サッカースクールご体験のお申込み♪
「ソラのサッカースクールに入会したい!」という強いお言葉を頂くことができ、とても嬉しい週末となりました。
ソラに通っている子たちのサッカーのやり方やソラのコーチング風景を見て、そのように思って下さったそうです。
色々なサッカー環境があり、そのような色々なサッカー環境を見た上で、そのように思って下さったそうです。ソラで大事にしている部分とその方が大事だと思うことが同じなのだと思います。
私は、このような時、とても嬉しく思いますし、とてもありがたいと思っています。ただ、お時間的なことやスケジュール的なこともあるので、無理に「来た方がいいですよ!」とか「早速入会手続きを」ということは言いません。
それでも、「入会したいんです!」とおっしゃって下さっていました。
嬉しい限りです。(なので、ご体験をおすすめしました。)
これからも、ソラではソラが大事にしているものを、大事にしていきたいと思います。
伸ばしていきますよー!
ところで、「自己肯定感を持たせる、上げる」ということがたくさん取り上げられていますが、(以前も書きましたが)もちろん、自己肯定感はとても大切なのですが、それと協調性や忍耐力や他の人を思いやることができるかということは、まったく別のものです。関係ありそうで、イコールではないです。
自己肯定感は大切ですが、どのように養っていくかということが重要だと思います。
じゃないと、協調性とか、他人を思いやる心とか、相手の存在を尊重するとか、そういう部分が抜けていくこともありますから。
個人的な印象ですが、あまりにも、「自己肯定感最優先」的な印象を受けたり、強調されすぎたりする印象を受け、ちょっと心配になります。
とても努力している子がいて、その子が他の人のためにも色々と努力してくれていて、ただ、他のみんなが明らかに「すごい」とわかることはやっていない場合、しかも、なんかうまくできないこともある場合・・・自己肯定感の高い子が、そのような子を否定することもあります。
逆に、自己肯定感が低い場合でも、他の人を思いやることができれば、また、協調性があれば、自己肯定感を高める機会はたくさんあります。(機会を作れます。)
こうしたことは結構あるので、どのように身につけて行くか、また、何のために必要なのか、ということも、頭には入れておいた方がいいのだろうなと思います。
*協調性は、年齢的な部分を頭に入れて見るようにしています。協調性の前に大事な部分や協調性の土台になる、逆の部分も大切なので。
他にも、強調されすぎていて、違和感・・・的なもの、ありますよね。
ソラでは、子どもたちの自然空間、プラスマイナスの要素を大事にしたいなって思います。
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。