おそるべし
*千葉市内だけでなく四街道・佐倉・八千代・船橋の子も在籍するサッカースクールソラ。無料体験受付中&キャンペーン実施中♪
金曜日も・・・最高でしたー!
低学年の子たちは、いつものように色んなことをわちゃわちゃとやりながら、その瞬間瞬間に最高の表情を作っていましたね。もう、良すぎです、あの子たち。色々あっても、それが悪いという感じではなくて、色んなことが「詰まりすぎ!」という感じです。
本当に、瞬間瞬間の表情がいいんです。気持ちがとても動いていて。いいなぁ・・・。
高学年の子たちは、やっぱりすごいですね。
木曜日も感じたことですが、ゲーム前の練習をあのテンポ、雰囲気でやっていて、ゲームで一気にあそこまでいくというのは・・・普通はありえません。つまり、ゲーム前のあのリラックスしている雰囲気の中に、十分、多くのものが詰まっているということで、十分に頭も心も体も使っているということで。
本当に、感心・・・の一日でした。
ある少年は、年上のある子を目標にして、その子に「今日も挑戦する!」って。
そう、数日前も、「その子に挑戦するぞ」でゲームをやり、
しばらくして表情が一変。「ダメだ(;゚Д゚)」となって・・・。もう、すごい表情でした・・・というか、表情が一瞬、消えていた・・・。よほど、相手を「上だ・・・」と思ったようで。
ですが、そのすぐ次の練習でも、「挑戦するぞ」でゲームをやり。
・・・そして、また「ダメだ(;゚Д゚)」となって。またまた一瞬表情が消えかけ・・・。
そして、金曜日も「挑戦するぞ!」で。
そしてそして、なんと、金曜日は、表情が変わることはなく! よかったねー。
それにしても、その子が「挑戦するぞ」と言っている子、今、グングン伸びていて。
ソラには、サッカーをしたことがない子もきていますし、サッカーを始めたばかりの子もいます。まだ自信を持てず、うまくプレーできない子もいます。でも、それぞれに、みんな頑張っています。その子は、それがわかるので、まだ上手にできない子や年下の子が失敗をした時でも一切否定することなく伸びてきた子です。周りの子を認めまくって、応援しまくって、一緒に楽しみまくって力をつけてきた子。そして、今もなお、力をつけ続けています。
もちろん、周りの状況や相手の言動によっては腹を立てることがあるはずです。それは自然なことです。そう、つまり、この子はとても自然にサッカーをしています。
よく、自分より上手な人と練習しないとうまくならないということを聞きますが、そんな大人(?)、指導者(?)の常識(?)を平気で打ち破る子ですね。
そう、そんな常識ね、子どもたちには関係ない。これから伸びていく子たちには関係ない。要はやり方しだい。自分の工夫次第、努力次第、姿勢次第で、どんどん伸びるのです。周りの子が上手かどうかを見る前に、もっと感じるべきことがあるのです。
今日(金)もいいプレーをしまくっていましたが・・・これからも、きっと、こうして伸びていくことだと思います。
そして、他の子も、それぞれに、自分の良さを生かしながら伸びていて。
いたるところに、温かさ、優しさ、強さ、面白さ・・・もう、ありまくりで。
会話なんて、聞いていると、もう、面白すぎて。様子を見ていると、面白すぎて。
そんな横で、感心させられることもたくさん同時にあって。
とんでもない空間です。
金曜日も最高でしたー!
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« マルコ・タルデリのガッツポーズ | トップページ | ウソみたい »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)