どんな練習?
*千葉市のサッカースクールソラのブログです。(四街道、佐倉、八千代の子も多数)
昨日、サッカースクールの練習準備をしている時に、ソラの子ではない子が話しかけてきました。低学年かな?
「これから何やるの?」と聞かれたので、「サッカースクールをやるんだよ」と答えると、「でも、昨日見たら、サッカーの練習には見えなかったよ」って。あはは、そうだよねー!
「昨日も見たの?」→「見た」
「どんな練習をしているのを見たの?」→「コーンがあって、なんかこういう棒が・・・」・・・そうか、あれだね! うん、サッカーの練習には見えないよねー!
まあ、実際にはとってもいい練習なんですけどねー。でも、サッカースクールの練習には見えないよね。
会話をしながら思わず笑ってしまいましたが、そうなんです、そういう練習をすることもある、ちょっと変わったサッカースクールなのです。
が、伸びるんですねー、これがまた。
だから、やるんですねー、あんな感じの練習。
ところで、金曜日のU-9クラスでは、ある動作がちょっと変わった(改善された)子がいます。前まで、自分がしたイメージとは違うようにボールが飛んでいたのですが、イメージに近づいています。それは、体の動かし方が変わったから。こんな感じで、元が変わると、できることが増えるんですよね。
教えた方がよい部分と教えない方がよい部分。このバランスが難しいのですが、子供たちの伸びがバランスのとり方を示してくれるので。
これからも、たくさんの、大き~な伸びを生み出せるような空間を作っていきたいと思います。
ところでところで、先ほどと同じく金曜日のU-9クラスで、ある子がニッコニコ。あまりにも嬉しそうなので、「なに? 学校でいいことでもあったの?」と聞いたら、「すげーやなことあったー!」だって。ヒョエー、逆だったか。(じゃあ、なんでそんなに嬉しそうなの?!)
「それって、聞いてもいいこと?」と尋ねたら、「うーん・・・・ダメなこと」だって。表情と様子から、今日は無理に聞かなくていいかなぁ・・・ということで、聞かず。(心の中で、「頭には入れておくよー」。)
やなことがあっても来てくれてありがとう。できれば、そういう時ほど来てほしいからねー。
ここにはここの空間があるから。
不思議不思議な空間なのです。
サッカースクールのソラ(千葉市、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市などからも子供が通っています♪)ちなみに千葉市内からは稲毛区、若葉区、花見川区をはじめ、色んな地域から子供たちが通っています♪ 無料体験入学受付中です♪
サッカースクール・ソラ(千葉北スカイランドで開催)
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★講演会のご依頼も頂いております♪
*Jリーグ所属チームからお声かけ頂いても、ソラでずっとコーチをしています♪