« 今も含めた、数年後のために | トップページ | あの子たちはグッドなので »

2021年11月20日 (土)

ここはどんな場?

*千葉市内だけでなく四街道・佐倉・八千代・船橋の子も在籍するサッカースクールソラ。無料体験受付中&キャンペーン実施中♪
昨日のU-9クラスは、大きないいこと一つ、大きないいことにつながることが一つありました。
まず、振り替えで来る予定だった子が、「行くのヤダー」となったようで、振り替えはしないことに・・・なったはずなのですが、来てくれました。保護者の方が、「ヤダー」となった子をなんとか連れてきて下さったようです。なので、着いた時には子どもは「ヤダー」の負のオーラ全開。
そこではサラッと対応することに。「それとなく作戦」。だって、昨日は「ちょこちょこニンマリン」もいるし(たった今、命名)、「オラオラお笑い小僧」もいるし(こちらもたった今、命名)。他の子も頼りになる子たち。その子たちがプラスに持っていけるはずなので。ほどよく関わらせてあげれば、平気になるはずなので~。
で、数分後には笑っていました、その子。「最初、いやがっていたけど、来てよかったでしょう?」です。もちろん、「うん!」です。
途中、笑い転げていましたね。練習もとても頑張っていました。ポイントをしっかりと意識して取り組むし。笑うし、リラックスしまくり、楽しみまくり。
その後、その子から、あい間あい間に出てくる言葉は、すべて前向きな言葉。
こうして変化するのです。もちろん、その過程で「ちょこちょこニンマリン」くんが自然にミッションを行ってくれていたことも大きいですが。
よくやりましたねー、子どもたち。
それから、よく連れてきてくれましたねー、保護者の方。(おそらく、保護者の方が一番大変でしたよねー。ナイストライです。)
子どもが嫌がる場に連れていくのって、大変ですもんね。それに、「そこまでして連れていかなくても」とも思うでしょうしね。実際に、子どもが嫌がる場で、連れて行かない方がいい場がありますしね。さらに言えば、子どもが行きたがる場でも、連れて行かない方がいい場もあると思いますしね。(たくさん、そういう場を見ているし。)
判別は難しいんですよね。行きたくない理由も様々なケースがあるし、行きたいという理由も様々なケースがあるし。
ところで、この頃、「知らない子がいないからヤダ!」という理由で他の曜日に行きたがらない子もいますが、ここはそういう場合でも来ちゃった方がいい場だと私は思っています。
先日、「オレもソラに行こうかな」と言っていた子もそうでした。保護者の方が「無理やり~」が何度あったことか。ただ、そうして来ながら、ここで他の子と関わりながら、たくさんのことを覚えていきました。こうしたことを繰り返して、きちんとたまるものはたまるので。
この、「たまるもの」ですが、良い場である場合はプラスのものがしっかりとたまり、そうでない場合はマイナスのものがたまっていきます。なので、その後の変化を見れば、後からでもその場のことが客観的にわかります。(ちなみに、よく、子どもの様子を見た時に、「なんで話していないのにわかるのですか?」と驚かれることがありますが、それは、私はそのような、色々な場でたまるものを何年も見てきているからです。)
そして、「オレも・・・」の卒業生の子が、困ったことがあった時に「ソラ行こうかな」と思ったということは、その子にとっては、ここはちゃんとそういう場になっていたということで。
こうした例がいくつもあるので、ここは「無理やり」でもいいのです。(無理やりが良くない場もあるので、すべての場には当てはめないでください。)
昨日来た子も、「やっぱり来て良かった」を繰り返していくうちに、大きく変化していくことでしょう。経験の積み重ねは、動きづくりだけでなく、気持ちの部分にも大きく作用するのです。そして、どちらかというと、これがより重要なことなのです。
プラスにもマイナスにも傾向が出ていく部分、ここではしっかりとプラス方向に持っていきたいと思います。
昨日の子、保護者の方、そして、昨日いた子たち、ナイスでしたー!
・・・他の大きなプラスは、また今度書きますね!
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。

« 今も含めた、数年後のために | トップページ | あの子たちはグッドなので »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31