いいね、その喜び方
なんか、たくさんたくさん子供たちのプラスへの変化のご報告を頂いています~。
皆さん、ありがとうございます。
様子は子供それぞれ。そういう、それぞれの子にとってのプラス方向への変化がいいですね。
もちろん、みんなで共通して進んでいるプラス方向もありますが、それとは別に、それぞれの子にとってのプラス。
大きな成功!・・・のようには見えない小さなこと、
たくさんの成功!・・・のようには見えないたった一回の成功。
でも、それを喜ぶ子供と、喜ぶ子を見て喜んでくれる保護者の方。
みんな、皆さん、いいですねー!
あ、そうだ。
つい先日伺った話で・・・
「今日、トラップが2回できた!」と喜んでいた子がいたみたいです。たくさんあるプレーの中のトラップ。直接勝敗に結びつくプレーではないトラップ。スーパープレーには見えないトラップ。ですが、その喜び方・・・いいね! そういうことこそ、大事なんだよね、今は。
特に今週はそれがテーマだしね。しかも、その「技術」が「スキル」に変わる時に大事なものこそが、実は本当のテーマだし。
そこを得たからこその、トラップ2回。
だから・・・いいね、その喜び方。
・・・なのでした。
« 予想以上の・・・だだだ大成長~ | トップページ | いいね、その喜び方・・・その2 »
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- ネックウォーマー(2021.04.19)
- 「やっと本当の1年生になれたよ」(2021.04.18)
- 不思議な連鎖(リフティング編)(2021.04.17)
- スカパラさん?(2021.04.17)
- 大事なもの?(2021.04.17)