情報の取り扱いに注意
一つ前の投稿をもうちょっと詳しく。
昨日の投稿に書いた子は、昨日までの2週間、続けて「頑張って、やる」という様子を見せていたんです。
自分なりの挑戦という感じで。
そうした様子を見せていなかった(違う表し方をしていた)時よりも、あきらかに良い方向に来ていたんですよね。
(この子の場合の捉え方です。すべての子に、「頑張って、やる」が良いということではありません。ケースによっては、「頑張って、やる」を忘れた方が良いケースもあります。)
そして、昨日で3週間目だったんです。その昨日も、早い段階でそのような様子を見せていて。
こうした、「この3週間前」+「その前の数週間」という様子から、昨日、その子が転んだ時は近づくまでに間を取りました。そして、間を取った後でも動かなかったのは、見られたくないという表情があったから。
ということでの選択だったんですけどね、さらにあと数週間さかのぼったところを含めての判断、または、逆にこの3週間だけの様子からの判断でも、近寄った方が良かったんじゃないかなぁと、(後で考えると)自分では思うんですよね。
情報は本当にやっかいで、ただあればいいというわけではなく、でも、なければ正しい判断は難しく・・・。先入観を持たずに、でも、情報から分析する・・・本当に、取り扱う側のスキルが大事ですね。
上げねば上げねば、スキル&感覚を。
・・・・・・・・・なんていうのが、一つ前の投稿に書いた判断には含まれていました。
子どもの場、ソラという空間は、基本的に、そういうことだらけです。
ところで・・・
« あいつらは | トップページ | メモが出てきました(;'∀') »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 中学生クラスの伸びが・・・(2024.12.10)
- 手のひらに汗をかきますが。手のひらが冷たいですが。(2024.12.04)
- 貴重なあたり前、貴重な普通(2024.12.04)
- メモ(2024.11.30)
- U-12クラス、木曜日コースは・・・ ・・・・ ・・・(2024.11.29)