« U-12もナイスナイスで | トップページ | 冷たい雨にも負けず »

2016年10月28日 (金)

ソラ・リーグについて

現在、4~6年生にご案内しているソラ・リーグですが、「どこかのチームを呼び試合をする」と捉えている子もいるようですね。
すみません、違いますぅ。
そこで、ちょっとご案内を補足させて頂きます。
また、経緯などもなんとなくご理解頂けるといいかなと思いまして、過去の案内から抜粋する形で説明させて頂きます。

◆形態(2012年案内より・・・・当時と変化なし)
ソラ・リーグとは・・・
チームに入っていない子でも「試合の感覚を味わうことができる」、チームに入っている子は「普段とは全く違う環境でのゲームを楽しめる」、そういう場を作ろうというものです。
ソラの中で行うものなので、正式な大会とか正式なチームというものではありません。
参加は個人単位です。
普段、チームに所属している子が参加する大会などは、チーム単位での参加申し込みとなっていると思いますが、ソラ・リーグは、個人単位で参加申し込みを受け付けします。
参加者を募集し、参加者が集まったら(確定したら)、申し込み者をソラのスタッフがチーム分けします。
そして、一定期間、チームのメンバーを固定し、リーグ戦を行います。
イメージとしては、普段、ソラでは毎月最終週の練習は「ゲームデイ」として、たくさんゲームを行うことにしていますが、その「ゲームデイ」をチームのメンバーを固定して毎週(一定期間)行うという感じでしょうか。
但し、通常のスクールのゲームデイでは私達はコーチングを行いますが、ソラ・リーグのゲームでは、私たちは必要以上に声をかけることはありません(ご見学の方も、応援の声を控えて頂きますようお願いいたします)。(注:2016年11月開催の、今回のソラ・リーグでは、働きかけを行う可能性もあります。)
監督・コーチのいないゲームです。子供同士で色々なことがあるかもしれませんが、本当にその時点での働きかけが必要だという場合を除き、様子を見ます。そういった子供同士のやりとりも含めて、一ヶ月間、ここに集まる子たちで、チームとして試合に挑んでもらいます。ちょっとドキドキ・ワクワクですね。

◆背景(2013年案内より、一例を・・・。今も当てはまります。)
ソラ・リーグを行ってみます。これまでとは違い、少しだけ、働きかけを入れていくかと思います。それは、公園でのサッカーにも変化が起きていると感じられるからです。また、それ以外の場でのサッカーを考えても、通常のスクールとは違う場で、働きかけを行い、調整していくことが必要なケースがあると感じているからです。

◆背景(2014年案内より、一例を・・・。今も当てはまります。)
昨年の冬空では、子供たちが自分達にふさわしい大きさでサッカーを楽しんでいる時、自由に動いている時は、とんでもない打開力、発想力を発揮することをしっかりと見せてくれました。
そして、そういった子どもの伸びは、逆に言えば、次の段階に進む前にそれらを忘れて行くこがどれだけもったいないことなのかということを表していました。
今、スクールにはたくさんの5・6年生の子がいます。それぞれの子が色々な様子を見せています。
この機会に、できるだけ多くの5・6年生の子が参加し、忘れてしまったことがある子は思い出せるように、打開力、発想力があることを自覚した子はそれをさらに発揮できるように、それらを身につけ始めた子はさらに強めることができるように、成長するサッカーを経験してほしいと思います。

これらに加え、今回の案内をご覧いただけると、よりわかりやすいかと思います。
今回(2016年11月開催)のソラ・リーグについてはこちら
今回のものの補足説明はこちら

=サッカースクール・ソラ= TEL 042-534-3766
Adre_2
ソラ・ホームページ http://www.sonoyosade.com

サッカースクール【ソラ(sola)】千葉で開催中~(担当 山口武史)
練習会場:千葉北スカイランド(稲毛区長沼原町261)
四街道、佐倉、八千代、船橋、鎌ヶ谷など、市外からの参加も多数!
サッカー経験の長い子からサッカーを初めてする子まで、今、スクールの無料体験に来る子が増えていま~す♪
空きの少ない曜日が増えています。

個人レッスン・プライベートレッスンについてはこちら
サッカープライベートレッスン・個人レッスンは、東京(23区、多摩、武蔵野等)、千葉(千葉市、船橋市等)、埼玉、神奈川等で行っています。好評なので、エリア拡大中です。
  個人レッスン・プライベートレッスン報告こちら
=スクール責任者指導歴=
1997年  クーバー・コーチングサッカースクール浦和校 サブマスター
1998年  クーバー・コーチングサッカースクールあざみ野校スクールマスター
1999年  クーバー・コーチングサッカースクール相模原校スクールマスター
2000年  クーバー・コーチングサッカースクール世田谷校スクールマスター
1997〜2002年 クーバー・コーチングジャパン 指導者講習会担当スタッフ
2002年  高木琢也主宰サッカースクール責任者
2003年  サッカースクールa 千葉北スカイランド校スクール責任者
2005年  サッカースクール「ソラ」を立ち上げ(現在に至る)
書籍「サッカー、上達の素」使えないワザには気をつけろ!
 詳細こちら (ブログのもの)
   ※PDF版の紹介はこちら→「soccerbook.pdf」をダウンロード

お母さんのサッカー教室についてはこちら

ブログ・子供のこと・サッカーのことなどはこちら
天候不良時の開催情報こちら
 ※リンク先に移動しない場合、携帯の方はこちらをお試し下さい。


« U-12もナイスナイスで | トップページ | 冷たい雨にも負けず »

お知らせ!」カテゴリの記事

フォト

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31