卒業生諸君
*サッカースクールソラには千葉市だけでなく四街道市などの子も通っています♪
水曜日コースもかぁ・・・本当にどの子も成長してるんですよね。
練習を始めると、誰からとなく、学校での出来事などの話が始まります。すると、それを聞いていた子がいい感じの反応を見せます。それをほどよくつなげたり、関わらせたり、という感じです。練習に集中してない・・・と見えそうで、練習メニュー以外の部分でまずはその日の土台を作っています。
そして、その土台ができた後の流れや様子は、今日のように・・・とてもいいのです。
今日は、まず、6年生同士の関わり具合がよく。ストレッチ中にいい感じで話していました。(距離をちゃんととっています。)
こういう時を利用しない手はなく、利用。利用と言うと言い方が微妙ですけどね、流れを作る必要がある時もあるのです。
今日はそこから。なぜなら、数か月前、この6年生たちの関わり具合上のことで一人にとても注意をしたことがあるし、さらにもう一人にも必要な働きかけを継続しているところなので。
そのどちらについても、よりよい方向に進めるチャンスだったので。
そう、一回一回、空間や時はバラバラなようで、ここではずっと続いているのです。
うん、感心感心のみんな、でした。
すみませんね、いつも似たようなブログで。
でも、結構深い部分を見ているスクールなので、それらについてあまりにも具体的に書くことはできないし、なので、そっと書くのですが、本当にいつも子どもたちが成長を見せているから・・・それらを書くと、なんか毎日似ている内容になっちゃうんですよね。
仕方ないですよねー、みんな成長しているんだから。
そうそう、今日は驚きの様子も。振替で参加した子。
声を出す、声をかける・・・なんかスゴイ!
どうしたどうした?! あまりにもいい感じじゃないかー!
緊張気味~でスタートした今年度のスタート時がまるでウソのよう。
ほんと、成長、成長、成長の子どもたちです。
と、最後に。
今日も、ある子が、卒業した子のことを思い出す時間がありまして。「何年前に卒業したんだっけなぁって」って。3年も前に卒業した子のことを思い出していました。水曜日は3~6年生対象なので、この子が3年生の時に参加していた6年生のことと、この子が4年生の時の6年生のことを思い出していて。
卒業生諸君、ここでの時間を大切にしていたキミらは、ここで、いい感じ~でちょこちょこ思い出されているよ。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« エネルギーの使い方 | トップページ | 皆さん、どうもです »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- お楽しみ会(2025.01.21)
- 保護者の方向けの講習会、ご都合のつく方はぜひ(2025.01.20)
- ピントはボケていますが(2025.01.20)
- 目標、努力、短期、長期・・・(2025.01.17)
- 材料たまりまくり(2025.01.17)