ワンダフルワールド
*千葉市内だけでなく四街道・佐倉・八千代・船橋の子も在籍するサッカースクールソラのブログです。
ちょっと真面目なことばかり書いてしまった・・・ので、昨日のおバカちゃんたちの様子を。
U-9クラス。
お説教された後の子たちの様子ですが・・・・。
鬼滅の刃の猗窩座(あかざ)が好きな子がいます。
あかざの取るポーズをゲーム中にもやっています。そして、そのポーズを取っている間に抜かれています。そりゃそうだ、ボールじゃなくて、ポーズを取りながら手の形とかを確認しているんだから。そして、抜かれた後、焦ってボールを追いかけていきます。
ああ、面白い。
そんな空間なので、鬼滅の刃に出てくる鬼に例えて、「上弦のろく」とか「上弦のさん」とか、子どもも私もちょくちょく言っています。
昨日もその子は「おれ、あかざ」とか「上弦の」とかずっと言っていたのですが、ある子が、その子のことを「バカザ」と言いました。「うまいこと言うな!」。
なので、続けて私も「ザ・バカ」と言ってやりました。
うひゃひゃひゃひゃーです。もちろん、言い返すし、こういうことがここでは一切マイナスに作用しないのです。ここの子たちだからできる、こうしたやりとりです。
ついでに、「上弦のろく」風に「冗談のバカ」とも言ってやりました。
「うるせー」と言いながらも、こんなことが楽しいのでずっとお互いに言って遊んでいます。
そして、こんな感じのスクールで・・・あの子たちの力は本当にたくさんついています。
いいんですよね、子どもたちのこんな様子が。
安心からの自然な吸収。大きく大きく育ちますように。
・・・あ、お説教までさかのぼると、お説教後、その子の目には涙がありましたけどね。話を聞いて、笑いながら、目に涙もためていました。その数分後に、「おれ、あかざ」でうひゃひゃひゃひゃーでした。
ここは、子どもの空間です。
ただ、だからこそ、子どもにはわかりにくい安全面などは、しっかりと注意する必要があるので。
安全対策、コロナ対策・・・しっかりとした上で、子どもに楽しい空間、栄養を。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 皆さん、どうもです・・・ | トップページ | 明日で »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- このくだり・・・(2025.06.13)
- 繰り返し繰り返し・・・(2025.06.13)
- もっとこの練習やりたーい!(2025.06.10)
- 仲良し三人組(2025.06.10)
- よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ(2025.06.09)