« 雪~ | トップページ | 嬉しすぎる・・・ »

2018年1月24日 (水)

ブーブーからのナイスプレー

今日の寒さは・・・すごかったですね。
そんな中、U-12クラスの子は・・・元気。恐ろしい・・・。「手袋、いる?」と言っても「いらない」と言い放つ子たち。ウソだー、本当はほしいでしょう? でも、「いらない」と言い張る子たち・・・。ふーん・・・。
ま、元気だからいいんですけどね。そんな今日もいつものように、みんなプレーが良かったですよ。
「パスが来ない」とブーブーとなっていた子がいましたが・・・その子にパスをしなかったA君は2週間前、練習が始まる前とか休憩中に、ドリブルで使う(使いたい)ワザをたくさん練習していたんです。でも、その日はそのテクニックをゲーム中に使うと足にボールが当たったりしてうまくいかないことが多くて。それが、今日はやりたいプレーをたくさんできていて。だから、きっと普段よりもドリブルが多くなり、パスが少なくなったのでしょう。「練習したことをゲーム中に試したい」・・・これは自然な気持ちです。
「パスが来ない」と言っていた子にこのような経緯を説明したら、納得してくれました。また、A君にも、「自分と同じように他の子も色々とチャレンジしたいことがあるかもしれないよ」ということを話しました。
こうして、バランスが自然になれば、それはもう・・・すごいゲームになるのです。
みんな、動きが良かったですよ。
しかも、「パスが来ない」と言っていた子が、A君のドリブルがうまくいった時に「ナイスプレー」と声をかけてあげていて。こういうやりとり、こういう成長、いいですね。お互いにもっとつながれば、パスもドリブルもどんどん上手になりますから。
練習の最後には、この子がブーブー状態から(経緯を理解し)「ナイスプレー」と言えたことを褒めてあげました。ですが、その話をその子がポケットに手を入れながら聞いていたので、「・・・という話をポケットに手を突っ込んで聞いてるから、やっぱりこのバカモノが!」と注意。ナイスナイスなプププボーイです。ちなみに、ポケットに手を入れていたのは、単純に寒くて。正座して、ポケットに手を入れるという・・・ワケのわからないポーズをとっていました。
こういうところも、恐るべし・・・。
ところでー、あ、これは別に残念な話じゃないですが、「そのテクニックは不自然に練習しない方がいい」というものを練習していた子が、やっぱりボールを踏みそうになったので(その動きで転倒すると危ない)、そこだけはサラッと注意をしました。
みんなのプラスの気持ちが、プラスの方向に行くように。
ちょびっと気をつけていきまする。
という今日の帰りには、先日個人レッスンを行った子の親御さんからお礼のメールを頂きました。2回目の子なので改めてご感想を伺ったりはしていなかったのですが、子供がレッスンをとても楽しんでいて、お子さんもお父さんもお母さんも、皆さん喜んで下さって、わざわざお礼の連絡を下さいました。「また次回も」とのお言葉も頂きました。
それにしても、個人レッスンを行っていてよく感じるのは、ソラでの練習のように、あたり前のように楽しく練習をすると、驚かれることが多いこと。そして、とても感謝されることが多いこと。
普段、ソラッ子の作っている空間の良さがよくわかりますね。(ソラの空間は、コーチではなく、子供たちが作っています。)
いいねー、ソラッ子。


=サッカースクール・ソラ= TEL 042-534-3766
Adre_2
※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com

サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
練習会場:千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
空きの少ない曜日が増えています。
 
個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
  個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)


書籍「サッカー、上達の素」使えないワザには気をつけろ!
 詳細こちら (ブログのもの)
   ※PDF版の紹介はこちら→「soccerbook.pdf」をダウンロード

« 雪~ | トップページ | 嬉しすぎる・・・ »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31