« 卒業した高校生 | トップページ | だって大事なのは »

2022年9月14日 (水)

なので、まだまだ襲来します

*サッカースクールソラ(千葉市)、無料体験受付中♪ 佐倉市や四街道市の子もたくさん来ています♪ 
昨日も一昨日もサッカースクールはいい感じでしたー!
いいところがたくさんありすぎて、逆に何も書けずすみません。
仕方ないのです。数秒おきに「いい!」が目に飛び込んでくるのですから。
そして、数日分をまとめて書こうとすると、いつも同じような内容になってしまう・・・。仕方ないのです、良い感じが目に飛び込んでくるので。
さて、月曜日の低学年クラスでは、動きを取り戻した子がいましたね。
その子は自然な動きをする時が最も良さを発揮するので(だって、まだどんどん伸びていく段階ですからね、みんな)、それを押さえるものが薄れれば、こうしてすごい動きをできるのです。
今、サッカーの練習では大きな誤解や偏りが見られることがありますが、それが色んなところで見られれば、それを普通と捉えるようになってしまい、気が付きにくくなります。
でも、偏っていたら、やっぱりマイナスは出てくるものなので。そのマイナスがなくなるだけで、動きが良くなることもあります。
具体的に書けないので、伝わりにくいかもしれませんが・・・。
よく、テレビなどで「バナナがいい」とか放送されると、その日の夜、バナナが売り切れてることとか結構ありません?
でも、バナナだけ食べていればいいということはないですよね? バナナのみ食べると良い、ということではないですもんね。他の栄養素、大切ですもんね。
毎日生活していれば、色んな栄養が大切なことは何となくわかるので、例えば、このような形でのバナナへの過度な執着は比較的すぐになくなりますが、サッカーの練習ではこうならないことも多く、このバナナに当たるものが色んなところにある、ずっと求められることがある、ということです。
そして、生活は皆さん毎日することなので、バナナだけでは体がもたないこともわかりますが、サッカーにおける部分では気が付きにくい、ということなのです。
でも、サッカーや子どもの伸びなどをたくさん見ていれば、それを必要とされるケースや割合などもわかるので・・・ということです。
仮に、自分の子が外で食事をする機会がたくさんあるとして、色んなところでバナナのみを食べさせられているとしたら、家に帰った時には何を食べさせますか? バナナですか? 違いますよね。他の栄養や土台となるような栄養、体を作るような栄養を摂取できる食べ物にしますよね。そんな難しいことを考えなくても、バナナだけじゃだめだよ、ということで、ごはんやお肉、お魚、野菜、色々と用意すると思います。
逆に、普段、外でそういうものを十分に食べているなら、逆に家に帰った時には普段食べないものを食べさせることもあるでしょうが。
そういうことです。
ソラではそういう形で練習しています。
今はあまりにも、バナナ、バナナという感じで練習していることが多いので・・・。(バナナじゃなくて、キュウイ、きゅうりなど、いくつかのパターンに分けられますが、基本的に方向性は似ていますね。)
なので、ソラでは元の部分を上げる比率を多くしています。
もちろん、その内容は十分に考えて行っていますが。
ということで、今は、特に宇宙人の攻撃をかわす的な、上弦の鬼の攻撃をかわす的なことを増やしています。
先ほど挙げた子のように、効果がしっかりと出ていますので、この部分は色んな形で養っていきたいと思います。
あ・・・練習内容のことでこんなに使ってしまいました(;'∀')
ではでは、またまた!

◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

 

« 卒業した高校生 | トップページ | だって大事なのは »

ほぼ独り言」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30