« どんなこともケースバイケースです! | トップページ | ストレス »

2023年5月 9日 (火)

100%を知ろう

昨日と先週、先々週に見られたいくつかのこと。
ずっと、圧倒的に一方的なゲーム展開だったのに、それぞれが頑張ったら接戦状態になる。
だって、ずっと押されっぱなし、点を取られっぱななしのチームは、どの子も100%ではないから。60~70%くらいだから。
その動きと気持ちからでは、受け取るべきことを受け取れないし、受け取れることも受け取れないし。
そして、その60~70%くらいの自分でいる時に起きていることを、本当のことだと思っていってしまう。その60~70%くらいの自分でいる時の自分と他人を比較して、自分と他人のことを決めて行ってしまう。
全然、それは本当の自分の力じゃないよ。
だって、100%でやったら、本当にまったく逆の展開になるんだから。自分のできること、やることも、全然さっきまでと違うんだから。無理やりではなくて、自分の持っている力を全部使うだけで。
力がなければ、展開はそんなに変わらないよ。でも、変わったのは、力があるっていうことで。その力を知らないと、自分や他人にその力があることを知らないと、もったいなさすぎる。それどころか、ずっと続く時間での成長に大きな違いが出る。
だから、知りなよ、です。
勝つとか負けるとか、そういうこととは関係なしの達成感がちゃんと入るから。
関わる力があれば、こちらからそうしたことを話さなくても子どもたちで作っていくことができることもありますが、様々な変化が原因で、そうしたことが起こりにくくはなっています。
関わる力、大切です。

自分の100%を知ろう。


※上の話は、小さな子には当てはめないで下さい。

« どんなこともケースバイケースです! | トップページ | ストレス »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30