問題が
起きた時の解決策。
解決策を身につけるのは大切だし、いいことだと思います。
ですが、問題が起きた原因を考えることはもっと大切だと思います。
それができなければ、本来起こらないですむ問題なのに、ずっと起きてしまうことがあったり、本来、プラスにできる材料がたくさん詰まっている出来事なのに、それをプラスにできないで終わってしまうことがあるからです。
どちらも大切です・・・なんて思います。
もちろん、原因を考えることをしない方がよいケースもあると思います。
このあたりが難しいところですが、考えるべき過程があったかどうかは考えることが必要ですよね。
ということで、スクールではこれからも過程を大事にしていきます。
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 一つ前の投稿の補足(2025.07.14)
- その理由は素晴らしい(2025.07.10)
- 手のひらを太陽に(2025.07.09)
- 突然声をかけられて(2025.07.09)
- やっぱり時間は大きな要素ですね(2025.07.08)