力、あり!
昨日もスクールにお問い合わせをいただきましたー。そして、ご参加のお申し込みも。ありがとうございます!
お問い合わせ頂いた際に、サッカー経験がない子でも参加が可能かどうかというご質問を頂くことがありますが、もちろん、大丈夫ですよー。大歓迎です。
他の習い事等で「経験がなくても大丈夫・・・ではなかった」というご経験をされ、ご不安をお持ちになる方もいらっしゃるようですが、ソラでは本当に大丈夫ですので~。
しかも、ちゃんと伸びますので。ご安心を。そして、お楽しみに。
・・・さて、昨日の金曜日は~
U-9クラスは相変わらずの「イイ調子!」。いや、相変わらずじゃないですね、どんどん良くなっています。しかも、「暑い暑い」と言いながら、やたらといい動きをして。動きっぱなしだし。さすがだね~のU-9クラスなのでした。
あ、そうそう、ある子が「カミナリみたいにドリブルをしようと思ったの」と。カミナリ?・・・なるほど、ジグザグのドリブルのことだったようで。こういう表現も、な~んか、あの子たちはすごくいいのです。
そして、続くU-12クラスは・・・こらー! なのでした。
全体的には、暑さというより、何となくのダルダル感の方が強く。単純に頭、心、体を使っていないだけだったので、コラ、です。体調が悪いとか暑くて動けないというのは、まあ、別にいいんです。でも、そうじゃない部分が強かったので。自分達の力を使っていなかったので。
前半はかなりのコラコラモードなのでした。でも、あの子たちは力あるので。力を使う状態にまでできれば、きっとちゃんと戻ってくるので。
そして・・・さすがだね、なのでした。
ずっと元気のない子がいたんです。来る前にちょっと色々とあったようで。そして、実際に体もちょっと痛かったようで。ゲーム前にゲームをできそうかどうかを確認をすると、「できそうにない」と。やればできそうな感じなんですけどね。ただ、痛さもあるのだろうし。でも、できそうな感じもね・・・。さて、さて。
痛ければ動かなくてもいいので、でも、やれたらいいなと思いながら、「できそうにない」という声に対しては、「じゃあ、できそうになかったら、休んでて。できそうならやろうか」と完全にその子に任せまして。
でも、たぶん、できるんです。
さて、あとは、チームメイトチームメイト。他のチームとのバランスも考えながら、でも、この子がちゃんとできて、しかも前向きになれるようにと・・・・。こんな時は絶対に外せない。化学反応化学反応・・・。ふふふ、頼りになる子がたくさんいるぞ。普段、注意されることの多い子も、頼りになるんです、すごく。存在の掛け合わせでプラスの反応を生む力もあるし。これが、この空間の良さ。
そして、チームを決めて。
最初にその子のチームを休憩させて、あとはその間になんとかするでしょ、子供たちが。
そして、休憩が終わって、その子のチームのゲーム開始。
おお、動く動く! しかも、速い速い! 前向き前向き。
さすが、あの子たち。
雰囲気も、いいんです。
私の注意は、届くところまで届けば、あの子たちはちゃんと戻ってくるんです。なので、「怒られないように」なんてことは一切考えないで、楽しみます。ちょうどいいところまで持ってくるんですよね。
ねー、あれが、あの子たちの力。力あるんですから。
そして、他のチームの中にも、見事な反応がありまして。
それも、「ね、力あるでしょ、キミたち」、というすごくプラスな反応。
それがとても大きなプラスだったことを表すかのように、4年生の静かな子が、とても嬉しそうな顔で帰っていきました。
ふふん、みんな、やるね。
« サマースクール、好発進です! | トップページ | 卒業生、引っ越した子・・・ »
「ソラの子の成長」カテゴリの記事
- 週に一、二度のサッカースクールなのですが(2025.01.22)
- うぉーむうぉーむあっぷあっぷ(2025.01.11)
- サポートできまくり(2024.12.21)
- 中2BOYS・・・1(2024.12.21)
- 残念の中の(2024.12.06)