新しい金曜日クラス~
さて、サマースクール・金曜日コースの一日目。
U-9クラスでもU-12クラスでも、練習前の様子は、「あの子は誰だろう?」「知らない子がいる・・・」という空気が流れまくりの状態で。
少し、その様子を眺めることにしました。
U-9クラスでは、どんどん子供たちが話しかけてきて、そういう雰囲気をあまり見ることができませんでしたが(''◇'')ゞ
こうした時間をちょっと過ごすのもいいと思うので。ただ、ずっとだと辛いと思いますので、適度に・・・。
そんな状態からスタートした各クラスでしたが、本当にいい状態で今日を終わったと思います。
それぞれのクラス、子供たちの伸びるというか作るというか・・・そんな力がすごいなと思いました。
U-9のゲームは・・・理想ですね、理想!
それにしても、練習のテーマがいい感じで体に入りますね。これは今日だけでなく、今週のU-9クラスのゲームはどの曜日もそうでした。すごくイイ感じで動きが吸収されていました。
U-12も、理想。
ゲームの後半、終わりに近づくと、4年生はちょっと体力的につらそうでしたが・・・でも、それまでにあれだけできていればOK!
どの子も動きがどんどん良くなっていますねー! あんな感じのパスも~。
イメージもどんどん良くなってきているようですね。
これまた一か月後が楽しみな金曜日コースなのでした~。
| 固定リンク
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 体調面プラス勉強にも?!(2021.01.24)
- 笑ってるねー(2021.01.24)
- コーチのマスクについて(2021.01.22)
- かなりの上昇気流(2021.01.22)
- 自転車に乗る子はライトをつけて!(2021.01.20)