« 普通にしていたら | トップページ | サッカープライベートレッスン、明日、空きがでました! »

2023年4月14日 (金)

コーチが4人?

昨日、子どもたちが、「なんか、コーチが増えてる!?」「コーチが4人いるよ?!」って言っていましたが、1人はコーチング現場を体験に来てくれた方です。
まだコーチではないし、スクール風景の見学・仕事現場の体験の段階では子どもたちに紹介をしません。なので、子どもからは見分けがつかないかもしれません。ごめんなさーい。
基本的にソラのスクール、コーチングは2~3人のスタッフで行います。コーチは「多ければ多いほどいい」というわけではないので。
ちなみに、まだスタッフ間の意思疎通は「バッチリ」というわけではありません。すみません。これは私のせいですが、スタッフ間の呼吸がどのように合っていくのかという部分も、(子どもと接するコーチなので)子どもたちのためにも見ておきたいところなので。
例えば、試合などでは、各選手が自分の良いところだけを出そうとしているとチーム力は下がります。
でも、自分の良いところを出そうとしなければ、それはそれでチーム力が下がります。
昨日は、「まず自分でできることをやってみる」の意識を強く持たせていたので、声掛けが多くなりすぎたところもあり、空間へのスタッフ全体の声掛けとして見た場合の影響としては「とても良い!」という声の量・質にはなっていません。先ほど書いたように「まずは自分でできること」を強く意識させたので、ご理解下さい。それぞれのスタッフはそれに対して一生懸命に応えてくれていたと思います。
コーチング現場で(子どもたちを成長させるという共通認識の下)覚えていく部分も多いため・・・。
少しの間、ちぐはぐ感も出ると思いますが、それはそれで決してマイナスでもないので(プラスに作用させることもできるので、そのようにしますので)ご安心下さいね。

« 普通にしていたら | トップページ | サッカープライベートレッスン、明日、空きがでました! »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30