« ということで | トップページ | 誰がどの口で((゚∀゚)) »

2022年10月12日 (水)

じゃがりこのバスボール

昨日のサッカースクールも、面白すぎる年中さん、年長さんでスタート。(千葉市外からも子どもが来ています♪)
スクール開始前から面白い。
まず、ある子がやってきて、「昨日ね、じゃがりこのバスボールを〇回もやった!」
いきなり意味がわからん。
じゃがりこはお菓子だよね。バスボールはお風呂に入れるやつだよね。
じゃがりこのバスボール?
あ、じゃがりこの形をした入浴剤があるのかな? と思い、
「そんなにお風呂に入ったの?」と言ったら、
「ちがうよ、バケツでやったんだよ」って。
「ああ、お風呂で使うやつをバケツでやったんだね?」と聞き返すと、「ちがうよ」となり。ここで、「そうだよ」となれば、なるほどで終了したのですが、「ちがうよ」となったので、その後の会話はすれ違いだらけ。
「え? お風呂で使うやつじゃないの?」
「そうだよ」
・・・そうだよだと、お風呂で使うやつなのか、そうじゃないのか、どっちかわからない・・・しまった(;'∀')
「え? じゃがりこは食べるやつだよね?」
「そうだよ」
「バスボールってお風呂に入れるやつだよね?」
「そうだよ」
「じゃあ、じゃがりこの形したお風呂に入れるやつを、バケツに入れて遊んだってこと?」
「ちがうよ」
「Σ( ̄ロ ̄lll)」
もうわかんなーい(T∀T)
もしかして、バスボールって、お風呂に使うやつじゃないのかな?
それとも、似た名前で違うものがあるのかな。俺が聞き間違えてるか、この子が言い間違えてるのかな。
「なになに、どーゆーこと?」
「だーかーらー」
こんなやりとりをミルクボーイさん(お笑い芸人さん)のように延々と繰り返す私たちなのでした。
で、あとで「じゃがりこ バスボール」で調べて、
「そうじゃん」( ゚Д゚)
ただ、この子が「ちがうよ」って言った時には、こっちの聞き方とかタイミングで、引っかかる言葉が違うものだったんだろうなぁ、と思います。
でも、こんな感じがいいんです。はい。
サッカースクールのソラ千葉で開催中
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
※ここ数年、時間的に難しいため、レポートは更新していません。プチレポートのような形でちょっとだけ報告することがありますが、どんなレッスンなのか、ご感想などをよく確認したい場合は、数年前のレポートをご覧頂けるとおわかりになると思います。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

« ということで | トップページ | 誰がどの口で((゚∀゚)) »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31