写真からわかること
今日は天気が悪かったですね。
なので、写真チェーック!
載せても差し支えなさそうなものから・・・
ゲームの順番を待っている6年生。
なんか、かっこいいじゃんか。
という2枚です。
いつの間にか、かっこよくなるから不思議です。
それから、
これはちょっと勉強になる写真です。
真ん中の子が全力でボールを取りに行き、青い服の子が横によけたところ。
ボールを取りに行く時にめいっぱい急ぎ、でも、相手(青くん)が横によけた。
だから、またボールを追おうとしているところ。
なのですが、ボールを取りに行った子は、相手(青くん)に当たらないようにとっさに手を出しています。
この手は、そういう手です。相手を抑えて突破を止めるとか、押すとか、当たるとか、そういう手ではなくて、相手に当たらないようにしている手、相手を守ろうとしている手です。
パッと見ただけでは、相手を抑えようとしているように見えますよね。
でも、違うんですよ。
相手を抑えようとして、同じ体勢になることもありますが、違うのです。
プレーの見方って難しいですよね。
ちなみに、相手に当たらないようにしながらも、すぐにボールを追おうとしているので、目は相手ではなく、ボールを見ています。しかも、すでに一歩目のつま先はボールの方に向かっています。相手を止めるための足の動きではなく、できる限りボールを追うための足の動き。
守備の面だけに注目すれば、全力で追いながら、相手の手前でもっと早い段階で走るスピードを落とせば、こうならない(かわされない)とも言えますが・・・その前に、これぐらいボールを取りに行く方が大切なので。
とてもいいと思います。
サッカーチームには入っていない子。「サッカーが一番好き!」というわけではない子です。でも、その瞬間瞬間で心がしっかりと動いていたら、自然にこうした動きになります。全力の動き、頭も冴えている、しかも、クリーン(←当たり前ですが)。
とてもいい動き、気持ち、プレーだと思います。
相手を抑えるとか、絶対に抜かれちゃダメと強く思いすぎるとか、そういう気持ちが不自然な大きさであった場合にはできないプレーです。
何気ない1枚に、この子の良さや、ここのサッカーの良さが表れています。
ちなみに、この子はいつも全力でプレーしています。自分の気持ちを感じて、友達の気持ちを感じて。
ついでについでに・・・一番右にいる子も、そこまで一生懸命走って行っていたこと、そして、次の動きを始めようとしていることがわかりますが・・・この子、いま、とても頑張っているんです。半年くらい前から特に変わりました。その時のエピソードを本当はここに書きたいくらい。(よく、理想的な言葉とかで、「子どもがこう言った時にどうする?」に対する答えが書いてあることがありますが、そうした答えとかがいかにケースバイケースであるか、ということがよくわかるので。記事などに引っ張られすぎない方がいいということもわかるので。)
そうそう、一番右の子も、チームには入っていないのですが、動きがやたらといいのです。おまけに、今、燃えまくっています。
ここでやっているのは、ただのミニゲーム。勝っても、べつにメダルも何ももらえないゲームです。
でも、本来、心も体も、こうして動くのです。
・・・なんてことを考えながら写真をチェックしていると全然進まないーのですが。
さてさて。
では続き続き・・・。
あー! ハッピーサッカー空間、更新しましたからねー!
よかったら見て下さいねー!
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« ご入会~だって、楽しみながら伸びるので | トップページ | 写真からわからないこと »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- 土台の大切さ(2024.09.10)
- 立派なのです、卒業生は(2024.07.15)
- そのよさで教室?!(2024.06.04)
- 隙あらば、ソラヘ(2024.05.07)
- やりとりから学んでいる子たち( *´艸`)(2024.04.14)