« 子どもへの接し方~正解? 方法? スキル? | トップページ | ギャー(ノ≧∇≦) »

2022年9月28日 (水)

ウシシサイクル

*サッカースクール(千葉市)は無料体験受付中♪ 四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市などから子どもが参加中♪ 
昨日のサッカースクールのこと。長くなったのでさっきは入れなかったのですが、続き~のU-12クラス。
ここのサッカーが楽しくて、仲間に加わった子。
ね、前も大きな変化を見せたけど、もう、大きく変わっているでしょう?
プレーの選び方が、すでに3つも4つも前に行っています。
もちろん、積極的な方に。
今まで抑えられていた部分(気づかずに抑えられていることもあります)・・・ここが変わるとガラッと変わります。
色んな場で、今、知るべき部分、養うべき部分が、こうして抑えられていることがよくあるのですが、ここに完全アプローチー!! のソラなので。
ずっと通っている子も、昨日、すっごーい動きをしている子がいましたが、ここのところ、必ず練習に入れているある要素が、この頃、どの子にも効きまくりです。(ちなみに、先ほど書いたこととは違う要素。)
なので、これからもその要素、入れまくりでいきます。お楽しみに。
ところで、火曜日コースですが、新しい仲間が加わったことで、いい感じの化学反応が起きていますね。とても良い化学反応。
本当に色んな子がいるから、色んな反応が起きますが、それらがプラスに動いていくのがとてもいいですね。
いいぞ、いいぞ、伸びるぞ、みんな。
とても楽しみな空間になっています。
と・・・今日は、ある保護者の方から嬉しいお話を聞くことができました。
もちろん、ここでその子の伸びは明らか~に見えているのですが、学校でも表れているみたいで。
先生から、その子の変化(もちろん、良い方向への変化)を見て、「最近、何かありました?」と聞かれたそうです。
先生が気づいた部分の向上がとても大事なことは明白で、じゃあ、いつ上げるか、というところだったのですが、8月から週2回になったので、いいサイクルで刺激が反復され、あとは向上向上。
これがいつもお話ししている反復サイクルの効き目です。(良いものが反復されれば当然良い方向に行きますし、逆の場合は逆に。サイクルが短くなったことでどうなったかを見れば、働きかけている内容が良いのか悪いのか、よりわかりやすくなります。)
そして、学校で向上が確認されたその部分、まさに8月からアプローチをかけていることなので。
実際にスクール中にもその部分の向上は明確に表れていますが、学校でも表れ、「よっしゃー」\(^o^)/です。
先生もよくぞ気づいてくれましたー。子どもの様子をよく見てくれている先生なのでしょう。よかったよかった。これで学校とスクールでの好循環も生まれます。
そういえば、少し前に、二人の子で、明らかな変化が見られたことがありまして。そのことについて尋ねると、「実は家でこんなことを言っていた」と。二人ともそうでした。(ちなみに、全然関係のない二人で、成長した部分もそれぞれ個別のことです。)
ちゃんと変化が起きている場合は、こうして色んなところに表れます。偶然ではなくて。
そこを捉えながら、進ませることができるかどうか。それぞれの場での見る力が重要になります。
学校では色んなことがありますし、色んなケースがあります。そのような中で、先ほどのようにしっかりと見てもらえることはとてもありがたいです。
こうした部分を見ることができるかどうかで、一つ上に進める機会を失うことや、まったく逆の方に進むこともありますので。その先生、どうもです!
なので、スクールでも、こうした変化を見ながら、よりプラスの方向に持って行けるようにしたいと思っています。
にしても、よかったよかった。今、たくさんの子が伸びています。
みんな、伸びろー!
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。



« 子どもへの接し方~正解? 方法? スキル? | トップページ | ギャー(ノ≧∇≦) »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31