サッカースクール前の「もう決めたよ!」(千葉北スカイランド・ソラ)
年中さん、年長さんのサッカースクールに来ている子がお家にいる時に発した言葉です。
「もう決めたよ!」。
カッコイイじゃないか。何を決めたのかはわからないけど、なんか、カッコイイじゃないか。
そんな昨日のサッカースクール。
ある子がやってきたので、
「おす、どんぐり小僧!」と言うと、
「うるせー、しょんべん小僧!」と言われましたー!
親御さんも近くにいたので、
「ぶん殴っていいですか(# ゚Д゚)?」と聞くと、
「もう、今日はそれを言うって決めていたみたいです」と。
「そうかー」(じゃあ、仕方ないか)。
お家にいる段階で、
「もう決めたよ!」とこの子が言ったらしく、何のことかと思ったら、コートに着いた時に私に放つ一言を「もう決めたよ!」だったそうで。
「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、そりゃ、もう、キミの勝ちだー! むしろごめんなさい、いや、ありがとうだー」
なのでした。
私がどんぐり小僧と言ったのは、その子が来てから、考えたことなので。「今日は何て言ってやろうかなぁ。いつも先に言われちゃうから、今日はこっちから言ってやろう。しかも、なんかかわいい感じのことを言ってやろう。いつもとはぜんぜん逆だから、どんな反応するのかなぁ」と考えて。
でも、その子は先に準備をして、しかも「もう決めたよ!」というくらい楽しみにしていたとは。それはもう、キミの勝ちなのだ。
「しょんべん小僧」か。しかも、「小僧」なら、なんか若返った感じで逆にラッキーではないか。ふむ、ラッキー! 逆にありがとう。しかも、お家にいる時に考えてくれていて、ありがとう。
あー、面白かった。
ちなみに、その後、
「コーチもどんぐり小僧だね」って言われました。
「ああ、帽子をかぶってるからね、見た目がね」・・・なるほど。
さらにその後、
「ぼく、どんぐり、ふむよ」って。
「ダメじゃん!」
なんていうやりとりを。
という子で、めちゃくちゃここの練習やサッカーを楽しんでいる子ですが、色々と肌で感じている部分もあるようで、自分で、「もっと頑張らなくちゃ」といったことも言っていたそうです。
あ~、本当に面白い子たちだー。
しかも、昨日はあるメニューをやっている時に、本当はもう少し短い時間にする予定だったのですが、やっている動き、出している動きがすごすぎて(すごくいい動きの元を楽しそうに色々とやっている)、そのメニューを長くしてしまうほど。
ほんと、楽しんでいる時の動きは良すぎです。
「冬」という漢字、子どもがジャンプしているようにも見えますが、キミたちもピョンピョン跳ねるような楽しい冬を過ごしたまえ。
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 卒業生----- | トップページ | サッカースクール、低学年の子の「サッカー、サイコー!」 »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- まず見せてくれたもの(2025.06.22)
- スクールの様子~(2025.06.20)
- 過去最高を日々更新!(2025.06.15)
- 嬉しい「わぁ(・∀・)/」と悲しい「わぁ(/ロ゜)/」(2025.06.15)
- このくだり・・・(2025.06.13)