« あの子たちのサッカー、やっぱりいいですね | トップページ | サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)プチレポート(実はドキドキ) »

2022年11月20日 (日)

進む足、向かう心

先週末、卒業生の子が報告に来てくれました。(この子も、前に取り上げた子とは違う子なんですよ♪ 本当によく来てくれるでしょう?)
スクール後、保護者の方にお話しをしていると、その後ろに人影が。
誰かと思ったら、卒業生と、その保護者の方でしたー!
嬉しいことがあったようで、報告に来てくれました!
おとなしかった子ですが、自分なりに頑張っていた子です。
お住まいの地域的にもスケジュール的にもお通い頂くのは大変だったのですが、卒業まで通ってくれて、子どもを預けてくれて。結構・・・大変だったと思います、本当に、通うの。そして、卒業。
その子が来てくれました。
「報告に行きたい」と自分から言い出したそうで。
しかも、自分一人で来ようと思っていたようで。
保護者の方が一緒に来ようとしたら、「えっ、一緒に来るの?」くらいだったそうで。
もうー! あんなにおとなしかったのにー。
でも、立派に成長している様子、嬉しいですねー。
とても頑張っていますね。
こういうことがとても嬉しいです。
この子のために、まず、とても嬉しい。そして、この子がいた当時、まわりにいた子のためにも、とても嬉しい。だって、ここの子たちは、相手の子が成長できるようにと、本当に心を使ってくれるから。
その結果、こうして立派に成長して、「報告に行きたい」と思えるほどここをよいところだと思ってくれているなら、それは、この子がここにいた時に頑張っていた証拠だし、まわりの子たちとの関わりを感じていた証拠だし。だから、どちらの子にとっても、とてもいいことで、とても嬉しいのです。
それに、例えば(色々な場、団体等で)困ることがあって、そこから離れる子がいますが、そういう時って、離れる行動とかをマイナスに捉えられることがあって。そこがその子に適していないから離れることになっているだけなのに、その行動をマイナスに捉えられると、その後、伸びる力をなくしてしまうことなどもありまして。実際には伸びる力はあるのですが、ないと思ってしまったり、思わされたり。でも、本当は伸びるので。
そうした子、とても多くて、私もたくさんご相談頂くのですが、おとなしくても、その時、そこで要求されていることができなくても、キミは伸びる力あるし、伸びるんだよ、ということを知ってほしいので。
ここの子が伸びること、伸びたことは、その時にここにいた、その子とその子の周りにいた子たち、さらに、直接は関わらない、今、ソラにいる子たち、これから会う子たちにとっても、「キミたちは伸びるんだよ」ということをはっきりと表していて、とても嬉しいことなんです。
これからも、大きく大きく成長しますように。
みんな、応援しているよ。
さてさて、報告を聞き、おお! 頑張ってるじゃないか!
しかも、なんか、話し方からも成長が伺えるじゃないか!
でした。
これからも、色んな報告を聞けそうです。
この子なりに、挑戦し、成長していってほしいと思います。
保護者の方も、子どもの成長を喜んでいらっしゃって。ニコニコで楽しそうで嬉しそうで。ああ、いいなぁ(・∀・)でした。
たまにこの子に付き添ってスクールまで来てくれたお兄ちゃんも元気かな?
大切にされているぞ、キミ。
これからも伸びろ、伸びろ。
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中*代表山口武史
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

« あの子たちのサッカー、やっぱりいいですね | トップページ | サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)プチレポート(実はドキドキ) »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31