これがあの子たちの吸収力(実はアタマ冴え冴え本気状態)
*千葉市で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加)のサッカースクールソラのブログです。*只今、入会キャンペーン実施中です! 入会金無料! クラスによっては他にも特典あり!
先ほど書いた6年生の子とずっと一緒に練習してきている仲の良い子がいます。面白い3人組。それぞれに良さがあり、個性があり、小さな頃からずっと一緒にやってきています。関係がとても良く、誰かが落ちても誰かが引き上げるような関係です。みんなが揃って同じ、という感じではなくて、お互いに凸凹があるから3人で進める、そして、それぞれの力も上がっていく、という関係ですね。
ところでところで、この3人の様子で金曜日に面白いことを見ることができました。
A君の体、腕の使い方がうまくなったということを書きましたが、B君は、二回続けて、その腕に突破を遮られています。B君も自分なりに課題を考え、そこを改善してきたのですが、そこは確かに上がっていたのですが、B君の体の使い方が上回り、突破できない・・・という様子がちょくちょくありました。
すると、この前の金曜日、B君がその腕の使い方をしているではありませんか。A君と同じ!
私は教えていません。B君はそれを練習もしていないはずです。ですが、ゲームで一緒にプレーし、相手にやられながら、その動きを吸収してしまったのです。
これ、すごくないですか?
だからA君の突破が逆にB君の体の使い方で止められることが出てきて。
その結果、A君の突破の動き、守りの動きが、それまでの70%の体勢から100%に変化したんです。
(ここで言っている70%というのは、気を抜いているという意味ではなくて、やる気とは別の部分の、完成度のことです。)
これぞ、遊んでいる時の頭の冴え冴え状態、吸収力。
遊んでいる時って、同じ手は二度と通用しないとかありますよね。お互いがどんどん力を上げていくじゃないですか。あんな感じです。
B君の吸収力、そして、それに対してまた変化するA君。すごいでしょう?
そしてそして、もう一人、C君。この子もやってくれました。
A君とC君が一緒に練習している時のC君のある様子について、私は注意をしました。そこが不足しているのは明らかなのです。そこの部分については、徐々に改善されてはいるものの、アップしてはまた下がる、ということを繰り返しています。(そこに影響している要素については今回は書かないでおきます。)
A君はここのところ、そうした部分(その時にC君に注意した内容)でも成長しているので、C君もそこは負けていられず、意識アップ。(ほどよいライバル心ですね。)
その結果、C君のプレーや頭の冴え具合も以前よりも良くなって。
実は、C君、その注意した部分が先週の金曜日は意識が足りず、それに対して他の子がプリプリしていることがあったのです。(そのプリプリ君には私から話をし、もう少しC君の様子を見ることにしていたのです。)そうしたら、この前の金曜日に、A君との関係からそこを見事に改善できることになって。(なので、この前プリプリしていた子は、もうプリプリしていませんでした。)
もう、なんか、すごいでしょう? こうしたことを生む関係が。
そして、あの空間には、この3人のこのような関係だけでなく、そうしたものがたくさんあるのです。
だから、あんなに楽しく、あんなに伸びるサッカーになっているのです。
すごかったですもんね、金曜日の高学年のサッカー。
練習は少し難しい要素が入っていたのですが、そこにちゃんと苦しんで、その結果、ゲームであんなに動くことができる。練習の様子からはあそこまで行けるとは思いませんでしたが、困りながらも、時間をかけるべきところに十分に時間をかけ、あの子たちは進んでいるんですね。
他にもたくさんの「すごくいい」が、色んな子にありました!
書ききれなくてごめんなさい!
やたらと感心させる子たちなのでありました。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
*Jリーグ所属の2チームからお話を頂きましたがソラでずっとコーチをしています。
« お子さんの様子が気になる方、ご安心を | トップページ | 200%?! »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- 週に一、二度のサッカースクールなのですが(2025.01.22)
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)