今週も行くよ~ん
週末はサッカー個人レッスンで東京、千葉、神奈川を行ったり来たり~。継続中の子のレッスンがたくさんありました。
ある子のレッスンでは、レッスンの様子を見ていた方から「すごい練習ですね」「少林サッカーのような練習ですね」と言われ(スクールではもっと面白いことをやることもたくさんありますので、私の中では「普通」の範囲でーす)、またある子は、「アハハ」と笑いながらとても難しいことをやり(私を驚かすことに夢中になっていて、すごい技術を使っていることに気づいていない)、他の子たちも、それぞれに楽しく面白く。
ただ、外のサッカー環境にある様々な要因は10年以上変わっていないですね。個人レッスンを行うたびに感じます。誤解が一般化されていることの表れでもありますね。
だから、引っ張られるなよ~、ソラッ子~です。めいっぱいスクールで伸びよ~。いつも楽しそうで、いつもワチャワチャしていますが・・・あんな感じでいいんです。いや、逆に、あんな感じだからグングン伸びるんで~す。今週も、いつも通りのウキャキャ空間でいきたまえー!
あ、先週はU-9クラスでスプリングスクールのテーマの一つを再度取り上げましたが、今週はU-12クラスでスプリングスクールで取り上げたものの一つを再度取り上げます。それほど大事な部分なので。
今週も、伸びよ、ソラッ子ー! そして、来週も、伸びるぞよ、ソラッ子ー!
◆千葉市で開催中~(四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市などからも子供たちが通っています)
サッカースクールのソラ
TEL 042-534-3766
★講演会のご依頼も頂いております♪
« サッカー・プライベートレッスン(個人レッスン)レポート(すべり台~) | トップページ | あれでいいのだU-9(低学年) »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 保護者の方向けの講習会、ご都合のつく方はぜひ(2025.01.20)
- ピントはボケていますが(2025.01.20)
- 目標、努力、短期、長期・・・(2025.01.17)
- 材料たまりまくり(2025.01.17)
- 見えないのでわかりにくいですが(2025.01.13)