神でも仙人でもありません
千葉県外の子で、ずっと継続してサッカーの個人レッスン(プライベートレッスン)を行っていた子がいます。
このような子、ちょくちょくいまして。
今は中学生とか高校生とかになってしまっているので、レッスンを行うことはないのですが、ふとした時に気になりますよね。
スクールの子はもちろん毎日気になります。
昨日というか今朝も、ある子の夢を見ました。夢の中で色々と話したりして、「なるほどぉ」と謎が解けたりしました。実際には違うのかもしれませんが、一つ、その子の様子を見る時の手掛かりにはなりました。そんな感じで、スクール空間にあることは毎日気になります。もちろん、卒業生の子も気になります。
・・・で、他県で、小学生最後の時期に私がスケジュール調整できず、レッスンを行えなかった子がいるのですが、その子のところに「元気かな?」「どうしているかな?」と思って連絡しちゃいました。
サッカー、元気にしているようで、よかったです。
こちらから連絡が行ったことに対して、「神か仙人か、という感じでただただ嬉しかった」とのことでした。どうもです。
残念ながら、神でも仙人でもないただのコーチですみません。しかも、見た目、とても怪しいコーチです。
ところで、こうした連絡をこちらからするのって、とっても微妙でして。
私の場合は、本当に、「あいつ、大丈夫かな?」とか「どうしてるかな?」と気になったり、自分のレッスンがしっかりと効果があったのか、本人のためになっていたのか、保護者の方や本人はどう思っているのか、などを確認するために連絡をしたくなることがあるんです。
レッスン時は長期的に考えて、「これが必要」だと思えることを(見た目はとてもゆるく見えることがあるのですが、実はかなり考えて)行っているので、それが効果があったのかどうか、効果がなかったら本当に申し訳ないし、これからのレッスンに活かしていかなくてはならないので。
ただ、こうして連絡をしたくても、連絡を受けた側としては、「レッスンの営業かも?」とか誤解してしまう可能性もあるじゃないですか。いや、皆さんは「そんな風に誤解しませんよぉ」って言ってくれるかもしれないですけど、実際に営業系の連絡って多いじゃないですか。なので、勝手にですね、「そう思われるかも」とか考えちゃうんです。
(中学生になると週末の活動も多くなり、時間も読めないはずなので、レッスンをできないことは私も十分に把握しています。なので、「レッスンした方がいい」というような連絡をすることはないですからねー。)
それで、連絡しないことがほとんどなんですよね。
それに、実際に、スクールの子の伸びる空間を作ることでいっぱいいっぱいとなっていることもありまして。
神でも仙人でもないので、スクールの方では、一人一人のことを考える時間を増やすことで、なんとか伸びる空間の質を保つ・向上させることができればと思っています。
一般的に見て、やはり、年代的なこととか、ご家庭外の様々な環境が、色々なことに影響しているとは思います。
それらを踏まえ、より伸ばす方法を考えています!
・・・・という空間ですが、あんな感じの完全子ども空間に来ている子・・・体も小さいし、まだ体力もない年代なのに、スクールの日は学校から早く帰れるようにと自分でも考えてくれているようで。
「学校でのことをリフレッシュできる場になっているようです」とのことで。
子どもが色んなものを出したり、吸収できたりする空間にしたいと思います!
今日もおそらく現場では・・・ドタバタ、うわー、ぎゃー、あははー、ふーん、です。
ファイトファイトで行きます!
◆サッカースクールのソラ 千葉市で開催中(四街道市などからも子どもが通っています♪)
TEL 042-534-3766
ホームページ http://www.sonoyosade.com
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 嬉しいご報告を頂きました♪ | トップページ | 明日の明日 »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- まず見せてくれたもの(2025.06.22)
- スクールの様子~(2025.06.20)
- 過去最高を日々更新!(2025.06.15)
- 嬉しい「わぁ(・∀・)/」と悲しい「わぁ(/ロ゜)/」(2025.06.15)
- このくだり・・・(2025.06.13)