年代の発達~見せてます!
*「子どもの習い事、何にしよう?」と探している方にもおすすめのスクールです。サッカースクール無料体験受付中♪(千葉市、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市の子が通うサッカースクールです。)
中学生クラスのある子。なんか、とても伸びているのです。ずっと、「伸びてきているな」と思っていたのですが、前回の練習時は、ゲーム中にそれがはっきりと表れていまして。
小学生の時も伸びていましたが、それとは違う伸びです。
材料の出し方、出す時の強さと速さが違うのです。なので、小学生の時よりもプレーの速さが上がっているのです。
これは納得の現象ではあるのですが(よく、保護者の方とお話ししている時に、「年代ごとの発達で、こうなります」とお話しすることもある現象の一つです)、それにしても、スピードが上がっていて、これは私の想像以上で。
これで、またはっきりと目にすることができました! 一般的な見方を覆す現象を。(ほんと、こういうこと多いのです。)
それにしても、この子は、学校での活動の関係で、練習に遅れてくることが多いのですが、なぜにこんなに伸びている???
先週、その子の様子を見て思ったのは、普段の部活時の取り組み方が良いのだろうということです。
中学生クラスは週に一回なので、普段の部活や自主トレ時の取り組み方が成長に大きく左右するのです。なので、中学生クラスでは、そのような(主に部活時に)意識すると良いことを取り上げて練習を行っているのです。
部活では、パターン化した練習をすることもあるかもしれませんし、単純な練習をすることもあるかもしれません。それ自体は別に悪いことではないのですが、そのような時間が多くなることを想像すると、そこで「意識する、しない」は成長面、上達面に大きく影響してきます。
何週間か前のブログに、中学生クラスに体験の子が来てくれた日のことを書きました。その時に書いたブログには、「わざわざスクールでこんなことをやる? と思われる内容をやりました」みたいな書き方をしたと思います。(すみません、読み返す時間がないので正確には違う言葉かもしれませんが。)
体験の子がいる時でも、なんでそのような練習をしたのか。それは、まさに、そういう部分を意識するかしないかで、上達に差が出てくるからです。
この子の今の上達具合を見て、地味なことでもちゃんと理解しようとしていること、そして、一つ一つを大事にすればこんなにも上達するということがよくわかり、嬉しくなりました。
・・・という子の保護者の方から、先日、「彼なりの楽しみ方で、サッカーが好きという気持ちを維持できているのも、ソラの存在はとっても大きいと思います。どれだけ遅れてもソラには行こうとするので、彼にとって大事な場なんだなーと思います。」というお言葉を頂きました。
好きな気持ちが続けば、こうして大きく成長します。
中学生にもなると、子どもだけの活動時間が小学生の頃とは比較できないくらい長くなります。そうしたことを考えると、単純に技術面を見るということ以上に、気持ちの部分のフォローが重要になると思っています。
これからも、気持ちの面をフォローしつつ、雰囲気を作っていきたいと思います。
そして、それぞれの子の伸びが続きますように。
◆千葉で開催中(四街道・佐倉・八千代・船橋の子も参加中)サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)で開催中。
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
★講演会のご依頼も頂いております♪
★個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
⇒個人レッスン・プライベートレッスン報告はこちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
« 個人レッスンの様子(サッカープライベートレッスン) | トップページ | 今日も中学生はいい感じ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)
- 理解した中学生(2024.12.03)