« まったくもう・・・ | トップページ | 普通にしていたら学べることだらけ(だって、あの子たち、すごいんだもん♪) »

2023年8月 6日 (日)

ワークショップ、私的には奇跡的成功でした

昨日のワークショップは、私的には・・・・成功ー! でしたー!
時間の関係もあり、いくつか用意していた内容を削ったのですが、もともと多めに考えていて、様子を見ながら調整する予定だったので。
それに、削ったものは、皆さんの様子を見て、そこで取り上げなくてもおそらくその後に自然に行われるであろうと予測できたので。
結果、その後、似た要素やそれを超える要素を組み込んだものを使って、皆さん楽しんでいたので♪
(的中(・∀・)b)
時間の流れとしては、予定していた時間の使い方ができました。
それにしても、みんないい感じで、子どもたちはまだまだ取り組めそうでしたね!
あの様子なら、あと30分は取り組めたと思います。恐るべし集中力~。
今度、詳しくレポートしますね!
と書きつつ・・・前に行った講習会のレポートもまだまとめられていないのですが・・・・。すみません・・・。
そうそう、ワークショップの際、「トイレで思いついたってどんなこと?」と聞かれたので、ここで説明しますね。
参加した方は、最後に作ったものを思い出して下さい。スタートからゴールまでのコースを作るやつですね。そこで、紙コップとかを使うこともあったと思います。
お風呂で思いついたのは、紙コップを普通に置いて、上ったり、下ったり、また上ったり、という動きです。風呂桶を見ながら、下に進めたり、上に進めたりをするのは楽しいだろうなと思いました。
トイレで思いついたのは、同じように、コースの中に、クネクネの管みたいなコースもあると楽しいなと思いました。
考え事をしている時は、そんな感じで、色んなものがヒントになります。
ただ、このクネクネのコースは用意することができなくてすみませんでした。
お家でやる時などに、適当なものを使いながら楽しんでもらえたらと思います。

ところで・・・なぜ、奇跡的な成功だと私が思ったのか・・・。
私、目標8組の参加と書いていたんですけど・・・テーブルの数から考えると、私の考えるワークショップの使い方では・・・4組が限界でしたー!
危なーっ(;'∀')
記憶違いでしたー! なんかテーブルが8脚あるように思っていたんですけど・・・・実際は4脚でしたー!
なので、4組がベスト。で、実際に、昨日は直前に、なんと卒業生保護者の方がブログを見て、急遽参加の申し込みが来まして。
卒業生の弟君が来てくれまして。
ピッタリ4組に。
もう、おっどろきーでした。

« まったくもう・・・ | トップページ | 普通にしていたら学べることだらけ(だって、あの子たち、すごいんだもん♪) »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31