中学生クラス、最強スタート!
昨日から始まった新年度。
新たな試みありの中学生クラスが・・・なんか、すごくいいスタートでした!
それぞれの子で感じ方に違いがあった可能性もありますが、ただ、見ている私としては、かなりいい感触です。
ちょうど、新1年生の子たちは、次の段階に心身ともに進み始めたところで小学生クラスを卒業していました。
おそらく、新中1の子たちは、この機に上げるのと上げないのでは、短くても半年、長ければ2年くらい、成長速度や成長の大きさに違いが出ます。最初の一か月で(スタート時点の一か月後に)数段階の違いが出ます。
なので、ここは逃がせない。この機、タイミングは逃がせない。
逃しても、おそらく見た目にはわからない感じではあると思います。それでも見た目上はとても楽しそうにもなるでしょうし、伸びているようにも見えるでしょうから。ただ、それでは彼らの今の吸収力、成長力、心身の欲しているもの(身体的な発達や精神的な発達を含んだもの、達成感、充実感)には見合っていないものになると思います。
で、行けそうです、中1。
で、行けそうです、中2。
中2の子については、昨日もある子がめちゃくちゃ頑張っていましたが、行動面を見ても、その子の成長は明らかで。
3月までと、完全に違う段階に進んでいました。これにはちょっと驚き。何かが完全に変わったようです。
参加の新高2も行けそうです。
とても大きな相乗効果が生まれ始めました。
これからの一年の成長がとても楽しみです。
« 新年度、スタート! | トップページ | さてさて »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- このくだり・・・(2025.06.13)
- 繰り返し繰り返し・・・(2025.06.13)
- もっとこの練習やりたーい!(2025.06.10)
- 仲良し三人組(2025.06.10)
- よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ(2025.06.09)