自分で見たり、友達の経験を聞いたり
★サッカースクールには四街道市や佐倉市などからも子どもが通っています。
ある子が、他の場で、誰かと言い合う形になり、その結果、相手の子が泣いてしまったそうで。
「お前は何パーセントくらい悪かったなって思う?」と聞くと、「50%」と。「で、どうしたの?」と聞くと、ふむふむ。なるほど。
片側からだけ聞いたのでは理解できないこともありますが、今回はおそらくその50%というところなんでしょうね。(私は話の内容を具体的に聞いていますが、詳しくは書かないでおきます♪)
そして、「今日ね、その子と、夜、一緒に~~する」と。「あはは、仲直りの「一緒に遊ぼう」だね」というと、それを聞いていた他の子が、「俺と〇〇のやつと同じじゃん」って。話を聞くと、その子と〇〇がケンカした時も似たような展開になったそうで。「あはは、それも”仲直り”の”やろう”だね」でした。
なんてことを話していた数分後、「こら、そこの2人!」ということがありまして。(前述の子とは違う子。)
2人の事情を聞き、「お前が悪い。でも、お前もお前だ」で。
その後、年上君が年下君にそっと声をかける×1回、そして、一緒にできる遊びをしかけていました。
あはは、さっきの話とまったく同じことだ。
そしてそして、その後も、年上君は年下君の様子をよく見てあげていました。
こうして、友達に起きていることを見て、知って、自分に起きたことと照らし合わせたり、改めて考えたり・・・自分で経験したり、友達に起きていることを知りながら、相手の気持ちや行動の意味、自分の受け取り方、相手への伝え方などをたくさん覚えていけるといいですね。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 少しアップだ・・・の繰り返しは、とんでもないアップだ | トップページ | すごすぎ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)