年中さん、年長さん、面白すぎー! 楽しすぎー!
*千葉で開催中のサッカースクール・ソラのブログです♪
昨日は変な天気でしたね。
予報は当たったり外れたりするから、“予報”予報もあるといいですよね。
「予報の当たる確率が何パーセント」みたいな。
それぐらい、予報って、当たったり外れたりしますよね。
でも、実際に、予測するのが難しくなっているんでしょうね。予測しようがない日もあるでしょうしね。
ところで、天候が不安定な日にスクールを行うかどうかを判断する際には、実際の状況と予報を見ますが、ソラでは次のような感じで見ています。
①実際の状況と予報とのズレを確認(何分か前の予報と実際の状況がどれぐら合っているか←当たりっぱなしなら、その日は予報が正確だと考えた上で、判断していきます。外れっぱなしなら、その日は予報は外れる可能性があると考えた上で、判断していきます。)
②予報の移り変わりの様子を把握(予報が数分でコロコロ変わっていないか←数分で変わっていたら、その後もコロコロ変わる可能性があることを頭に入れて判断していきます。)
ということをいくつかの予報(ピンポイントやレーダー等)を確認し、判断しています。
・・・が、昨日はできそうだったので、最初から「全クラスやる」という案内にしてしまいましたー。
年中さん、年長さんのスクールの時は、まだ雨が・・・で、コートの中では少しだけしかできず、「ごめんなさーい」。
・・・と思っていたら、屋根したでの遊び(いや、練習練習)を楽しみまくっていましたね。全力だ、全力! 全力で楽しんでいましたね。
逆に「雨でよかったねー」というくらい。
「ボクやる、ボクできる」をたくさん聞けたのでありました。
それにしても、楽しいぞ、年中さん、年長さんクラス。
嬉しくて飛び跳ねている時の足の動きはとてもよく、当たり前ですが無意識で、無意識に「高く跳べる動作」や「小さくても力を発揮できる動作」を繰り返したり、そこから始めて「あえてタイミングをずらす動作」や「部分的に強調する動作」を織り交ぜたり。もちろん、様々な要素において、「これをやるといい」というようなことは十分に行い、もし大真面目な顔でやっていたら「それはそれはものすごく先進的な練習を、大人のような集中力でやっている」と見えることをゲラゲラ笑いながら、やっていました。
あんな感じ、とてもいいですよー!
ところで、スクール開始前にはヤマシタコーチが子どもと「バーン」で遊び、メニュー中の動きとは関係ないところを作る時にはハルヤマコーチがにらめっこをやり、ちょっと隙間があきそうな時にはコムラコーチが間を埋める努力をしてくれました。
それぞれ、できることをやろうとしてくれるスタッフで、ありがたいです。昨日はちょうど、それぞれのコーチの良さも出ていましたね。
という感じで始まった、変な天気の昨日のスクールなのでした。
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年以上。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« ストレス | トップページ | 良すぎる感じだー、成長の材料、いっぱいだー! »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- このくだり・・・(2025.06.13)
- 繰り返し繰り返し・・・(2025.06.13)
- もっとこの練習やりたーい!(2025.06.10)
- 仲良し三人組(2025.06.10)
- よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ(2025.06.09)