加速!
*千葉市で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加)のサッカースクールソラのブログです。
水曜日コース。
ある6年生の子が絶好調でしたね。どの子も伸びています。どの子もすごく伸びています。
その中でも今日は、少し前と明らかに違う成長度合いを見せている子がいました。
おそらく、子どもたちにもわかると思います。それぐらい、はっきりと変化した子、今日、絶好調だった子がいますね。
夏に中学生クラスに参加した子ですが、そこに参加するだけでも実は意外だったのです。失礼な言い方に聞こえるかもしれませんが・・・だって、普段、「サッカーをすごく上手になりたいんだ!」なんてそぶりを見せないし。シャカシャカ走るというよりは、ケタケタ笑っている子ですから。
そんな子が、年上のクラスに参加するのは意外でしょう?
ですが、来た甲斐がありました。この夏の練習サイクル(普段の曜日に加えて中学生クラスも参加)で一気に伸びが加速した感じですね。
そして、8月の中学生クラスはちょっと小学生にはキツイぞという雰囲気だったにも関わらず、驚くことに、この子は中学生クラスへの参加を継続。この子にとっても雰囲気や負荷は厳しめだったと思うのですが、なんと、継続しているのです。(試験的に、8月に中学生クラスに参加した6年生の子で、9月以降も参加を希望する子には参加してもらっています。)仲の良い子が来ないのに。
なんか、本当に、一気に成長した感じですね。(これが小学生の夏の成長です!!)
そして、一昨日の月曜日に参加してからの、今日の水曜日。本当に動きが良かったですね。
ちなみに、何日か前に、腕の使い方、体の使い方がとても上手だった子のことをここに書いたのですが、それはこの子のことでした。
やはりもう自分で自然に覚えたようで・・・とてもうまく使って、何点も取っていましたね。
ところで、つい先日も、練習の回数を増やした方が上達するのか、保護者の方からご質問を頂きました。練習の内容にもよりますが、少なくとも、ここでは、年齢に合った練習を行っているので、練習に参加するほど上達度合いは加速します。(練習の数が多くなるので、これは自然なことですが。)
実際に多くの子がそのような様子を見せています。今回取り上げた子だけでなく、他の子でもこうしたことが明らかに起きています。(保護者の方が驚くくらい変化している子が他にもいます。)
ちなみに、今回取り上げた子の場合はマイナスのことを覚える機会がなく(「本当にここでしか運動をしない」と保護者の方が嘆くほど💦)練習したことが単純に加算されていく環境にあるので、反復サイクルが縮まれば向上の度合いはさらに上向きになるのが自然で・・・ということをしっかりと表しています。
ただ、週に一回のペースでソラに通っている子も十分に伸びています。これも本当です。(それぞれに、しっかりと伸びていますよ!) 実際に、本当は今日は他の6年生の子のこと(とても伸びているので)をここに書こうと思っていたのですが、その子は週に一回の参加です。週に一回の参加でも(私が驚くほど)とても上達しています。(その子のことはまた今度書きます。)
ですので、スケジュールや目的に合わせてお通い頂ければと思います。
さて、話を戻して・・・。
今回取り上げた子は・・・「あー!」とか「もー」とか、ボールに「待ってー!」とか・・・とても楽しそうにサッカーをしていますが、それでもこんなに伸びるんです。
あの子たち、それぞれに楽しそうにサッカーをしていますが、それぞれに挑戦しているんです。
だから、見ていてこんなに楽しいのでしょうね。
やっぱり挑戦すると伸びるんだなと、実感した今日でした。
楽しみながら、みんな、伸びろー!
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
« つけてるね、力(付け足しました💦) | トップページ | 「楽しいのが一番」の底力 »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)