あららららー・・・何が育つかな、どんな気持ちがしまわれるかな
街中で、ふと聞こえてくる英単語?・・・親の声。
次に子どもの声で「~~(英単語)?」。
で、もう一回、親の「~~」(英単語)+解説。
続けて、「〇〇君と△△ちゃんはちゃんとできてたじゃん。なんで□□はちゃんと聞いてないの?」と。
たぶん、4~5歳の子ですね。
教育に関する考え方は人それぞれなので、その会話について、私の考えは書きません。
ただ、ソラの練習を見ている方は、子どもがちゃんとやっているように見えなくても、先ほどのような声掛けはしないで平気ですからねー。
ちゃんとやっているように「見えるかどうか」は、ソラでは「関係ない」のです。
ちなみに、私が怒っているように見えても、実は怒っていないこともありますからね。
見た目ではわからない空間なのです。
見た感じでわかる部分もありますけどねー。あんなに楽しそうなので。
先ほども書きましたが、結構奥深い空間なので、何かあったら山口まで、遠慮なくご質問、ご相談下さいね。
« みんな、伸びて伸びて、跳んで跳んで | トップページ | ところで昨日はこんな日でした »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 原点? 自由? サッカー?(2025.06.24)
- まず見せてくれたもの(2025.06.22)
- スクールの様子~(2025.06.20)
- 過去最高を日々更新!(2025.06.15)
- 嬉しい「わぁ(・∀・)/」と悲しい「わぁ(/ロ゜)/」(2025.06.15)