« 今日も、サッカースクールへの嬉しいお言葉を頂きました | トップページ | チームで協調性を・・・いえいえ »

2022年11月 6日 (日)

まだまだ伸びる

少し前に書いた高校生とは違う子の話です。
先週、高校生の子が来てくれました。大会でのことを話してくれましたが、「うえー! すごいじゃん!!」という内容で。ですが、その子的には、「悔しいー!!!」って。うん、本人的には、そうですよね、きっと。
でも、今回は、そこに行くまでの戦いがとても大変だったそうで、そのようなことも見ていた保護者の方は、「よくやったと思います!」とおっしゃっていました。
今回の大会では、試合中に見せる様子の中に、これまでに見たことのない様子、初めて見る様子もあったらしいです。それぐらい、大変だったようです。
本人も、頭と体がもうバラバラになったという時もあったみたいですから。
ただ、そのような中で、自分で自分を立て直す様子を保護者の方も見ていて、成長を感じたそうです。そのような部分は大人でも難しい部分ですもんね。
よく報告に来てくれる子ですが、いつも頑張っていて、会うたびに成長しています。立派です。
そうだ。
その子はサッカーではない種目をやっているのですが、ソラの子の中には、その子のやっている種目を中学で選ぶ子も多く、私は困っている子がいたらフォローしたいとずっと思っているので、「その種目をやっている子が困っていたら・・・」という話をしたら、「手伝います!」とも言ってくれました。これはとても心強い。
また、今回、話を聞きながら、後輩とのことなども話を聞くことができて、多くの面で成長していることも伝わってきました。
こうして成長を感じることができること、とても嬉しく思います。
本当に悔しそうだったので、これからまた成長するんだろうなと思います。
楽しみですね。
*****
◆サッカースクールのソラ 千葉で開催中*代表山口武史
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★サッカースクールについて詳しくはこちら 
通常版の
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

« 今日も、サッカースクールへの嬉しいお言葉を頂きました | トップページ | チームで協調性を・・・いえいえ »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31