サササと忍び寄る
昨日のU-12クラスには、スクールの体験に来た子が。とても緊張している様子。だよね、だよねー。
ということで、「体験の子だよ」「緊張しているかもね」と紹介。
そして、そう言い終わった瞬間、比較的近くにいた2人の子が、さらに近くにサササと移動しました。2人組とかを組むことになった時に、すぐにつかまえようという準備ですね。「大丈夫」を教えてあげたい様子がとても伝わってきます。
そして、練習がスタートし、やっぱりあの子たちは優しく。
特別な空間だなって思います、あの子たちの作る空間。
卒業してから、ソラの子たちの作る空間の良さを再認識されて、ご連絡を下さる方も多くいらっしゃいます。ソラの子たちの作る空間の中に、あたり前のようにある温かさ、優しさ、様々な良さが、実は「あたり前ではない」(外にもあたり前のようにあるわけではない)ということを感じられる方もいます。そして、本当に貴重な空間だったということを強く感じられる方もたくさんいらっしゃいます。
それぐらい、あの子たちの作る空間は、すごくて。
あたり前のようにやっていますが、あの子たち、すごいんですよ。
そしてそして、昨日、スクールの体験に来た子は、もうソラッ子になりました~。(ご入会のお申込みを頂きました。ありがとうございます。)
これで、また、来週から空間の可能性が大きくなりますね。
サッカー経験の有無とかはですね、関係ありませーん。
サッカーを長くやっている子も、初めてという子も、みんなで伸びよ伸びよー!
どの子も伸びていまーす・・・サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
★講演会のご依頼も頂いております♪
« 自然ぱわー(サッカープライベートレッスン・プチレポート) | トップページ | 年長くんに悟られる »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 保護者の方向けの講習会、ご都合のつく方はぜひ(2025.01.20)
- ピントはボケていますが(2025.01.20)
- 目標、努力、短期、長期・・・(2025.01.17)
- 材料たまりまくり(2025.01.17)
- 見えないのでわかりにくいですが(2025.01.13)