サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)レポート
サッカー個人レッスンレポートです。
低学年の子。「サッカーをしてみたい」ということで、レッスンのご依頼を頂きました。
まずは気持ちを大事にしたいなと思い、どんなことがやりたいのかを聞いていみると、ほほぅ、子供ならそうだよね、の答え。
ということで、レッスンをスタート。
最初は、やりたい内容とは違う、基本的なところから。
まだ慣れていないので、最初は少し苦戦。そして、苦戦しつつも頑張り・・・成功! その時、「できた!」ととても嬉しそうに言いまして。そうだよね、嬉しいよね! 楽しそうにやっていても・・・実はとても一生懸命。いいですよね。
次の練習も、最初は上手にできなかったのですが・・・少しするとできるようになりまして。
こういう様子がいいんですよね。伸びていくところが。
そして、いよいよ、やりたかった内容に。
さて、どうなるかな? ・・・と、まずはやってみたら、ちょっと難しそう。内容的にも年齢的にまだできなくても仕方のない内容で、難しくても仕方のない内容。
でも、いいんです、やろうとしているので。
それにしても、ちょっと動きに不自然なクセがあるな・・・と思ったら、なるほど、違う種目をやっているそうで。その動きが無意識に出まくっていたのでした・・・。無意識に動きが出るほど、その種目の基礎がしっかりと体に入っていまして。はい、めいっぱい、体に入っています、その動き。なので、それに似た動きをやらせようとすると、条件反射的にその種目の動きをやってしまいます。それはそれでいいことなのですが、その動きになってしまうと、やりたいことができない・・・・。やりたいことを達成する方法は大きくわけて二つあったのですが、その一つをやろうとすると先ほど書いたような感じになるので、今回は、本人の希望を叶えるために、もう一つのやり方で練習することにしました。と言っても、難しい内容なのは変わりません。
ですが、、よ~く頑張りまして。なんとかコツをつかみました! そして、レッスンはコツをつかんだところで終了~。
まだ「完成」ではありませんが、大丈夫。このまま練習すれば、きっとできるようになるので。
なぜなら、他の種目の動きの体への入り具合・・・あれは、努力して、何度もやって体に入ったもの。つまり、この子は、そういうことを繰り返す努力ができるということなので。 きっと、楽しいなと思って繰り返したら、今回練習したことも、どんどん身につけていくことでしょう。
なので・・・あとは・・・頑張れ―! なのでした。
練習後、子供も「楽しかったー」と嬉しそうにしていたということですが、保護者の方も「私も色々教えていただき興味深く楽しい時間を過ごせました。」とのことでした。
これからも、親子で楽しみながら、ボールを蹴ってもらえたらと思います。
楽しみながら、どんどん動きが良くなりますように。
頑張って下さいね。応援しています!
◆サッカー個人レッスン、大好評です♪ レッスン希望が多く、毎週レッスン中~♪
伸びるね、みんな・・・サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766

★講演会のご依頼も頂いております♪
« サッカースクールのご体験・ご入会、ありがとうございます! | トップページ | 木曜日~ »
「個人レッスン・セミプライベートレッスン」カテゴリの記事
- 誤解からの脱出成功!(サッカープライベートレッスン・個人レッスン)(2024.12.22)
- サッカー個人レッスン・プライベートレッスンレポート(まだあるか?!)(2023.03.22)
- サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)レポート(ミーアキャット)(2023.03.03)
- サッカー個人レッスン(プライベートレッスン)レポート~なるほど(2023.02.20)
- ソラのサッカー個人(プライベート)レッスンを継続している方から・・・(東京、千葉、神奈川、埼玉でレッスン中)(2023.02.01)