カモンカモン
金曜日のU-9クラスは、相変わらずぅ・・・グッドなお子ちゃまたちでした。
毎週、プリプリ役と仲裁役をそれぞれの子がやっています。役はどうやって決めてるんでしょうね。2週続くことも、週によって変わることもありますが・・・ナチュラル状態なので。
ただ、空間としてはベストです。
そして、確実に、成長していますね。どの段階まで見るか、どの段階からどこまでを与えるか、非常に悩む空間ですが、ちょうどいい感じで「ほいっ」とすると、あとは自分たちでバクバク食べて上っていきます。
いいですね。
U-12クラスは、どの学年の子も頑張っていますが特に6年生の頑張りを感じます。
「ちょっとつらいけど、これ、頑張ろう」という部分・・・・よく頑張っていますね。気持ちの部分で自分がチャレンジした方がよいことに、しっかりと取り組んでいます。さすがですね。一カ月前は、ここまで来ることができていなかったのに。本当に頑張っていますね。
なので、空間としても、かなりUPです。
ところで、先日は、「また通いたい」との連絡を頂きました~。どうもです。
こういうことはよくあります。また伸びて下さいね。
ソラの子って、本当に楽しく、面白く、空間はなんじゃこりゃー的なこともたくさんあるのですが、客観的に見ても、一年の伸びはすごいんですよね。あの子たちの力、すごいんですよー。
2017年ももうすぐ終わりですが、最後までビュイーンと伸びてもらいましょう。
そうそう! 先週あたりから、ウィンタースクールのお申し込みがまた増え始めました。スケジュールの確定してきた子が多いのかな? 冬休みもサッカーを楽しみながら伸びて下さいねー。
*昨日のテレビの解説で、あ・・・これはまた誤解が強化されるといけないな・・・という言葉がありましたが・・・どんなことをどんな風に教えるか(教えないか)、ここが大事なので・・・あそこはサラッと流しましょう。「楽しむ」という表現の使い方は、人によりまったくニュアンスが違います。子供の「楽しむ」の捉え方も人によりまったく違います。なので、昨日の解説の中のある一言には、あまり影響されませんように・・・。
今日もサッカーを楽しめますように。
★冬休みもサッカーを楽しもう♪ ウィンタースクールについてはこちら

★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
※空きの少ない曜日が増えています。
★冬休みもサッカーを楽しもう♪ ウィンタースクールについてはこちら
=サッカースクール・ソラ= TEL 042-534-3766

※メールをお送り頂いてから2日しても返信がない場合はお電話にてご連絡下さい。
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com
★サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
練習会場:千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)
千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪千葉市だけでなく、四街道市、佐倉市、八千代市、船橋市、鎌ヶ谷市など、色々な地域から子供たちが集まっています。
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
=スクール責任者指導歴=
◆プロコーチ歴20年。
1997年 クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年 クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年 クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年 クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年 高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年 サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年 サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
« なんて面白すぎるのだ | トップページ | イイ感じの週末でした~ »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- ネックウォーマー(2021.04.19)
- 「やっと本当の1年生になれたよ」(2021.04.18)
- 不思議な連鎖(リフティング編)(2021.04.17)
- スカパラさん?(2021.04.17)
- 大事なもの?(2021.04.17)