« 何度も抜かれるぅ・・・けれどぉ(v^ー゜) | トップページ | サッカー・サマースクール&個人レッスンー! »

2017年7月28日 (金)

お礼を言われましても(''◇'')ゞ

昨日のU-9・短期集中での一コマ。

2人でやる練習だったんですけどね、ある子が練習中に怒りだし、やらず。
なぜ怒りだしたのかというと・・・それは、自分がちゃんと話を聞いていなかったからなのですが・・・。だから、話を聞いていた子はちゃんとやっているし、一緒にやろうとしているのですが、(話を聞いていなかったので)自分がうまくできないのです・・・。それで相手に文句を言っても・・・。
話しを聞いていた側の子は、それでも、一緒にやろうとしていたのですが、相手の子が怒ってプイッ&プリッだったので、どうにもならず、困っていまして。
こういう時の対応は色々です。
今回は、話を聞いていた子は他の子と一緒に練習をさせ、怒っていた子を一人にすることに。
これは、今までの色々な経緯があっての対応なのですが、それでも、まあ、かわいそうですよね。でも、覚えないといけないこともあるので。
話しを聞いていなかったこと自体はですね、私はあまり問題にはしません~、はい。
違う部分です。そこはこの子につかんでほしいので。(ここ数日の色々なやりとりから。)
一人にして放っておいて、かわいそうですけどね。
そして、その後、何度かある方法でアプローチ。
私は放っておいているままですけどね、もっとも良い方法でアプローチ。
その子も頑張らないといけないので。その子が自分でエイッと頑張った時にのみ成功する方法で。
そして、最後の最後に、その子は頑張ることができました。
そのアプローチは、ソラッ子たちの力にお願いしちゃうものだったんですけどね、うまくいきましたー。
だからソラッ子ってすごいんですよねー。
―・・・なーんて昨日だったのですが、そのプイッと怒っていた子の保護者の方から、今日、お礼の連絡を頂きまして。
いえいえ、お礼なんて・・・。私、放っておいてますしー。あのような様子(子供が一人でぽつんとなっている)は、親御さんは見ているの辛いと思います。仮に自分の子が悪かったのだとしても、それでも絶対に見ているのは辛いと思います。かわいそうですもん、子供。さびしそうだし。
先ほども書きましたが、色々な経緯から、その時のその子にはその方法で対応をしましたが、親御さんも辛かったはずなので、お礼を言われるのは、いえいえ・・・なのです。
ただ、その後の子供の様子を見て、また、ソラッ子に対して、感謝をしてくれまして・・・。
こうしたことをご理解頂けることに感謝です。また、他のソラの子の良さを最大限に理解して下さることに感謝です。
皆さん、本当に、どうもです。
見た目は「なんじゃこりゃ」ですが、他にはないものをソラッ子たちは作っています。
グッドグッドなソラッ子たちに、サンキュー!
あ、今回のプリッ&プイッ君、いい子ですよー。いいところ、たくさんありますので~。
他の子もみんな、そうです~。

« 何度も抜かれるぅ・・・けれどぉ(v^ー゜) | トップページ | サッカー・サマースクール&個人レッスンー! »

ソラの子の成長」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31