親ごころ
ある保護者の方から、ご報告を頂きました。
なんとか一日目をクリアしたそうで。
とても嬉しかったそうでご報告を下さったのですが、そのようなご報告を頂けて私も嬉しいです。
子どもの表情を見て、心配になること、ありますもんね。朝、緊張した表情をしていたそうなので、尚更でしょう。
目の前にいても心配だけど、目の前にいない時間、自分が見ていることができない時間はもっと心配になりますよね。
子どもと親、お互いに少しずつ(距離的、時間的に)離れていくことも必要ですが、ソラの子たちには、こうして離れている時間、学校に行っている時間に、自分が心配されていることも知ってほしいと思います。
このご連絡は昨日の夜頂いたのですが・・・本当に偶然なのですが、少し前に投稿したものと重なる部分がありました。
不思議なもので、いくつかの投稿と重なる部分がありました。なので、ちょっと取り上げさせて頂きました。
まず、一日目をクリアしたことが嬉しかったとのことですが、それはきっと、子どもがきっと楽しい時間を過ごせただろうと思うからなのでしょう。
そして、残りの日で何かがあってくじけてもいいともおっしゃっていました。これは、一日目をクリアしたことの、その子の頑張りがわかるからなのでしょう。
もちろん、それぞれの子によって、こうした具体的な部分は変わってくると思いますが、親御さんが子どものことをとても大切に思っていることがわかります。
私にとってはこうしたことの方が大切なので、日本代表のサッカーのこととかと比べるのもどうかとは思いますが・・・。
それから、子どもを見守って下さる先生への信頼がわかる文もありました。先生、どうもありがとうございます。
毎日、色んな場で、その子なりの、その方なりの、たくさんの挑戦がありますね。
« だから、根本(こんぽん)だ | トップページ | サッカースクール・ソラ~無料体験受付中♪ »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- このくだり・・・(2025.06.13)
- 繰り返し繰り返し・・・(2025.06.13)
- もっとこの練習やりたーい!(2025.06.10)
- 仲良し三人組(2025.06.10)
- よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ(2025.06.09)