GWW
昨日のクラスは、U-9、U-12、U-15全て・・・
ギャーギャーギャー、ワーワーワー、ウォウウォウウォウ、です。
U-9はドリブルの自由度がかなり上がってますね。
行きたいところへ素早く行けるようになっている子がたくさん。そして、その行きたいところとは、ゴールの方。相手チームの子がいても、ゴールの方に向かって行ってます。理想ですよねー!
だって、ゴールの方に行きたいんだし、それを守る相手がいるのはあたり前だから、その相手を突破しようとするのが自然ですもんね。見ていて、「すごい!」と思うドリブルがたくさんありました。
子供同士の関係で、「ほらね、だから、覚えていこうね」という場面もありましたが、いいんです、あれで。まだまだ子供なので、プレー同様、何度も「やっちゃった」と繰り返しながら、たくさん覚えていくのでしょう。
それぞれの子の成長を感じる昨日でした。
U-12は・・・・うわ、ヤバーイです。
もちろん、いい意味で。昨日はゲームデイだったのですが、まず、ゲーム前の練習の雰囲気がいい~!
完全、遊び状態です。一応、(ここでも何度も書いていますが)私の言う遊びとは、「真剣ではない」「手を抜いている」という意味とは真逆です。頭も心も体も働きまくり・動きまくりの状態です。
表情を見れば、リラックスしていても入り込んでいるのがわかります。もう、すごいんですから。言葉のある時間、ない時間、その変化。色々とありながら、理想の方向へ進んで行くから、すごいですよね。どの練習もいい雰囲気でしたが、シュートを含めた練習では・・・もう、体は動きまくり! こんな格好やあーんな格好からでもシュートを狙います。理想です。
とは言え、見た目は、(見る人によっては)「おーい、しっかりしろ!」という雰囲気でしょうね~。というか、そう見る人の方が多いかもしれませんが・・・いえいえですよね。ソラッ子保護者の方はそのあたり、わかってますもんねー!
あんな感じの後のゲーム・・・すごかったですね。
もう、全部すごいんですけどね、ファーストタッチが全てゴールに向かう、攻撃を意識したものばかり! 9割以上が突破を目指す、ゴールに向かう、ファーストタッチ&動きですよ! あれは驚きです。それを守ろうとするんですから、当然、守備も、スタッ&ガッ! なのです。
残る1割は、突破をまずしようと考えているのですが、瞬間的に、一度止めるか相手の逆をつくしかないと察してのファーストタッチです。前提が、ゴールへ向かうというものなので、これも、いいものです。
そんなファーストタッチからスタートしているので、当然、プレーはチャレンジばかりで。すごいんです。
それらを、ワーワーギャーギャー言いながらやっているのですが、見ているこちらは、ウォウウォウウォウです。
すごいですねー、子供たち。
そして、U-15も。スゴーいッ! あの子たちの、あの回復力というか成長力というか、一度止まったり、戻ったりしても、その後、グーンと伸びる、伸びようとするところが、いつもすごいなって思います。
注意されて、フンという顔をしていても(そういう顔をしたい時もあるでしょう)、翌週にはしっかりとそこを改善していて、「コヤツ、かっこいいなぁ」なのです。
そういうものが溢れているんですよ、それぞれの子に。個別に褒めたりはしないんですが、それぞれに、そういうものがあるんです。
共通的なことを話しても、それを全体としてのことだけでなく、個人(自分)の場合はどうか、ということに置き換えて、しっかりと吸収できているのだと思います。
すごすぎのゲームでした。
U-12を経て来た子供たちですが、中学生なので、自然に、表情も雰囲気も、年代にあったものに変化しています。強要はしていませんよ、それなのに、自然に、勝手に、真に迫っていく雰囲気に。
おお・・・と感心した昨日でした。
やるね、みんな。
おそるべーし!
「ほぼ独り言」カテゴリの記事
- 雨でも(2024.11.02)
- 見る目(2024.11.01)
- 室内練習・・・予想を超える効果(2024.11.01)
- 本当にあるんですね、こういうこと(2024.11.01)
- 室内練習、とても良し(2024.10.30)