世界一
*千葉市で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加)のサッカースクールソラのブログです。
今日は月曜日。U-9クラスからスタートです。おそらく、ソラの中でも最もおしゃべりの多いクラスです(;'∀')
先週、ふと、「世界一だな。これ、絶対に世界一だな」って思いました。
はい、「私語の多いスクール、世界一」。月曜日のU-9クラスをやりながら、そう思ったのでありました。
ただし、この私語、自然なものなので、吸収面にとってマイナスはありません。
「わからないよー」「なんでー?」「うりゃっ」「コーチぃ」とか子どもが言っているのですが、全部自然な声なので。
他の子と私が話していても話しかけてくる子が多いのですが、低学年の頃は「自分のことが最優先」になってしまう時なので、それが自然なのです。なので、私もそれぞれに答えるようにしていまして。
すると、ずっとしゃべっている感じになり、私語私語私語~となることもあるのですが、それぞれの子にとっては、自分との会話がずっと続いているわけではないので、ずっとしゃべっているようですが、そうではないのです。
ちゃんと超集中、自然な集中のバランスは取れているのです。ちなみに、子どもが自然に超集中状態になっている時には私も「話しちゃダメ」なので話しかけません。それぐらい、自然に声が出たり消えたりするのです。
とてもいい感じなんですよ、実は♪
ちなみに、年中さん、年長さんはもっと「自分が」の時なので、さらに重なって話してきます。なので、先々週から私は「一気に二人の話を聞くワザ」を習得してみようとしています。昔もトライしたことがあるのですが、できなくて。ただ、この頃、「ああ、あの子の話、ゆっくり聞けなかったぁ」とか思うことがあるので、再トライです。
ですが・・・まだできません・・・。(そもそも、できるようになるのか?)でも、人間の脳の働きはまだ解明されていない部分がたくさんあるしぃ、もしかしたらできるようになるかな、なんて思っています。これからもたまにトライしていきます。
ちなみにちなみに、数人が話しかけてきた時、「目を閉じて集中して」と一瞬思ったのですが、目を閉じたらコート内の安全を確認できないし(間接視野も消えてしまう)、そもそも、子どもが攻撃をしてくるかもしれない・・・(油断ならない子が多いので)・・・なので、目は閉じれないのです。が、目を開いている方が、きっとわかると思うので。目を開けたままの方法でトライしていきます♪(まだやる気?) それもできず、でも話を聞きたいなという時には素直に順番にしてもらいます(;'∀')
ところで、今日は、今日から入会する子が来てくれます。とても楽しみです♪
楽しみながら伸ばしちゃいます♪
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属のチームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« 小学6年生会員の方へ | トップページ | 油断ならぬ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- 土台の大切さ(2024.09.10)
- 立派なのです、卒業生は(2024.07.15)
- そのよさで教室?!(2024.06.04)
- 隙あらば、ソラヘ(2024.05.07)
- やりとりから学んでいる子たち( *´艸`)(2024.04.14)