



今週末の26日(日)個人レッスンをご希望の方はご連絡下さいね♪

サッカーの個人レッスンは神奈川、東京、埼玉、千葉でやっているので、千葉に行けたり行けなかったりなのですが・・・今度の日曜日、千葉に行けるかもしれないので、個人レッスンをご希望の方はご連絡下さい。
*ちなみに・・・この前、「この子はこのキックを覚えるといいな」と思って練習した子が、次の試合でそのキックでゴールを決めましたー。
イェーイ(・∀・)b
練習時、最初の方は、コツをつかむまで苦労していましたが、吸収できるはずだし、吸収した後は自由に使えるので。

・・・という感じで個人個人を見ながらレッスンしていますが、ご希望の方はご連絡下さいね。

2023年11月21日 (火)

一気に加速

中学生クラス・・・なんか、成長がすごく加速してるんですけどっ💦
すごいですよね。個人個人を見ても、空間全体を見ても、ここ数週間の上昇具合がすごすぎます。
楽しみながらも、完全に入り込んでいる時と、周りと溶けている・解けている時とがあり、頭の働きというか心の働きというか・・・という部分と体の動きが見事につながっていますね。
今日はもう出発なので長く書けないのですが、すごい瞬間やすごい数秒があり、驚く、楽しい光景でした。
その前のU-12クラスでも、「ね、思ったよりできるでしょう?」というように、急にポンと言っても(それまであまりやらなかったことが)思った以上にできるのです。それは、色んな材料が体にも頭にも心にも入っているからで。
「なんか、できたー!」と子どもが言うように、いい感じになっていまして。しかも、こちらも、このごろの加速度がすごいのです。
そしてもちろん、その前のU-9クラスも。
本当に、抜く時の動きとか、すごくいいでしょう?
あんな動きが大事なんですよ。だって、後からじゃ本当に身につけるの難しいし。もう、そんな動きがたくさんで、ウヒャヒャヒャヒャヒャーでした。
しかも、それをあんなに楽しそうにしながらどんどん身につけているので(楽しいからあんなことができちゃうんですけどね、実際は)、もう・・・表現できない笑い声が出ちゃいそうです。

こんな感じの子たちが、この後、さらに加速していくんですよぉ。
もう、ワクワクですよね。

*ブログをご覧になっている方から、すでに親子教室、室内教室、ウィンタースクールのお申込みが来はじめています。皆さん、ありがとうございます。少人数開催なので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
室内教室も楽しみですし(どんな感じになるのかワクワクです)、ウィンタースクールも、先ほどのような様子を見せている子たちが、このあとさらに加速していって、まさにその頃のウィンタースクールになるのでとても楽しみです。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月20日 (月)

臨時通信について

12月のイベントの対象となる小学生会員の子には今週、臨時通信をお配りします。
月曜日コースと火曜日コースのU-9クラス、U-12クラスの子には今日と明日配布します。
木曜日コースのU-9クラス、U-12クラスの子には郵送します。(明日か明後日、郵便局で出しますね!)
尚、今日の子に配る分は・・・修正テープの修正とかがありまする・・・インク残量がなく、元を直しても印刷できず・・・でも、もう出発しないとスクールに間に合わないので今日配る分はこのままコピーします・・・案内の内容上(日時や内容)は問題ないのでお許しを・・・。
(ちょっと「あ、修正ペンだな」とかの余白がある感じ(;・∀・)です。)


イベント時間変更します! 「親子教室」と「室内遊びとお勉強」の時間を1時間繰り下げます!

皆さん、すみません!!!!
先日ご案内した「親子教室」と「室内遊びとお勉強(?)」教室の開催時間を1時間遅くします!
どちらも
16時15分~17時45分での開催となります!
※今日から配る臨時通信(U-9クラス、U-12クラス対象)では変更後の正しい開催時間になっていますので、ご安心ください。

ご迷惑をおかけしてすみませんでした!!!

2023年11月18日 (土)

サッカースクール・ソラ「ウィンタースクール2023」開催します!

コロナ禍があけ、ようやくイベントをできますね!
今年の冬、やります! ウィンタースクール!!
今、どんどん伸びているソラっ子たち。その伸びをさらに大きくするために、伸びていることを実感しやすいように、各年代にあった形で個人スキルを向上させちゃいましょう。もちろん、いつものように楽しんで。
クラス設定は以下の通りです。ご都合のつく方はぜひご参加下さいね!

=クラス設定=
≪1・2年生クラス≫
◆テーマ あとで大きく伸びるように、発達させておくといい部分を発達させちゃうよー♪
*ドリブルスキルの向上とその元となる要素のトレーニングをします。(最も大事な部分です。)     
◆日にち 12月26日と12月28日の二日間
◆時 間 11時10分~12時10分
◆対 象 スクール会員(会員さんの弟など、ご家族の子はご参加頂けます。)
◆参加費  税抜2500円(税込2750円)
※一日のみのお申込みも可能です。一日のみの参加費 税抜1400円(税込1540円)
◆定 員 8~12名

≪3・4年生クラス≫ 
◆テーマ 攻めと守りの力をレベルアップさせてしまおう♪
*体の使い方と守備力をアップさせるためのトレーニングをします。
※体の使い方については、体の発達や技術の向上を妨げる形で意識させるのではなく、体の発達、今習得すべき動きの向上につながる大きさで意識させます。
◆日にち 12月27日と12月28日の二日間
     ※日によって練習時間が異なります。ご注意下さい。
◆時 間 12月27日 11時10分~12時20分
      12月28日 12時40分~13:50分
◆対 象 スクール会員(会員さんの弟など、ご家族の子はご参加頂けます。)
◆参加費  税抜2700円(税込2970円)
※一日のみのお申込みも可能です。一日のみの参加費 税抜1500円(税込1650円)
◆定 員 8~12名 

≪5・6年生クラス≫
◆これから必要となっていく部分の元をしっかりと覚えよう♪
*キック、体の使い方、守備力アップの3つの中から、参加者に合わせて2つを取り上げてトレーニングします。
※体の使い方については、体の発達や技術の向上を妨げる形で意識させるのではなく、体の発達、今習得すべき動きの向上につながる大きさで意識させます。
◆日にち 12月26日と12月27日の二日間
◆時 間 12時30分~13時50分
◆対 象 スクール会員(会員さんの弟など、ご家族の子はご参加頂けます。)
◆参加費  税抜2900円(税込3190円)
※一日のみのお申込みも可能です。一日のみの参加費 税抜1600円(税込1760円)
◆定 員 8~12名

=全クラス共通事項=
・会場はいつものフットサルコートです。
・スタッフ体制と練習内容的に、今回のウィンタースクールにおいては、もしメインコーチが体調不良等でコーチングを行えない場合は、スクールを中止とさせて頂きます。(そのような場合は早急にご連絡させて頂きます。参加費は後日返金させて頂きます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。)
・各クラス、二日間ご参加頂く方が効果的ではありますが、ご都合等で一日しか参加できない場合でもお申し込み頂けます。尚、一日のみの参加をご希望の方は、参加を希望する日を必ずご連絡下さい。
・二日間で参加申し込みをした子が一日お休みした場合は、1月の通常スクールにてお振り替えをお受けさせて頂きます。
※学年ごとの参加者数や予想される子どもの雰囲気などから、お申込み状況によっては定員に達する前やお申込み締切日前に受付を終了することもあります。ご了承下さい。
※テーマについては、短い文ではありますが、ブログでのご案内を控えた部分があります。こちらについては、後日お配りする通信には記載してあります。(通信をお配りできるのは来週になってしまうかもしれません。)

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 




室内遊び(兼トレーニング)とお勉強(?)教室を開催します!

室内遊び(兼トレーニング)とお勉強(?)教室を開催します!
詳細は以下の通りです。ご都合のつく方はぜひご参加下さいね!

【室内で行う遊びとお勉強(?)教室】
◆内 容 子どもが室内遊び(兼トレーニング)とお勉強(?)をする時間を作ります。
◆日にち 12月20日(水) 
◆時 間 16時15分~17時45分
◆場 所 千葉北スカイランド・クラブハウス内 2階ルーム
◆対 象 小学1~3年生の子
◆参加費 税抜1100円(税込1210円)
※「親子教室」に参加する方は税抜900円(税込990円)となります。(2回参加特典♪)
※保護者の方が見学をできるようにしたいとも考えていますが、部屋の大きさなどもあるので、見学が可能かどうかについては、参加人数が確定してからご案内いたします。(できる限り、見学できるようにしたいと考えています。)
◆定 員 16名
◆持ち物 室内履き、飲み物
※室内で履くための靴を一足ご持参下さい。
 普段お外で履いている靴の裏面をキレイに拭いて頂いた靴をお持ち頂くのでも構いません。

=内容についてもう少し詳しく=
室内遊びは、少人数で行う軽い運動となります。1人で行うもの、数人で行うもの、全員で行うものなど、参加する子が確定した後で具体的なメニューを考えていきますが、サッカー技術の向上につながる要素や運動能力の向上に役立つ要素を盛り込んだものを行う予定です。
お勉強(?)タイムは、学校のように勉強する・・・ということではなく、勉強していく上で役に立ちそうな要素を養うことできたらと考えています。学校で子どもたちが勉強する時に必要なことを身につける方法は様々な形が考えられます。(ほとんどのことで、矛盾することや相反することの両方が必要となることが多いですよね。)形や内容については、参加する子のスクールでの様子などを見ながら、考えていきたいと思います。
このような形で行うものなので、遊ぶバランスとお勉強(?)するバランスがどのような比率になるのかが現段階ではわかりませんが、子どもたちが楽しみながら成長・向上する機会にできればと考えています。

◆お申込み ソラ事務所宛にメールかお電話でお申込み下さい。(もうお申込み頂けます。)
     申込締切 12月10日(日)
※学年ごとの参加者数や予想される子どもの雰囲気などから、お申込み状況によっては定員に達する前やお申込み締切日前に受付を終了することもあります。ご了承下さい。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

親子教室を開催します

親子教室を室内で開催します! 詳細は以下の通りです。
皆さん、ぜひご参加下さいね!

【親子教室】
◆内 容 色んな要素を盛り込みつつ、親子で遊んだり、ちょっとしたものを作ったりします♪
◆日にち 12月13日(水) 
◆時 間 16時15分~17時45分
◆場 所 千葉北スカイランド・クラブハウス内 2階ルーム
◆対 象 小学1~4年生の子と保護者の方
◆参加費 一組(子ども1名、保護者の方1名)で 税抜1100円(税込1210円)
 ※参加特典♪ 「親子教室」の参加者は【室内で行う遊びとお勉強(?)教室】(12/20)の参加費が割引になります。

◆定 員 12組
※兄弟の子もお部屋にお連れ頂いて大丈夫ですが、お連れになったお子さんの安全面などのご対応はご家族様にお願いいたします。
◆持ち物  室内履き(スリッパ以外のもの)、飲み物
※室内で履くための靴を一足ご持参下さい。
 普段お外で履いている靴の裏面をキレイに拭いて頂いた靴をお持ち頂くのでも構いません。

=内容についてもう少し詳しく=
ソラの活動なので、もちろんな色々な要素を盛り込んじゃいます。
室内で、親子で遊んだり、ちょっとしたものを作ったりします。(工作というほどのことをするわけではなく、紙を使って、ちょっと作る感じです。)遊びや作る作業の中に、サッカー技術や運動能力の向上に役立つ要素、勉強に役立ちそうな要素を盛り込んでいきます。「この遊びはこんな感じで役立つんだ」と気づいたり、「これはあんなことに役立つな」と再発見したり・・・そんな機会にもなると思います。よく「やることがなーい」となる子にとっては、「楽しいことは自分で見つけられるよ」という気づきにつながる部分もあるでしょうし、保護者の方にとっては、子どものすることの見守り方にプラスに影響する部分もあるでしょう。

◆お申込み ソラ事務所宛にメールかお電話でお申込み下さい。(もうお申込み頂けます。)
     申込締切 12月3日(日)

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

12月イベントのご案内~詳細が決まりました!

ソラで12月に行うイベントは、
❶親子教室(室内)
❷室内で行う遊び&お勉強(?)教室 ※「遊び」=「遊び兼トレーニング」です。
❸サッカーウィンタースクール
の3つです。
コロナ禍が過ぎ、ようやくこのようなご案内をできる時期がやってきました・・・。
ご都合のつく方はぜひご参加下さいね!

このようなイベントを行う時には子どもたちの普段の様子や世間一般で起きている現象などを踏まえ、必要だと思うこと、やっておいた方がいいと思うことを取り上げています。
やりたいことが常にいくつかあり、その中からテーマを大まかに絞ることはできるのですが・・・最終的には、いつも、参加する子をイメージして具体的な内容を詰めていきます。
今回は少人数で開催するものばかりなので、より楽しめるように、より効果を高めることができるように、具体的な内容を考える時間をできるだけ多くしたいと思います。
参加をご希望される方はお早めにお申し込み頂けると助かります。(もうお申込み頂けます。)
よろしくお願いいたします m(=ω=m)💦

この後、それぞれのイベントを分けて投稿しますね!
お問合せ・お申し込みはソラ事務所までご連絡下さい。

2023年11月17日 (金)

それはキミの努力の成果だよ&それは保護者の方の考え方のおかげですね

昨日はスクール前にいきなり嬉しい報告をもらいました。
他の場で褒められて、「コーチのおかげです!」って。
それは嬉しい! あ、私のおかげですって言われたのが嬉しいわけじゃないですよ、もちろん。
アドバイスをしたのは、その子のそこを直せたら、すごくいいなと思ったからなので。
その子に、そこを直そうかな、どうしようかなという感じで話した時、その子は「カッコ悪いですよね。変ですよね」って言ったんです。それまでに、そのように言われたことがあったようで。だから、自分でもそう思ってしまっていたのでしょう。
それは直せるものだけど、自分ではわからないこともあるし、他の人から余計なことを言われたら「できない」で本人の意識が固まっちゃうこともあるし(最近はこの「できない」で固まる原因が「否定」から固まるケースと過剰な「肯定」から固まるケースがあるから、とても厄介なんです)、なので、「ここで、もしできたら、これを意識して見れば?」「こうやってもいいかもね」という感じで言っておいたのです。
その時に自分で挑戦を始めていましたが・・・多分ですね、状況的には、それを「やってもいい」と言われても、やりにくい状況とかもあったと思うのですが、この子はそれをやったんですよね。それで身に付き始めて、それが繰り返されることでどんどん良くなっていったということです。
そして、先日、他の場で、「〇〇〇やってたの?」って言われたそうで。「〇〇〇をやってたから、それがそんなにできる(キレイ)」のだと思われたみたいで。確かに、〇〇〇はそれを専門にやる人たちだから、〇〇〇をやっていた人はそれがとてもキレイ。もちろん、この子は〇〇〇をやっていたわけではないから、そのように言われて(できなかったことができるようになったということを、より実感できて)嬉しかったみたいで、「コーチのおかげです」と言ってくれて、「報告したくて!」とのことで。
「ずっと、かっこ悪いって言われてたんです」ということがそうなって。嬉しくて報告してくれました。
これは本当に嬉しいです、私も。そして、これは、本当に私がアドバイスしたからではないです。その子が自分で努力したからです。私は、アドバイスしても、やる・やらないは本人に委ねますから。
これでも長くコーチングをしているので、理論的にも経験的にも言えることもあり、そうしたことはポイントポイントで伝えはしますが、実際にやる・やらないは、本人次第です。ちなみに、それでやらなくても、私は別に何とも思わないです。もちろん、経過は見ます。そうすることで、自分のアドバイスが的確だったかどうかを後で確かめることもできますし。
そんな感じでアドバイスをするので、本当に、この子の、今回の「とても嬉しい」は、自分がそれをやったから、なのです。
「できない」ままでいいこともありますが、「できるよ」になることはたくさんあります。それで変わることもたくさんあります。ちなみにその子は、今、数か月前の30~50倍くらいは成長しています。(数値的に見れる部分で16倍以上、数値化できない質の部分でも2~3倍にはなっているので。)
こうして成長を近くで見ることができるのは、本当にラッキーです。
最後に、この子の「嬉しい」が「自分の力で得たもの」だということを明確にするために。
最初に書いた通り、もともとその子はそれを「苦手」だと思っていたのです。でも、それが必要な時に(こっちがやった方がいいよ)と言わなくても、やろうとしていたのです。だから、こちらからアドバイスをしたのです。
もともと、そうやって挑戦をする子、挑戦する力がある子だったのです。そこに(自然な意味での)素直さがあるものだから、成長しないわけはないのです。
おめでとう! でした。
・・・
そして、そんな昨日のスクール後、今度は他の方から、「やっぱり、やってると違ってくるんですね!!!」という報告を頂きました。たくさん話したのですが、かなり具体的なことなので、ここでは内容は書かないでおきますが・・・そう、違うんです。この「やってると違う」は反復サイクルに関するものです。(本当に反復サイクルは大きく影響します。)
普段、この子が地道に取り組んでいるからです。
最初も最後も嬉しい報告を頂くという、とてもハッピーな昨日でした。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

なんでケガが少ないの?

この前、子どもが「これ、なーに?」と聞いてきました。

Bou-1

さあ、これは何でしょう?
これはですね、マーカーをまとめておく棒です。
ほら、こんな感じ。

Bou-2

手作りです。昔々、スタッフに作ってもらったやつです。
マーカーを買うと、もともと鉄製のやつとかプラスチックのやつがついてきます。でも、コートの中では何が起こるかわからないので、ソラでは、コート内にはできる限り安全なものしか置かないのです。(置きたくないのです。)こうしたマーカースタンドも、立っているのを見ると、私の場合は、あそこに倒れたら危ないな、と思っちゃうのです。だって、子どもって「えっ」っていうタイミングでいたずらをしかけたり、ちょっかいを出したりしますからね。押す・押されるじゃなくても、いきなり誰かが(一人で)つまずいて転ぶとかもあるし。
ちなみに、これは手作りですが、素材はお風呂マットです。だから超安全。
ただ、下の部分は玉にしておかないとならないので(じゃないとマーカーが落ちちゃう)ちょっと硬めです。なので、これでも振り回したら私は怒ります。
ちなみに、コート出入り口のカバーも安全のために毎回つけているものです。
安全面ってとても大切で、私の場合は(特に子どもを預ける場合は)そこの良し悪しを判断する最大の基準にしていますが、意外に、一般的には最重要視はされていないようです。事故があった時に一時的にガッと注目度は高くなっても、その後、危ないと思える状況とかが急に減るかといえば・・・安全に対する意識が上がるかと言えば・・・決してそうではないことが多いと感じます。(だから、毎年、似たような事故が報道されますもんね。もちろん、ソラのスタッフにはもともと安全面についてはとても話をしています。)
チームや他の場での活動でケガをした方から、「ここではそんなにケガをすることってないじゃないですか・・・なんでですか?」みたいに聞かれることもありますが、それはこうした土台の部分があるので。
子どもの行動は突発的だし、発想も大人のものとは違います。事故とかの報道を見て、安全面の大事さを理解されている方は、色んな場を見る時は、そういう部分をチェックするといいと思いますよ。
ただ、そこにもともと意識が行っていない方もいると思うので、そのあたりは価値観次第だとも思いますから、ご自分の価値観に合わせて、でいいと思いますが。
ちなみに、私が見て来た限りでは、スポーツ活動はもちろん、スポーツではない活動でも、その土台の部分の考え方や気の配り方は、他の部分での質にも(当たり前ですが)比例しますね。ご参考に。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 



2023年11月16日 (木)

表情を大事にされる皆さんで、本当によかったと・・・

今日も子どもたちは楽しそうにボールを追いかけていましたね。
まずは、ちびっこのでかい作品から。
メニュー用に置いて準備していたものが見事に破壊され、そして、大きな作品になりましたー。

Sakuhin2

これを使って、「対決する」って。
ほうほうと話を聞いていると、「山下コーチと山口コーチはここで迷って」と言われました。
ほうほうほう、それだと絶対にキミが勝ちますな。出来レースですな。ずるいですな。対決ではないですな。
ま、そのままやってあげましたけどー。
から始まって、U-9クラス。あったぁ・・・たくさんの表情。
そして、今日も、あったぁ・・・たくさんの成長。
ゲームの時、「今日は何回触る?」(今日は、何回ボールに触ろうかな? 何回触ればいいかな?)と聞いてきた子に、「えー? 楽しいならたくさん触ればぁ?」と言うと、自分でどんどんぐんぐん伸ーび伸び状態に入っていきましたー!
この子・・・すごく成長してるんですよねー。
前まで、ボールを見ていない時間も結構あったんですけどね、もう、今日はずっとボールを見てる。
本当に、数週間とかで、どんどん子どもって成長していくんですよ。
他の子たちも。
U-12クラスも、なんか、とってもいい感じではないか・・・・。
なんなんだろう、あのすごさは。一つの要素を与えるだけであんなに良くなるなんて、どんだけ成長力があるんじゃい。
表情、ありまくり。しかも、みんな、いい表情。すごいなぁ。
それにしても、このごろ感じるのは、(親御さんでさえ)表情を見ることが減ってしまっているのではないだろうか、表情を大事に思う、その大事さが少しずつ変わってしまっているのではないだろうか・・・ということで。なんて書くと、すごく批判を受けそうですが。でも、感じることがたくさんあります。実際に、色んな場で、見て、声を聞いて、そう思うこと、あります。
あ、ソラの皆さんのことではないです。
でも、だからこそ、本当に思うんです。皆さんには、これからも、子どもの表情をしっかりと見ていってほしいなって。
表情を見るのって、「どう思ったんだろう」「どう感じたんだろう」「どんな気持ちなんだろう」を知りたいからじゃないですか。
でも表情よりも他のところにばかり目が行くっていうのは、気持ちを知りたいとか気持ちを感じたいとかよりも、他の部分を大事にしているっていう可能性もあるじゃないですか・・・。
それだと、実際に、なんでその子がそうなっているのかってわからないこともありますからね。
最も身近にいる親に表情を見てもらえなかったら・・・どんなことを覚えていくんだろう・・・とか考えてしまうし・・・。
表情を大事にされる皆さんで、本当によかったと思う今日この頃です。
大事なのは、「情報」よりも「表情」です。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

ダサいって・・・

火曜日のU-9クラス。
今、マスクをしてコーチングをしているんですけどね、私が言ったことを子どもが理解しづらそうな時は、マスクを外して伝えることもあるのです。
で、ですね、この前、マスクを外していたらですね、ある子がですね、
「コーチの顔って、ダサいね」と言いました。
さて、デコピンを何発食らわしてやろう。(親御さんも許してくれるはず。)
なんちゃって。
まー、当ってるけどね。(子どもは正直ですねー。)でも、ダサいっていうのはちょっと違うでしょ。
なので、「老けてるけどねー」って言っておきました。
たまにマスクを外して顔を見せておかないといかんなぁ・・・と思ったのでした。(じゃないと外した時にまた何と言われることか。)
ただ、高学年になるとですね、こうしたことは(思っても)言わないんですよ、あの子たち。さすがですよね。失礼なことはたーくさんたーくさんたーーーーーくさん言いますけどね、でも、傷つけるようなことは言わないんですよ。
私が老けていくごとに、あの子たちは成長しているのです。うむ、まあ、よし。
時の流れとはそういうものです。

2023年11月14日 (火)

「絶対にこれが正解」とかはないです

ちなみに、昨日も中学生クラスはとてもいい感じ! とてもいい感じを2週続けていますね。
ところで、昨日のU-9クラス。
ある子が「ボク、ヘタ」と言って「無理、やらない」と。
こういう時、「どうしたらできると思う?」みたいな聞き方、話し方が一般的だと思います。その聞き方、話し方は実際にいいと思います、私も。皆さんと同じように私もそのように言うこともあります。ですが、こうしたことは本当にケースバイケースです。それだと逆にもったいないこともあるので、ケースバイケースでやっています。
さて、昨日は、「やらない」という子に、「10回ボール触ってみ」と。すると「無理」と言う。
「10回触ってみ」「無理」という会話を3回くらい繰り返した後(子どもの「無理」で会話が終わっている状態で)、その子にボールが当たった時に「1」と数えました。「すごいじゃん、1できたじゃん」って言ったら、ボールを追いかけて、2,3,4・・・で「もう4だよ」で、「10できたじゃーん」でした。ちなみに、2から、自分でボールを追っています。
もちろん、「1の後にコーチが“すごいじゃん”って言ったからだよ。自分で考えたんじゃないじゃん」と言えるかもしれません。それより「どうやったらできると思う? の方が自分で考えてるじゃん」と言えるかもしれません。(でも、それも促しているという部分では同じです。もちろん、促すのもいいことだし、促さないのもいいことです。ケースバイケースです。しつこいですが。)
でも、そもそも、自分ができると思えば、自分で考えることもあるのです。「1」からでも達成感を得ることができれば、動けるのです。そして、実際に10回触る力はその時に身につけたものではなくて、もともとある(その時点で持っている)その子の力です。
もともとある力を知ってもらい、それを使ってさらに上に行く。これを繰り返すことでも成長します。そもそも「無理」となるのは、自分にそうした力があることをまだ十分に知らないから。(他の理由であることもたくさんたくさんたくさんありますので、ケースバイケースですよー。)
これを繰り返せば、「無理」は減っていきます。
ということで、昨日はある意味「無理やり」とも言えるようなやり方で。目的は同じでも方法は色々とありますよー。
ね、本当にケースバイケースでしょう? 
ちなみにちなみに、昨日、私が「1」と数えた状況にもよるので、同じように「1」と数えても、タイミングや状況によっては、「だから無理って言ってるじゃん!」となる可能性もあります。昨日もそうなってもおかしくなかったかもしれませんし。
こういうことは、「これだけが絶対に正しい」ということはないのです。
ケースバイケースですよー、ということで。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

みんな違うね:キミたち、面白く、すごく

昨日はU-9クラスからスタート。
どの曜日もそうですが、本当にそれぞれの子で、行動も動きもプレーの仕方も違っていて、面白いですよね。その子っぽくて、とてもいいなと思います。
こうしてみんなが本当に伸び伸びとした上で、しかもみんなのプレーの仕方が全然違うサッカーを、皆さんは「当たり前」のように感じると思うんですけど、こんなにそれぞれの子のプレーが違うところってたぶん珍しいですよ。似た雰囲気を持つ子が多くなっていたり、抜き方とかボールの触り方が似ている子が多いところの方が多いと思います。実際に他の場からここに移って来る方はそのように感じられる方も多いです。また、私も個人レッスンをやっていると似たようなボールの触り方をする子がとても多いことを見て来ています。(これは個人レッスンをスタートした10年前から言っていることですが。)
教える内容や教え方によって、色々な様子を子どもたちは見せますが、どこがいい、どこが悪いということではなくて、私は、ここでの子どもたちの、一人一人がしっかりと違いを持って、自分らしく振る舞える場を大事にしたいと思っています。それがプレーに表れるサッカーも見ていて楽しいですし。サッカー以外のところも楽しいですし。もう、楽しいがめいっぱいなので。
子どもたちの成長は早いです。一か月で全然違います。だから、時間も場も大事にしたいですよね。
それにしても、昨日のU-9クラスを見ても、みんな、抜き方がすごく上手になっていますね。あれ、教えていない部分をすごく磨いていますよ。そこを教えちゃうと身につけるものの幅が小さくなってしまうので、ここではあえて教えていないのですが、あの子たちは楽しそうにしながらも、挑戦を繰り返して自然に覚えています。なので、とてもいい感じ。なのでなので、一人一人に違いがある。あー、面白かった。昨日もクソジジイって言われましたけどねー。ま、半分(以上)当たってるし。よかろう。
続くU-12クラスも、やっぱり動きがそれぞれ違っていて面白いです。
ゲーム中にどんどん覚醒してくる子もいて、もう、あれはアニメ(の中の戦い)ですね。
とっさ、とっさ、とっさ、考える、考える、考える、やる、やる、やる、のタイミング、バランスがすごくいいんでしょうね。
ところで、昨日は寒かったので、ゲームを待っている子に「グリコやってて」と言うと、「やったー」と言って走って行きました。「グリコ」の効用、実はすごいんですよー、サッカー的にも。
それから、「グリコやってて」と言ったチームではない、ある子たちの、思わず笑ってしまった休憩中の様子。
普通に考えると、接点がなさそうな2人なんですよね。でも、すごく楽しそうに遊んでいるんですよね。
なんか、変なじゃんけんをしていて、背後からこちらに伝わって来る雰囲気だけでも面白い。
で、じゃんけんで勝ち負けが決まったら、「うおりゃー」「うわー」とか言いながら、何か対決のゲーム? アニメ? のキャラかなんかわらかないんですけど、役まわりが決まって、それぞれしっかりとそれをやっているのです。それが、見ているとめちゃくちゃ面白い。
あ、ゲームを待っている休憩中ですからね。こんな感じ、ここではありですよー。
それに、こういうところでつながって、ゲームでのプレーがより良くなるのは明らかなので。
ちなみに、この時にこの2人がやっていた遊びのようなことは、トレーニングとして見てもなかなかいい効果を持っているもの。
実際に、頭も体もとても動く状態でスタンバイすることになるので、その後のゲームでのプレーもとてもよかったし。具体的には、一人の子は行動の早さと動きの速さがとてもよく、もう一人は普通はできないようなとっさの動きで相手を抜いていくことを繰り返していました。
一般的なコーチから見たら、「遊んでいる」「ふざけている」「やる気ない」みたいに見られる休憩中の彼らの行動は、実はとてもよいものだったりするのです。今では、コーチだけでなく、保護者の方もそのように見る方が増えていますが・・・。なんでそれぞれの子の表情やその子たちが「本当にやっている部分」を見ようとしないのだろう・・・気づけないのだろう・・・という保護者の方はここにはいないので、本当に皆さん、素晴らしいです。子どもだけでなく、皆さんも、ナイス保護者さーんという感じです。
ついでに言うと、今の社会の中で最も大切なことの一つは、子ども同士のあんな感じのコミュニケーションだと思いますよ。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

そのよさで教室!!!

「そのよさで教室」について、実はここ数日、こんなことを考えていました。

①今のお申し込み状況からは、12月の開催はちょっと難しそうだ。
でも、これはどうしてもあきらめたくない企画。なぜなら、必要性も感じているから。(色々な教室を実際に見て感じた部分があるので、どうしてもやりたい。)

②今回開催できなくてもあきらめるということはない。

③今案内している12月のものについては、ここではもう触れず、今回は見送って、2月からの準備に入ろう。
・・・
という風に考えていたのです。

①の前の段階でも、できる準備はないかなど考えつつ、時期的に、今はあまり動けず・・・という時間もありからの①→②→③でした。
ちなみに、②の段階では、「今回はできなくてもあきらめないぞ」と一人で勝手にふつふつと思っていました。こういう時って、考えてると、なんか背中が熱くなるんですよね、私。
・・・その上で③のように考えていたのですが、今日、参加したいというお声を頂いたので、12月の開催を目指して、もうちょっとご案内したいと思った次第です・・・。
少人数でもできる限りやりたいと思っています。

本当に、(色んな場で)見たものとか実際の状況とかをここで書くわけにはいかず、そのあたりは悔しさもあるのですが、ただ、必要性を感じるので、やりたいと思っています。
そして、実際に一度やって、どんなものになるのかも自分で確かめたいと思っています。
頭の中で考えていることと実際のことにはおそらくズレが出ると思います。そのズレをどう直していくのか。
もともとそうしたことを繰り返すコーチングを行ってきたので、おそらく魂は動き続けます。
のろりーん、びろろーんとした時間もあるかもしれませんが、心を動かして(自然に動くと思うので)、時間と空間を作っていきたいと思います。

「そのよさで教室」。このブログの「お知らせ」のカテゴリーからもご案内の投稿を見れますが、わかりやすくまとめたページもありますので、「自分は参加できないけど・・・」という方も、お知り合いの方で興味のありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内頂ければと思います。

そのよさで教室の案内はこちらです

そのよさで教室について

ぜひぜひ。どうぞどうぞ。よろしくよろしくよろしくお願いいたします。

 

2023年11月10日 (金)

カッコいいなぁ

昨日(木)のU-12クラス。あの子たち、結構いいところまで行ったなぁと思います。
練習時のテンポ、かなり良かったですね。
色々と話す必要があったので、話す時間も多くはなりましたが、あの子たち、かなりいいところまで進んでいる気がします。
個人個人の課題はまだありますが、今の時点ではOKなことばかり。
逆に、本当にその時に何とかした方がいいことがある時や「今はそこに突っ込んでいきたいなぁ」という課題がある時には、そこに突っ込んでいくための理由となる材料(言葉や行動、雰囲気)をあの子たちが出してくれるんですよね。
昨日もそういう場面がちょくちょくあったので。
ただ、注意をする場面やきつめの言葉をかけているように聞こえる場面が多かったと思いますが、私的には最初から最後までかなり向上を感じていまして。
全員を伸ばす必要があるので、それぞれに届くように話はしましたが、ずっと、子どもたちの中には色んなところに良い部分がある感じで。
それがつながって、最後まであの質の高さで行けたんでしょうね。
あるメニューをする時には、ある子が「あ、これ、俺の苦手・・・だったけどできるようになったやつだ」って。「練習して、できるようになったんだ」って。
そういう、一つの言葉のつながりで、空間はどんどん変化していきます。
それぞれの子の頑張り、いい感じですね。
・・・と負けていない、火曜日のU-12。
前に100点の子のことを書きましたが、実はあの日、カッコいいやつが他にもいたのです。
1対1の練習時、100点君(ある5年生)が(私に「100点」と言われる前に)1対1をする6年生の様子を見て、「あの6年生たちの1対1はすごいな」って言っていたんですよ。
それを聞いて、私は「確かにこの6年生、いい感じで1対1をしてるけどね、ディフェンスはお前が一番いいんだよ」と心で笑っちゃっていました。
その後で、私はその5年生に「100点」と言ったのですが、その後、その6年生のうちの1人が、その5年生に、「ディフェンスの仕方、教えて」って言いに来たのです。
なにお前、年下にやり方を聞くの?・・・もう・・・カッコイイじゃねーかー!
上手になりたい時に、年上も年下もありません。それに、その6年生の子の方がサッカー上手だし。それなのに、ディフェンスではその子の方が上手だから、上手になりたくて、できるようになりたくて、聞ける。もう、かっこよすぎじゃないか。
聞かないで頑張るのもカッコいいけど、こうして、年下の子に「教えて」って言えるの、本当にカッコいいと思いません? 
それに、100点君(5年生)は私にたーくさん注意されることもあった子だし。でも、そういうことでその子のことを「ダメなやつ」とかって思わない。
ここの子はみんなそうですけどね、そういう見かたをしないんですよ。みんなの前で怒られていたって、いい奴はいい奴。そんな1つのことで誰かを決めつけるなんてしない。
こんなことも含めての、「教えて」で。
私はそいつのカッコよさに驚いたのでした。同時に、自分が「すごいな」って思ってた人から「教えて」と言われちゃうことのあるこの空間って、やっぱり最高に面白いなって思ったのでした。
ちなみに、その5年生の子が6年生に教える様子を見ていると、言っていることは正しかったです。で、教える立場だからなのか、言葉使いがいつもと違う。なんか、教える口調になっちゃってんの。もう、それも面白くて。
本当にいい空間を作っていますね、みんな。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

だからキミたちはすごいのだ。覚えてるしバランス変化させちゃうし

昨日のU-9クラス。
体調を崩してしまっていて久しぶりの参加になったある子。
私のところにやってきて、ある動作。
「あ、これ、あれをやってる( *´艸`)」。前に、スクールで練習した動き。この子にはとても合っている動きで、実際にその時にとても上手にやっていた動きです。
私の前で、私を抜くようにやっています。「やってるねー」と思って見ていたら、
「ねー、これ、何をやってるか、わかるぅ?」って聞いてきました。
「あの動き?」
「そうだよぉ~」
そうかぁ。
こうして、ここでのことを覚えていて、繰り返して、覚えていってほしいですね。
繰り返すのは動きだけではないから、色んなことを心と体にためていくあの子たちです。
振り替えで参加の子も、「くじらぐも」をスーラスラ。よく覚えられるなぁ・・・。
「学校ではくじらぐもを題材にして、こんな感じの授業もしているかな?」と思って、そういう質問をしたら、それはやっていませんでしたぁ。まあ、こんな感じで学校の様子も何となく把握していけるといいなぁと思っています。色んなやりとりを色んな子とできるのは、このソラ空間のいいところなので。
それから、他の子の言動で。
最初の頃、ゲーム中にボールを見ない時間が多かった子が、昨日は9割以上の時間、ボールを見ていました。
わーお、すごい成長。バランスが完全に変化。(講習会で伝えた内容でーす。)
もちろん、ここに来るまでには過程がしっかりとあります。そして、その過程での成長をはっきりとわかる言葉も昨日その子から出ています。(前も、前の段階でのちょうどいい言葉が出ています。その前も。)
昨日は、「何回ボールを触ればぁ・・・」と来たので、「今日は〇回かなぁ」とまず答えました。「〇回」は前もクリアしているので、この子にとってはもうできること。そろそろまた次の段階に行けたらいいなぁ(次の段階への変化・成長はこれまでの一段とは違って、何倍も意味がある)の時に、「〇回」(これまでにクリアできた数)を設定する私。
さてさて?
すると、その子は「〇回できちゃったら、どうするの?」って。
フヒ、フヒヒヒヒー。やりー! 狙った方向に動いたー!
なので、
「コーチはさ、それができたらキミが楽しいかなぁって思って言っただけだからさぁ、楽しかったら、もっとやればいいんじゃないのぉ?」と言うと、
「〇回できたら、〇〇回やろう」と言って走り出しました。
そうだね、自分で「楽しい」の気持ちとか達成感をね、見つけていきんしゃい。
やるじゃーん。
ちなみに、「〇回できちゃったら、どうするの?」とこの子が聞いてきた、その言葉にも、「〇回ならもうできるぞ」っていう過去からの経験が含まれています。「ボクはできないよ」ではなくて、「ボクならできるぞ」です。あきらめ、否定ではなく、肯定。これは、その子が過程で得て来たもの。
外から見ていると、距離的にも言葉が聞こえなかったり、表情を見れないことがあったりして、こうしたことを感じ取ることは難しいことがあるかもしれませんが、中にいると、こうしたこともわかります。こうしたことの流れも。
なので、「うちの子だけやっていない・・・」とかって思う必要はないのです。
ちゃーんとやっていますので。そして、それぞれの子が、自分にあった挑戦はできていますので。
あ、私、挑戦させちゃっていますからね。やらなくても、「この子はこういう子」って肯定的に捉えてあげるのもいいことだと思います。でも、それだと、コーチの力量不足や努力不足をそうした見方をすることで子どものせいにしちゃうこともできちゃうので。私は、その子の存在はもう存在としてしっかりと認めちゃいますけど、でも、伸びる力があるのは絶対なので。だから、「この子はこういう子」で放置的な捉え方はできないです。だから、挑戦はさせちゃっています。
実際に、できなかったことをできるようになるし、考え方も、どんどん自分の力で進めるように変化していくし。
そうした事実で過程、経過が作られれば、「うちの子だけちゃんとやっていなくて心配だ」と思ってしまいそうな親御さんにも、「いいえ、実際にこれだけのことをこの子はやっていますよ」って事実として伝えることができるので。
なーんていうように、一言、二言に、色んなものが隠れている現場ですが、そんな感じで、あの子たちは面白く面白く、伸びています。
ところで、昨日から参加の子は・・・
ね、もう動きと行動に変化が起きてる。
「それ、もったいないよ」(考えなくていいこと、考えた方がいいこと)のバランスが一つプラスの方向に動いています。
そうなんだよねぇ、だから楽しみなんだよねぇ、絶対に伸びるから。
よく来たね。
これから伸びていくのが楽しみだ。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

2023年11月 8日 (水)

100点出すとは

知っていても実践できないこともあるので。昨日の子たちは、さすがでした。しかも、動きがやはり馴染んでる。
ただ、それでも「90点」「95点」でした。(まあ、それも立派です。ポイント、いくつかあったので。)
・・・という中で、一人、「100点」のヤツがいましたぁ。コイツは週に一回の参加。だから、昨日の段階ではまだポイントを私から聞いていない。
それなのに、100点!
・・・昨日の練習はかなり前にもやっています。ポイントもその時に伝えているのですが、おそらく、こいつは、そのかなり前のことをしっかりと覚えていたのでしょう。
うわー・・・すごい。
コイツ、半年くらい前から、「話を聴く力」がとてもついてきていたのです。おそらく、その聴く姿勢で聴いていたので、以前練習した時にとても良い形で吸収していたのでしょう。
そして、それをプレー中に反復していたから忘れずに定着していったのでしょう。
実は、コイツのことは、昨日はあまり褒めないでおこうと思っていたんです。褒めたかったんですけど、褒めたいと思う分、褒めるのを抑えなくては、と思っていたのです。(ワケがわからないでしょう? でも、それぞれの子の状況的に、こうしたこともあるのです。)
それなのに・・・。
ポイントを数日前に聞き、それを実践しようとしたヤツでも抜け落ちがあったことを、そいつはとても見事にやりまして。いくつかのポイントを全てしっかりとやりまして。まさかの100点。
「テメー、すげーな」で褒めちゃいました。
聴く力の成長がとても大切なことを実感した昨日、
この子のすごさ、成長をとても実感した昨日でした。

じっとガマンの・・・

少し前にサッカースクールを体験した方からご入会のお申し込みを頂きましたぁ♪
ありがとうございます。
会員さんからソラの良さを教えてもらい、体験に来てくれた方でした。(ご紹介下さり、ありがとうございました。)
体験した日にこのスクールの良さを感じて下さって、とても嬉しくありがたく、でした。
お話を伺いながら、「ああ、それなら絶対に来た方がいいな・・・。来たら絶対に伸びるのになぁ・・・・」と思っていましたが、当然囲い込むようなことはせず、入会をせかすようなこともせず。
ただ、空きが少なくなっていることもあり、(入会したいと考えているようなお話は伺っていたので)、「どうしよう、空きが少なくなっているし、入会したいと言われた時に人数が埋まってしまっていたら申し訳ないな・・・。人数状況を伝えた方がいいかな・・・でも、考えている途中だったら、せかすような感じになるのもよくないしな」と悶々・・・。結局、「待とう」と思って待つことにして二週間。じっと我慢の子(いや、ジジイ。)
・・・という状況でのお申込み。よかったぁ。
埋まらないうちでよかったぁ、
ご入会いただけてよかったぁ、
これで伸ばせるからよかったぁ、です。
もう・・・伸びしか見えないぜー! です。楽しみです。
先日もスクールの体験に来て下さった方がいて、他に来週もご体験のお申込みがありまして、皆さん、ありがとうございます。たくさんの子に来てもらえたらなと思います。
伸びる空間で、たくさん子どもが伸びますように。

2023年11月 6日 (月)

フライングゲットとど根性

先週、スクール後に来てくれた子。
時間内に来れない時、スクールが終わってからこうして来てくれます。
あ、誤解のないように言っておきますが、このスクールが嫌いとかではありません。ここの子たちと会いたくないとかでもありませんので、誤解のないように。
来て、話し始めるまでに数分。この数分、話し始めはしないですけど、動きはあります。ここですぐに話し始めないのには(この子の場合は)深い意味はなく、完全に私とこの子のやりとりの、心と心のいわゆる遊び的な時間です。深い意味はないけど、徐々に動き出すために必要な時間です。
で、「ちょっと動く?」と聞くと、この日は首を横に振りました。
そこからスタートして、たまに「動く?」と聞いたりを繰り返します。
むりやりというのではなく、やりとりです。
色々と話していると、最初に「やらない」と言っていたことを「やりたい」と言ったり、「これやる」「あれやる」となったりすることもあります。言わずに自分から始めることもあります。
で、かなーりリラックスして帰ります。
本人も来ようと思って来ているのですが、最初の数分は、首を横に振ることを繰り返すので、普通なら、「じゃあ、またね」とするのが今の時代は普通なのかもしれません。ですが、ずっと付き合ってきた子だし、これからもずっと付き合えるので、様子を見ながら、私の場合はやりとりをします。
こういうことも「無理やり」とか「本人が希望しない」というように捉えられるのかもしれません。ですが、流れや最後の様子を見ていれば、本当に無理やりなのかどうかはわかります。
保護者の方もそのやりとりをずっと見てくれていますが、いつも最後までの様子を見てくれているので、こうして来てくれることを続けてくれています。
最初の数分の様子で、こちら側から「また今度ね」となることも多いと思うのですが、それだと、こうした最後の様子を見ることはずっとできません。
線引きや判断は難しいですけど、実際に長く子どもと接してくると、一般的に言われている言葉や対処法が当てはまらない個々のケースはとても多くあるように思います。
完全にケースバイケースですけどね。
さて、体調が整えば、いつでも参加したいんだけど、という子・・・というか、体調が悪くても、子どもはいつも来ようとしてくれるのです。「行きたいのに」というやりとりをお家でもしているようで。また待ってるよー。

ちなみに、この日は、こんな絵と言葉?を残していきました。
After1

今、なぜか「フライングゲット」にハマっているらしく、「え? 古くない?」と言ったら、「新しい」と言って、もっと・・・な言葉を書きました。
あ、「古い」とかって別に悪い意味では使っていないですからねー!
武勇伝とかフライングゲットとかど根性とか、こうした言葉を書くのもいいことだとも思うので。
ちなみに、前、こうして「早く寝る」と書いたこの子は、少しずつ寝る時間が早くなっているそうで♪

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

 

想像、発想だよね。どこに行くの( *´艸`)?

先週の年中さん、年長さんのサッカースクールで。
ボールネットに乗る子たち。
Syuppatu2Syuppatu1
「これで外国に行く!」って言ってました。
そうかぁ、外国かぁ( *´艸`)

そういえば、こんな感じでこのボールネットに乗る子、多いんですよね。
今回は「外国に行く!」って言っていましたが、他の子たちも、自分たちで色んな想像して楽しんでいました。
コーンで遊ぶ時もそう。みんな、こびとになったり、ロボットになったり。
よく「想像力を育む」という言葉を聞きます。
そんな言葉を聞く時に、「想像力を育むために」と大人側で色々と用意をしてあげることがありますが、逆に発想を狭めてしまっていることもあるかもしれませんね。
だって、もともと、こんなに想像力があるんですから。発想する力があるんですから。
「これはこう」の形を教えなければ、発想と想像がどこまでも進んでいくこともありますもんね。
大事にしたいですよね、そういうこと。
サッカーでも、発想力、想像力を使って、そうした部分を進んでいる途中で、先に「形」や「これはこう」「これが本物」を教えてしまうと、それまで発想、想像、そして工夫してどんどん進んでいた子の、そのような部分が小さくなってしまうことがあります。もったいない。
ほんと、大事にしたいですよね、そういうこと。

さて、この子たち、「外国に行く」って言ってましたが、この子たちの外国って、どんなイメージなんでしょう。
思っていること、考えていることの一つ一つが面白く、楽しみ。
ですよね。

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

「そのよさで教室」について、ソラのトップページから見れるページを作りました!

「そのよさで教室」について、ソラのホームページのトップページから見れるページを作りました!
子どもを長時間預けられる教室で、安心なところはないかな・・・と探している方がお近くにいらっしゃいましたら、ぜひご案内頂ければと思います。
そもそも・・・今回、「GO!」した理由は、子どもが困ってしまっていても、子どもが(行動を制限されて)やることがなくただボーッとしていても、みんなが遊んでいる時間にずっと寝ていても、床に頭をつけたままつっぷしていても、その子たちに関わろうとしないでもいられる現場を見たからで。明らかに、関われば大きく変化する子たちでした。詳しくは書けませんが・・・。
日ごろご相談頂いている学校でのことなどに加え、こうしたこともあり、今回、急遽、行ってみることにしたので。
また、私自身、親を介護施設に預ける際(病院の方に「ご自宅では無理」と言われても「何とか・・・」と介護していましたが、どうしようもなくなってしまい、昨年、特別養護老人ホームに預けることにしました)、そのような施設でのニュースなどもこれまでに見て来たので、施設の方には申し訳ないですが、とても心配でした。ですから、預ける側の人の気持ちも承知しています。
ですので、見えないところでのスタッフの子どもの扱いが心配で預けられない・・・・という方にはこの教室のことをちょっとお知らせ頂ければと思います。
*****

ソラのホームページのトップページはこちら↓
http://sonoyosade.d.dooo.jp/

「そのよさで教室」のページはこちら↓
http://sonoyosade.d.dooo.jp/newpage4.html

◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766 
ホームページ http://www.sonoyosade.com
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

ページの内容は少しずつ改善していこうと思います。

2023年11月 2日 (木)

発表・情報をうのみにするのはとても危険

よくここでは、広まっている情報の捉え方について、「気をつけた方がいいですよ」と書いています。
それは、実際に、そのような情報を元に色々とやって、悪循環になっている方からの相談を受けることが多いからです。
このような投稿をする時に私がイメージしていた「情報」は、主にネットやテレビなどによるものですが、いじめなどについては皆さんもおわかりでしょうが、学校側の説明などが違っていることもありそうですよね。ケースによってはまったく逆の形で伝えられることもあるでしょう。
それぞれの学校で把握していること、抱えていること、守るべき子の立場も違うと思います。
ここで一方的な立場で何かを考えたり、主観的な考え方を書いてしまうと正しく伝わらない可能性があるので、あえて、広く当てはまるように書くとすれば、やはり、学校側の説明などをうのみにすることは避けた方がいいですよね、ということですね。「まったく逆であったり、事実とは違うことが話されることもある」ということは、(これまでによくみて来た)テレビの報道等でわかると思います。そして、それは、身近な場でも起こるかもしれません。
発表されることを信じる場合は、自分の目で確かめる、ということも必要になってしまう。でも、それができないこともあるでしょうから、それができない場合は、「そうである可能性とそうでない可能性もある」という捉え方がいいでしょうね。
そうそう、人数の多い側が言うことが正しいとは限らない、上の立場の人が言うことが正しいとは限らないという、皆さんがご存じの、あたり前の前提もありますからね。
間違っていない人は間違っていない。それを知っていて、支える人は、友、ですね。

陸上競技(短距離、ハードル等)の経験のあるスタッフを募集します!(アルバイト・パート)

仕事はサッカースクールでのアシスタントコーチですが、陸上競技(短距離、ハードル等)の経験のあるスタッフを募集しています。サッカー経験がなくても、ルールがわからなくても大丈夫。一生懸命にできる方なら大歓迎です。
会員さんから「ソラだから行きたい」と言って頂ける幸せなスクールで、子どもを伸ばすお仕事をしてみませんか?
●仕事ぶりなどから、陸上コースの開催(短期のものや期間限定のものなど)もできるかもしれません。ただ、そのようなものを開催するにしても、子どもに教える時には多くのことを考えたり、大事にしたりする必要があるので、その元をサッカースクールの方で理解する必要はあります。

子どもを大事に考えることができるスタッフ、または、陸上を大事に考えることができるスタッフを募集します。

*月、火、木曜日の中から、週に1~3回の勤務となります。(将来的に、他の曜日での勤務も可能性があります。)
*他のスタッフとのスケジュール調整により、週1~2回の勤務となる可能性もあります。(詳細は面接時に説明します。)
*長期でできる方を募集しています。(基本的に半年以上勤務できる方を募集しています。)

詳細はお問合せ下さい
◆ソラ TEL 042-534-3766 
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
※ソラはスカイランドでサッカースクールを19年開催しています。その間、子どもの学校でのことや育児のことなどでとても多くのご相談を頂いてきました。そのような経緯もあり、この教室を開校するに至りました。

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

フォト

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30