« ねば | トップページ | 加速! »

2021年9月 8日 (水)

つけてるね、力(付け足しました💦)

*千葉市で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加)のサッカースクールソラのブログです。
火曜日は年中さん、年長さんクラスからスタート。
まずはスクール開始前にみんなからの攻撃を受け、そこそこやり返し・・・なんてことを楽しんでからのスクール開始です。とても楽しい時間です。
スクール開始後はみんなわしゃわしゃやっていますが・・・集中力が明らかに上がっていますね!
みんな色んなことをやりますが、空間としてのバラバラ感はなくて。
結構、すごいなって思います。
ところで、年中さん、年長さんたちの昨日の様子。
スクール開始前は先ほど書いたように私にボールをぶつける攻撃を繰り返していますが・・・これはとても良い運動になっていますよー!
重心の移動をスムーズにする力、体の動かし方、目で捉える力、目で捉えたことに対して体を動かすというのは、カッコイイ言葉でまとめれば目と手、手と足のコーディネーション能力。(そんな言い方しなくても、子どもはこうして遊んでいる時に様々な力を、最も理想的な形で反復し、吸収しているのです。)
そして、私がよけたらボールは遠くに転がっていくのですが、これを追う時に、ダッシュ力、だけでなく、サッカーの時に必要な判断力もついているんですねぇ。どんな場面で必要なものかと言うと・・・たくさんありすぎるくらい必要な動き、判断力です。ちなみに、これはサッカーだけに必要なものでなく、他の球技でも絶対に必要なものです。
楽しみながらみんなとても動いています。
なので、スクール前に動かしちゃうのもどうかとは思いますが、スクール中に疲れて動けなくなってもいいかって思って遊んでいます。
子どもにとっての5分、10分はとても長いので、こうして遊んでいると、十分に体力も使い、スクール後半で動けなくなる子もいます。それでも私は、「ここに来て、帰るまで」を一つの時間と考えているので、スクール前にこうしてコートの中で動けていれば、その総量・質は十分に成長を生むものなので「いいのだ!」と思っています。
ところで、昨日は、前に私にボールをぶつけに来た子が(みんなが私にボールをぶつけている時に)しゃがんでいました。理由は何となくわかります。ただ、昨日は様子を見るにとどめました。これからの様子を見ていこうと思うので。(子どもにふさわしい大きさで吸収できるように。)
というのがスクール開始前の遊びの中にすでにあるのです。てんこ盛り~のスクール前です。
その後、出席を取るのですが、その時には、「ねぇ、ボクのこと、〇〇って言って」って、面白い名前で呼ぶことをリクエストしたり(ニンジン君とか、お家君とか・・・)、友達の名前の時に「はーい!」って答えちゃったり。
ここでは言葉を含めての「出すこと、受け取ること」を繰り返しています。この経験がどれだけ大切か・・・これは長い間子どもを見てきた私はとても大切なことだと思っています。色々なことに影響していきます。自己肯定感が大切だとよく言われますが、この出すこと、受け取ることが大元です。なので、あの子たちのあの様子は、自分たちが育つ土に、そこで育つみんなが栄養を与えているようなものです。恐るべし循環! なのです。(最強ではないか。)
そして、練習が始まると、それらが混ざってのいい感じ~になるのです。
あー・・・たくさん書いてしまったので、このへんで💦
とても楽しいサッカー空間ですね。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
子どものことの深めの話はブログ「おまけ」にあります。(数年前のものですが今も当てはまります。)
 サッカースクール「ソラ」の「おまけ」 http://solasolasola.cocolog-nifty.com/omake
講演会のご依頼も頂いております♪
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)

« ねば | トップページ | 加速! »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31