どうしても否定できない・・・
*千葉北スカイランドで開催中のサッカースクール「ソラ」のブログです。
金曜日のU-9クラス・・・どう見ても、「大人」的に見ると「変」。でも、「子供」的に見ると「自然」。
すごくふざけているようにも見えるんですよ、ふざけているつもりはなくても、そう見えるんですよ。もしかしたら、子供でもそう見えるかもしれないのですが・・・でも、その空間に含まれる良い要素の多さに、いつも驚くのです。
だって、ゲーム中のある場面では、とても楽しそうに話している「数秒」の後に、ボールが(止めるのは)難しい方向から来たのをサッと止め、そのボールを死角からサッと取りに来た相手をとても上手にかわしたり・・・。かなり難しいし、頭が冴えていないとできない動きで、しかも頭が冴えていてもできないかもしれない動きで・・・。ちなみに、そのワザを得意としているからできるとかではないんですよ。それに近いことを練習すると「できない」とブーブー言うこともあるぐらいなのですから。それなのに、とても難しい状況でとっさにやる・・・。
こういうことが他にもたくさん出てくるんです。
その一方で、おとなしい子がとても頑張った時に、「手でタッチ・・・あ、手はやめて・・・」で頭を撫でたり。「頭をなでるのは・・・」と思うかもしれませんが、ある子に元気を出させたり、ある子をずっと頑張れるようにさせたり、ある子がこれからも楽しいと思えるようにさせたりすることを考えた時、そして、それが今後のことを考えた時に最も大切だと思える時に・・・・こうしたことをできる子は、すごいなと思います。(ちなみに、スクール時は手をジェルで消毒させていますのでご安心を。)こうしたことも、状況が目まぐるしく変わるゲーム中の数秒の空間に存在するのです。
というか、こうしたことだらけ。ついでに言うと、こうした空間の中で、「とてもいい状態で頑張っていたら身につくプレー」をしっかりと覚えていることがこれまたたくさん表れているんです・・・。それは、変に教えられると覚えにくかったり、逃げてばかりでは覚えられなかったりするプレーで。そうしたことが身についていることもはっきりと確認できるのです。
そして、これは、スタート時からの「おまえら、いい加減に・・・」という空気から自然に生まれるものだとも思うので・・・。
だから、どうしてもですね、私はあの子たちを否定できないのです。肯定はできても。やろうとしたら難しいことばかりなので・・・。
千葉市で開校中のサッカースクールのソラ(四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市などからも子供が通っています♪)ちなみに千葉市内からは稲毛区、若葉区、花見川区をはじめ、色んな地域から子供たちが通っています♪ 無料体験入学受付中です♪
サッカースクール・ソラ(千葉北スカイランドで開催)
TEL 042-534-3766
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
★講演会のご依頼も頂いております♪
| 固定リンク
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 体調面プラス勉強にも?!(2021.01.24)
- 笑ってるねー(2021.01.24)
- コーチのマスクについて(2021.01.22)
- かなりの上昇気流(2021.01.22)
- 自転車に乗る子はライトをつけて!(2021.01.20)